日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

ハリエンジュの白い花

2017-05-18 | 日々つれづれ
      5年前の5月13日のブログで 「藤の花に似た花」 で名が解らない 
      と投稿しました。あれ以来すっかり この花のことは忘れていました 

      あの墓所の側で咲いていた花は ハリエンジュ ( ニセアカシア ) の花
      だったと 最近ネットで 花の図鑑を見ていて これでだと解りました。

    

      たぶん毎年同じ場所で咲いていたはずですが、なぜか毎年は見ていな
      かったようです。もっとも花の咲いた時 お墓参りしなかったのかも?

    

      今年は5日前に 丁度 花の開花時期にお墓参りしたようです。ただ花の房の
      大きさが5年前より小さくなっていました。年と共に花も変わるのでしよう。

      大きな木に藤の花に似た花は見事で 辺りに優しい香りを漂わせていました。

    

      そしてこの花は天麩羅で食べられるそうです!、が 花以外の葉や樹皮には
      毒があるそうです。 不思議ですね 花だけは毒が無いとは・・・

      今年は墓所の周りをぐるりと見てみると この木は墓所の周りに沢山あり
      ました。今年は丁度 白い花が咲いている時だからよく解りました