goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

人生いろいろ

2023年06月01日 | 食べた
6月1日(木)

飲食のバイトのKちゃんとご飯食べてきました。
Kちゃんは2ヶ月くらい前に入店してきた19歳の女の子なんだけど、結構波乱な人生を送ってるみたいで・・・。
可哀想というとあんまりよろしくないんだろうけど、お気の毒な身の上なのでちょっとご飯行こかって行って来ました。
お肉系がいいとの事だったのでハンバーグのロロに行った後、リバウォの31でアイスも食べましたよ。
キットカットのアイス頼んだら、キットカットもくれたのでぶっ刺してみた。


人生いろいろあるけれど、19歳なんて今からいくらでも巻き返せるからまだ油断してていいよってアドバイスしときました。
19か・・・若いな。
羨ましい。
もう一度やり直すかって訊かれたら、イヤーいいですわって言うと思うけどさ。
どんな女の子も幸せになって欲しいです。マジで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた31

2022年09月01日 | 食べた
9月1日(木)

バイト先のOさんとバイト終わりに31!!


左側が私が食べたヤツ!
イカすソーダ&グレープとなんか良く覚えてない派手なヤツ。タコのクッキーがトッピングされてました。ラッキー。
こないだは食べられないピックが刺さってただけだったので、食べれるヤツ付いてるの嬉しいねって、Oさんとお喋りしました。
楽しかったー。また美味しいもの食べながらお喋りしたいねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

31

2022年07月15日 | 食べた
7月15日(金)

今日はお休みだったんですが、朝から結構やることあって、荷物取りに来てもらったり、ペットボトル出しに行ったり、トレイや紙パックを出しに行ったり、銀行に行ったりと汗かきました。

で、夕方バイトの仲良しOさんと31に行ってアイス食べて来ました。

新商品のリンゴ飴のヤツと、昔から大好きロッキーロードと、初めて食べるポッピングシャワーのトリプルー!!
なんか夏らしい可愛いピック刺さってました。
チョコ系、美味しいけど夏場はやっぱりシャーベット系がサッパリするかも。
ま、ペロリと食べてしまいましたけどね。

帰り、衹園やってて、音うるさくて煩わしかったわー。
基本、祭り、嫌いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼鳥で一杯

2022年06月23日 | 食べた
6月23日(木)

今日は飲食のバイト先のお友達AさんとSさんとで、焼鳥食べに行って来ました。
もう何度も利用している焼鳥屋さんの「和や」は、もともと飲食のバイト先で一緒に働いていたHさんのお店なので、一緒に行ったAさんとも顔見知り。Aさんもすごく懐かしがっていました。
話題はやっぱりバイト先のことになっちゃいますね。私は昼の時間帯しか働いていないので、夕方のバイトの子のことなんかは全く分からないのですが、まあ、それはそれで面白かったです。
飲食のバイト、立ちっぱなしの動きっぱなしなので大変ではあるのですが、世代のまるで違う若い子達と一緒に働けるのはとても楽しいし、体の続く限りは続けたい仕事です。
たまにはこうして、バイト先の人達ともご飯食べにも行きたいな。
Aさん、Sさん、また遊んでくださいねー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルマンゴーのパフェ

2022年06月03日 | 食べた
6月3日(金)

実家から野菜が届きまして、2人暮らしの身には多過ぎるので、3月まで一緒に仕事をしていたオバサマに差し上げようと連絡をしたら、ロイホのパフェ、御馳走になってしまいました。


申し訳ない・・・。
うちのダンナさん曰く「わらしべ成功」。
いや、そうなんだけど、マジで純粋に野菜を受け取って欲しかっただけなのに、却ってお金使わせてしまったようで申し訳ない・・・。
オバサマは「久しぶりに話して楽しかったー。パフェも美味しかったし」と言って下さいましたが、パフェだけじゃなくドリアもご馳走になってしまってる訳で・・・(-_-;)

とは言え、本当に久しぶりにお会いして、近況を報告しつつ職場の愚痴も聞いてもらってスッキリしました。
以前からお世話になっていた方ですが、仕事を辞められたのにこうしてお世話になってしまってすみません&ありがとうございます。

上から見るとカッパのようでカワイイ、アップルマンゴーのパフェ。

本当にごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼鳥で乾杯

2022年05月02日 | 食べた
5月2日(月)

今日はバイト先の仲良しさんOさんと焼鳥屋さんに行って来ました。
まずはビールで乾杯!


焼鳥も美味しかったし、話も面白かった!
Oさんまた行きましょうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイト終わりに甘モノ

2022年04月10日 | 食べた
4月10日(日)

バイト終わりに仲良しのOさんと一緒に甘モノ食べに行きました。
行ったのは井筒屋の地下のケーニヒスクローネ。食べたのはマロンパフェ。


最高。
最高の甘。
栗の照りがもうピッカピカ。

最近はなかなかOさんと同じシフトにならないので、今日みたいに一緒に上がれる日には是非ともバイト終わりでお茶したいですよね。
次回は焼き鳥に行く予定。
楽しみだなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシローでマーラー

2022年03月17日 | 食べた
3月17日(木)

スシローでマーラー風味赤えび、またまた復刻してた。
当然、こうなる。


このプリプリ感、たまらん。


今回もマーラー12貫頂きました。
ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のパフェ?

2022年03月15日 | 食べた
3月15日(火)

いつもロイホで美味しいパフェを奢って下さるオバサマが、今月末で仕事をお辞めになるそうで、今回のパフェが最後になるのかも・・・。
オバサマはまた一緒に来ようやって言って下さったけど、そんな機会が来るのかな?
春はいちごの季節。

そして春はお別れの季節なのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事終わりに

2022年01月03日 | 食べた
1月3日(月)

飲食のバイト、今日もお客さん多かったわ。
そうでしょうとも。分かってたわよ。

今日は途中で偏頭痛が出て、大変に疲れました。
久しぶりにシフトが一緒になったOさんとTさんがあがりが一緒だったから、「何か甘いもの食べに行かない?」って誘って、つじりで抹茶サンデー食べて来た。

抹茶アイスとあんこのコラボ、最の高。
ホントに久しぶりにOさんとお話し出来て楽しかったわー。Tさんともあんまりツッコんだ話したことなかったから楽しかった。
1月は後半あんまりシフトに入れないんだけど、また一緒に楽しく仕事したいね。あと甘モノもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごのパフェ

2021年11月30日 | 食べた
11月30日(火)

今日もいつものオバサマにロイホのパフェ、奢ってもらいました~。
今の季節はりんごのパフェ。
こちらは紅玉りんごのモンブランパフェとなっております。


ホントはこの前の季節限定メニューにあった栗のパフェをもう一度食べたいねと仰ってたのですが、なかなか時期が合わず、もたもたしている内にりんごのパフェに変わってました・・・。
でも、栗を味わいたかったのでモンブランクリームが乗ってるのにしました。
紅玉りんごは焼きりんごにすると柔らかくなって美味しいと聞いたことがあるのですが、ホントにフワフワした食感で美味しかったです。
モンブランクリームももちろん美味しかったー。
オバサマ曰く、「もうすぐあんたの誕生日やけんその前祝ね」だそうで。いつもいつも有難いことです。
また来年、機会があったら来ようねと言って頂いて、お言葉に甘えさせていただきます!!
ごちそうさまでしたー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋になったので

2021年09月25日 | 食べた
9月25日(土)

いつもロイホでパフェ奢って下さるオバサマが栗のパフェが殊の外お好きで、秋メニューになって栗のパフェが出たと分かった瞬間から、「栗の食べに行こう、栗は何回も食べたい、早く行こう!」と、誘って下さったので行って来ました。
ジャーン!渋皮栗とほうじ茶のブリュレパフェ!!


もみじ、乗っかってました。
今年はほうじ茶を使ったパフェと言うことで、下の方に入ってたゼリーがほうじ茶味。甘みがあんまないなーと思いながら食べてたんですが、オバサマも「なんか去年の方が美味しかった気がする」と、若干ガッカリされていた様子。
なので次回は渋皮栗とほうじ茶のモンブランパフェを食べましょう!!と言うことになりました。
モンブランのニュルニュルクリームが絶対に美味しいと思うわぁ。
ふふふ、次回も楽しみ。
ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘モノ天国

2021年08月20日 | 食べた
8月20日(金)

いつものオバサマに今日もパフェ、奢ってもらいました。

今はメロンのパフェ。
正直、メロンがあんまり甘くなくて、アイスの甘みに負けてた・・・。
いや、もちろん美味しいですよ。美味しかったですけどね。メロンはパフェに向いてない気がする・・・。

あと、献血行ったら今日もまたデブフラグ立つヤツもらいました。

いや、だから量多過ぎなのよ。
糖の過剰摂取で死ぬかも・・・って前も言ったのよ。
いっぺんに食うなよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイトが雑だったのか?

2021年06月06日 | 食べた
6月6日(日)

もうすぐうちのダンナさんの誕生日なんだけど、今日からしばらくいなくなるので前倒しでスシローでお誕生会してきました。
スシローはなんかキャンペーンやってて、ネタがてんこ盛りのヤツがあったんだけど、なんなん?今日入ってるバイトが雑な奴なんかなぁ。
シャリの上にネタがちゃんと乗ってる率60%くらいやった気がするよ?
他の回転寿司屋でも、回ってるお皿のネタがシャリから転げ落ちちゃってるのよく見るけど、今回のスシロー、わざわざ注文したお皿のネタがゴロリと転がってるわ、軍艦巻きからトビコがはみ出して散らかっちゃってるわ、てんこ盛り具合が1回目と2回目で違うわと、ツッコミどころ満載でしたわ。
私も飲食のバイトしてるけど、そこは徹底的にマニュアルを守らなくっちゃならないし、もちろんお客さんに提供する際に見た目も重要視してる。
ま、なかなかバイトにまで目が届かないってお店もあるでしょうが、大手なんだからちゃんとして欲しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスドの思い出

2021年06月05日 | 食べた
6月5日(土)

昨日のすゑひろがりず局番で、お二人の「殿方輪っか饅頭の三役番付発表(ミスドの好きなものベスト3)」を観たので、来ちゃったよねー、ミスド。


私の好きなベスト3は
位ポン・デ・リング
位ハニーチュロ
位フレンチクルーラー
かな。
なのでポン・デ・リングとフレンチクルーラー買っちゃった。

ハニーチュロは最近あんまり見ないのよね。なんか嚙んだ時のモギュッとする食感が好きなんだけどね。
フレンチクルーラーはすゑ様のベスト3には入ってなかった。

そもそも私のミスド初体験は小学5年か6年の頃だったかなー。
福岡のおばさん家に行った帰りに、福岡のミスドに初入店。当時はショーケースの向こう側にいる店員さんに欲しいドーナツを伝えて、それを取ってもらうシステムで、うちの母から「なんにするね?」と訊かれても、『フレンチクルーラー』だの『オールドファッション』だのと、カタカナがずらっと並んだドーナツを見てもどんな味かもわからず、ただただそのシャレとんしゃる雰囲気に圧倒されちゃって、一番短かったカタカナの『シナモン』を頼んだことを覚えてます。
wwwシナモンはちゃんと読めたんだろうね。当時の私。
しかし美味しくなかったよねー、シナモン。小学生の味覚には合わんよそりゃ。
今考えても渋い選択だったと思います。なくなっちゃったみたいだけど、シナモン。大人になった今食べたら、どんな味がしたのかな。

その後、西鉄久留米にミスドが出来て、久留米に行く度に買って帰ってたな。
その頃は300円買う毎に1枚カードがもらえて、スクラッチ削って10点貯めるとグッズがもらえてたんですが、当時もらったグッズ、今でも使ってるのめっちゃある。
皿、丼、弁当箱、コップ、湯飲み、スケジュールン、キャンディポット、重箱・・・・色々もらったなぁ。実家にもまだあるしな。
どれだけミスドにお金落としたことか・・・。

短大に行ってた頃に、佐賀駅の構内に新しくミスドがオープンしたんだけど、オープン初日に買ったフレンチクルーラーがめっちゃ不味かったのよね。ドーナツは各店舗で揚げてるんで、技術がおぼついてない感めっちゃあった。
去年か一昨年かにライブ行くのに佐賀駅に立ち寄った時に、ミスドで時間つぶしたんだけど、もちろん美味しいドーナツしかありませんでしたよ。懐かしかったなぁ。

1位のポン・デ・リングが出た時は衝撃が走りましたな。
もともとモチモチ食感大好きなので、あっという間にハマった。新商品として出た後も人気があったから今では定番になったんでしょうね。ポン・デ・ライオンのキャラも好きだった。あ、ポン・デ・ライオンの皿も家にあるわ。

これからもことあるごとにミスド利用すると思うんで、ますます美味しいドーナツ頼みます!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする