日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

サンタさん早く来ないかな~ !

2013-12-11 | 小さな物語


  小さな公園のベンチ、クマさんとシカさんの声が聞こえて来ます 

   クマ  「ねえシカさん、サンタさんは今どこに居るの?」
   シカ  「サンタさんはね、今プレゼント買いに行ってるころだよ」

   クマ 「わたしの欲しいプレゼト分かってくれてるかな~? 」
   シカ 「大丈夫だよ、サンタさんは良い子の願い叶えてくれるよ」

   クマ 「シカさんは、クリスマスの夜サンタさんのお手伝いするのよね! 」
   シカ 「うん、僕サンタさんを乗せたソリ引いて走るんだ~」

   クマ 「サンタさんがシカさんの引くソリに乗って来るの楽しみだな~」
   シカ 「僕も早くサンタさんのお手伝いしたいな~ ! 」

      こんな会話が聞こえて来た公園でのお話でした 

なばなに読める

2013-12-10 | 日々つれづれ
        袋入りばなな饅頭

      

又ですが、袋の字をシャッフルして なばなと読みました 

懐かしいバナナ饅頭を頂こうと袋から一つ取り出して
ふと袋の文字をみると・・・・なばな・・・ と読みました、
あらあら頭の中はまだ旅が続いているようで~す 

大掃除今年こそは

2013-12-09 | 日々つれづれ
12月に入り、あれよあれよと日が経ち今日は9日です 
月始めに旅行があったので、心がそっちにいっているうちに、
今月がもう三分の一無くなりかけています 

   

昨年暮れは体調が悪くて、ブラインドの掃除をしていません 
その内に出来るだろうと思いつつ・・・1年が過ぎました。

今年こそは絶対しなくてはと硬く決心して先週頑張りました 
中蓮のブラインド7枚、窓から外して全部羽根1枚ずつ洗剤と、
雑巾で磨きました。朝から夕方4時までかかりました。

今年は、取り外しと取り付けはTさんが手伝ってくれて助かりました
取りあえず、気になる掃除一つは済ませてほっとです 

でも旅行の疲れも有って続けては頑張れそうもありません 
やはり年です体力が続かないので、後の窓拭き・カーテン洗濯・
などなどは、仕事も手伝いながらぼつぼつすることにします。
今日は午後から雨になりました、冷たい雨になっています 
天気予報では今週は寒くなるとの事です 。 

京都・なばなの里・伊勢の旅・・・4

2013-12-08 | 日々つれづれ
     
    旅行二日目、朝起きてホテルの窓から眺めた風景です

霧の広がった湾や山は、まるで外国に居るような素敵な風景でした。

       

    出発前にホテルの前に出て・・・泊まったホテルの外観です。
  前夜は午後10時着で真っ暗な夜だったので建物が見れませんでした。

   そして、二日目初めは、神明神社にお参りしました
     
その境内にある石神さんは、海女さんたちが安全大漁を祈願される際神で、
女性の願いなら一つだけ、必ず叶えて下さると言われているそうです。
そこで私も一つだけお願いをしました「・・・・・・・・・」と 

    

石神さんを後にして、次は二見ケ浦のしめ縄で結ばれた夫婦岩を
見に行きました。全長 3.5 Km の風光明媚な海岸を歩きながら、
カエルの姿にそっくりなカエル岩も見ることが出来ました。

          

二見ケ浦を後にして、次は最後の目的地伊勢神宮にお参りです
初めに豊受大神宮 (外宮) にお参りしました。

   
 外宮表参道火除橋を渡って       外宮お参りを済ませ次は
 鳥居をくぐりお参りしました        内宮へとお参りしました

   

 皇大神宮(内宮)では五十鈴川の清流で心身を清めてお参りしました。
 境内での撮影は禁止なので神宮内の写真は有りません。

    
       入口2か所で、グループ全員の記念写真を撮りました  

     

お参りを済ませて、最後におかげ横丁でお土産など買いながら
大勢の人に交じって懐かしい建物のお店通りを散策しました 

     

これで二日間の旅は終わり、2日の日バスの中から携帯で投稿した
あの、赤い夕陽を見ながら新大阪駅に向かい、広島へと帰りました。

京都・なばなの里・伊勢の旅・・・3

2013-12-06 | 日々つれづれ
旅の写真まだ、なばなの里のベゴニアガーデンがありました。
今夜はベゴニアガーデンの写真を載せてみます。

ベゴニアガーデンはイルミネーションの会場の中に有る建物です。
ガーデンの自動ドアが両開きに開くと・・・「わあ~っ ! 」

添乗員さんのおっしゃる通りでした、大きなベゴニアと凄い数の
花に思わず声が出ました 

    

    
     手前が普通のベゴニア、後が大きなベゴニア

    
      黒い手袋で持っているのが普通の花
      これ薔薇に見えるけどベゴニアです

    
       牡丹の花のように大きな花たちです

    
         これも大きなベゴニアです

    
     幾重にも重ねた花弁はカーネーションのよう

    
           副輪 が素敵です

    
            花弁がフリルで美しい

    
     花の大きさは丁度、牡丹の花くらいは有りました
     こんな大きな花のベゴニアがあるのですね ! 
     美しさと大きさで感激しました

    

    
    ず~っと座って眺めて居たいベゴニアでした

    
        まだまだ花のおお部屋は続きます 

    

    

    

    まだまだいろいろありました、カメラのメモリが残り
    少なくなって全部は撮れませんでしたが、
  ベゴニアガーデンはため息の出るほどの素晴らしさでした 

    明日は伊勢の写真整理出来たら投稿予定です  。    
                    

京都・なばなの里・伊勢の旅・・・2

2013-12-05 | 日々つれづれ
      今日も昨日に続いて旅の写真から・・・
     なばなの里の美しいイルミネーションを載せてみます。

     
        入口で可愛い兎さんがお出迎えしてくれました

   
        一面ブルーの光中をゆっくり歩いて進みました

   

   
            次はグリーンの光に誘われて・・・

    
            大きなツリーを見上げながら・・・

   
            45メートルまで空に上がる展望台
            空から眺める光は素敵でしようね !            

   
         展望台の乗り場は長い行列が出来ていました
             時間が無くて乗れませんでした

   
         中央の広い池も色とりどりの光で綺麗でした

   
          パンフルットに載ってる光のトンネルです

   
        キラキラト輝くトンネルは宝石箱に入ったようでした

    
  トンネルのライトをアップで見るとこんな美しい宝石で照らしていました
            

   

        心おどらせながら長~い光のトンネルを進む・・・

   

       トンネルを出ると目の前に富士山が見え始めました !       


   

    刻一刻と色を変える富士山・・・思わす声が出ます 「 綺麗  ! 」

   

           しばし・・・見とれる美しい富士山

   

   

   

   

   

      目の前で繰り広げられる美しい富士の景色は圧巻でした

   

       興奮覚め止まぬまま・・・次は最後の赤い光のトンネルへ

   

トンネルを出て、川のほとりの紅いモミジが川面に映りこれも情緒があり
素晴らしい景色でした。そしてここでイルミネーションは終わりました。
「 なばなの里、ウインターイルミネーション 」心に残る光の饗宴でした。

明日は伊勢の宿から伊勢神宮の写真、整理できたら投稿予定です  。   

   

京都・なばなの里・伊勢の旅・・・1

2013-12-04 | 日々つれづれ
12月1日~2日と旅行した、旅の写真を少しずつ整理しています。

阪急交通社のツアーで、いつもの会のグループで11名の参加でした。
本当は12名でしたがお一人体調を壊されて不参加になりました。

1日目は新大阪から京都に行き、初めに清水寺にお参りしました。

      
    清水寺仁王門前・・・日曜日だったからか凄い人でした
 
       

普通境内でよく見る獅子は阿吽の口をしていますが、ここの獅子は
左右共、上を向き口を開けて笑って居ます。


仁王門をくぐって本堂舞台上はもの凄い人で、前に進むのがやっとで
写真どころではありませんでした。

       
         舞台をやっと通り過ぎて、横からの本堂

       
         通路を進みながら、見下ろしたもみじの紅葉

       
       
本堂からぐるっと廻って下りて清水寺を後にし、次は平安神宮に向かいました。

 
       平安神宮正門             お参りを済ませて拝殿の前で

その後、平安神宮のお参りを済ませて一路、なばなの里へとバスは進みました。
綺麗なウインターイルミネーションとベゴニアガーデンを見に・・・

続きは明日写真の整理が出来たら投稿予定です  

帰りの夕陽

2013-12-02 | 日々つれづれ
今夜午後11時、伊勢神宮までの旅行が終わって我が家に帰りました。
疲れはしましたがとっても楽し旅行でした。

元気で、お伊勢参りが出来ましたことはこの上ない幸せなことだと感謝の気持ちでいっぱいです。

明日写真を整理して綺麗に撮れていたらブログに載せたいなと思いながら、
今夜は携帯からの投稿です。

写真は帰りのバスの中から見た綺麗な夕陽です。