お泊り二日目、今日は午前は孫は爺ちゃんと箱作りの工作を
しました。材料のサイズが足りなくて小さ目の箱(本人は金庫)
を作りました。婆ちゃんは時々仕事場に覗いて写真撮りました。
始めに材料を切って、組み合わせるのは糊とビス釘で作った
ようです。今回は金槌は使わず、初めて電動ドリルを使って
ビス釘を打ち込むことを爺ちゃんから教わっていました。
電動ですから力加減が難しく、強すぎる とか もっとゆっくり
とか、爺ちゃんに叱られながら、孫はドリルを使っていました
何度も打ち込む内 けっこう力加減ができる様になり、見てい
て感心しました。最後に蓋に丁番とカインズで選んで買った
丸い取手を爺ちゃんに付けてもらって 出来上がりました。
何を入れるのかと聞くと、孫は金庫にすると言っていました
完成品の箱、婆ちゃんは写真に撮り忘れてしまいました、残念
お泊りに来た兎は、朝からケージから出て部屋の中を走りピョン
と飛び上がっては 向きを変えてピュと元気に走り回ります。
ごみ箱からビニール袋をくわえて取り出し、その袋に入ったり、
箱やいろいろな物をかじったり 目が離せません、そして小さ
いので 踏みつけないかと気を使いました。でも見ているとしぐ
さが可愛くて、ついついケージから出して見て居たくなりました。
孫と兎と楽しく遊んだ二日間が終わり孫も兎も今夜は帰りました。
又明日から病院通いや冬物整理など、いつもの毎日を始めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
。