今日は妹と広島県立美術館に日本伝統工芸展を見に行きました。

美術館まえのポスター
第60回日本伝統工芸展広島展は、人間国宝から新進気鋭の
若手の方までの、陶芸・染織・漆芸・金工・木竹工・人形、
諸工芸の7部門で、日本を代表される作家さんの作品320点が
展示されていました。広島県からは10名の作家さんの作品が
入選されていました。
今年は今までにないデザインや色合いも多く有り、楽しく
感動しながら見させていただきました。
世界に誇れる素晴らしい日本の工芸、これからも継承し
発展させていただきたいと思いました。


工芸展を見終わって、美術館隣接の縮景園の梅が窓から見えて、
梅を見に行きました。梅はそろそろ終わりが近づいていましたが
まだまだ綺麗でした。園内をぐる~っと回って又美術館に戻り、
そこからは運動を兼ねて本道りまでおしゃべりをしながら歩き、
商店街を散策して帰りました。
今日は日本の工芸と、美しい梅を見ることが出来た日曜日でした
。

美術館まえのポスター
第60回日本伝統工芸展広島展は、人間国宝から新進気鋭の
若手の方までの、陶芸・染織・漆芸・金工・木竹工・人形、
諸工芸の7部門で、日本を代表される作家さんの作品320点が
展示されていました。広島県からは10名の作家さんの作品が
入選されていました。
今年は今までにないデザインや色合いも多く有り、楽しく
感動しながら見させていただきました。
世界に誇れる素晴らしい日本の工芸、これからも継承し
発展させていただきたいと思いました。



工芸展を見終わって、美術館隣接の縮景園の梅が窓から見えて、
梅を見に行きました。梅はそろそろ終わりが近づいていましたが
まだまだ綺麗でした。園内をぐる~っと回って又美術館に戻り、
そこからは運動を兼ねて本道りまでおしゃべりをしながら歩き、
商店街を散策して帰りました。
今日は日本の工芸と、美しい梅を見ることが出来た日曜日でした
