日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

マンゴスチンの葉四枚に !

2006-10-05 | 種から育てる・マンゴスチン

                            (葉のサイズを記入しています)     
 
マンゴスチンの葉が4枚になりました、高さはほとんど伸びていません

このマンゴスチン、亀のリクちゃんのガラスゲージに同居させて居ますので
暖房付きの部屋にいます、そして天気の良い日に外で日光浴もさせています

前回投稿より約2週間の間に、3度も鉢が倒れて、土がこぼれ
種がむき出しになりました、でも幸いにどの時も葉っぱが痛まず
Tさんと 「 ほっと 」 胸をなでおろしました

何しろ・・我が家では、貴重な芽なので、真綿に包むような気持ちで
毎日を大切に育てています

意外と強いかな ?  と思ったのは、旅行で2日留守をした時
ガラスゲージの中で、リクちゃんがアバレて倒したのでしょう
どの位の時間横倒しで、種が見える状態だったのか分かりませんが
次の日にはピンとして、元の形になりました

後の2回は倒れてすぐ、元に戻して大丈夫でした、またまた 「 ほっと 」 です

始めに出た葉2枚は、茶色だった葉色が緑に変わってきました

そしてこの2枚は葉の形が半分広がらず、いびつな形のままです

折れた茎から芽が出た日が、9月10日頃、それから25日経ちました

これからどんな成長を見せてくれるのでしょう

どうぞ・・・枯れたりしませんように・・・ 。  

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひょえ~ ()
2006-10-07 10:42:52
ま、マンゴスチンが育ってる!!



これはなかなか元気な葉っぱですよね??

がんばれ~、マンゴスチン!



リクちゃんに味見されないことを

祈るばかりです
返信する
ゆんちゃんへ (さつき)
2006-10-07 20:04:18
マンゴスチンを育てるの、スゴーク難しいそうですね !

幸いにも、リクはこの葉が美味しくないのか、かじらないので、同居できています

問題は、リクのゲージより高く成った時ですが、しかし、簡単には大きくなりそうも無いから、成った時に考える事にしま~す
返信する

コメントを投稿