訳あってPostcrossingをお休み中。ですが、まだまだご紹介し切れてない絵葉書がたくさんあるので、ご紹介していきますね。
761枚目はアメリカからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e3/2d727f0ae472eaa3de0e4f962bfd5316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/39f919cfbf8488bcf6e289f108c471eb.jpg)
角がカッコいい鹿です。首の太さに野生を感じますよ。馬とか鹿とかの目って、黒目だけなのでなんだか可愛く感じますね。人間の目が黒目だけだったら気味地悪いと思うけど。
切手色々。カラフルなフォーエバー切手が可愛いですね。
762枚目もアメリカからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e3/bf90d8a97f1adea9887b702258471837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/79/c0af59ff1e25a0fe1ea4a625f9e2d1be.jpg)
これってトイストーリーの女の子だっけ?
こちらの方、私のリクエストをちゃんと見て送ってくれたみたいで、「あなたの国のマンガ」の絵葉書をチョイスしてくれて「青い鳥」と「パンダ」の切手を使ってくれたの!メッセージに「パンダカードは持ってないけど、パンダの切手と青い鳥の切手はあったわ!」って書いてくれてました。こういうおたよりが届くと本当に嬉しいです。大事な1枚になりました。
763枚目はオランダから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/9a77c60e3c9e68311d0cb92a04928d9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/a3565f60cf283cb86c17646e9dfcc7e4.jpg)
地図葉書です。これ以前ももらったことあるヤツでした。
左の切手のデザイン、好きですねー。
764枚目はルーマニアからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bd/d9bee30b5e0c9775def90ea058857491.jpg)
人間の家族がうさぎの家族とご対面です。何かのマンガなのかな?可愛いですね。
オジサン切手が渋い。
765枚目はドイツから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ae/953ad13bc83034838320cd4e840e6580.jpg)
街の写真なんですがスミッコに矢印がしてあって「私たちはここに住んでます」って書いてありました。ウケるー。街じゃなくて緑が広がる地域に住んでらっしゃるみたいですよ。
切手はいつものー。
766枚目はオランダから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/6ba75da0fa7c266624f8771d35776a82.jpg)
ザ・オランダ!だね。風車とチューリップ!
切手は、こちらもよく見るヤツでした。
767枚目はフィンランドからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f7/a75bf9bf6ba04f570a0b2cd4e724fff0.jpg)
可愛い赤い実です。なんだろな?食べれるのかな?
海の切手を貼ってくれてます。
768枚目はベラルーシから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/36f3beadbe91da24db7144401e61ae7b.jpg)
元気なオレンジ色!輝く小麦の穂に、その小麦粉で作った美味しそうなパン!そしてヒマワリ。とってもステキな絵葉書ですね。
赤い花の切手もとってもステキです。
769枚目はまたまたアメリカから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/26/df187e1e425031dd4d855238fb14577f.jpg)
封筒に入って届いたんですが、中身はセルフプリントの紙!しかもプリント具合が結構雑!こういうのは悲しいなぁ。ま、面白い切手が貼ってあったからいいか。
770枚目は日本の広島から届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4a/9b169b1a5a944e6336705ecd34970cce.jpg)
これはムラサキツメクサかな?シロツメクサは良く見かけますけど、ムラサキツメクサはあんまり生えてませんよね。
‘神戸パンダ(コウコウ・タンタン)兵庫県’の切手を貼って下さいました。嬉しい!
771枚目はベラルーシからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/4e4cf28de95f3a9697535687bbc64377.jpg)
花に止まる蜂の絵葉書です。つい最近、蜂が主人公の「風の中のマリア(百田尚樹・著)」を読んだので、つい感情移入してしまいますが、刺されると痛いだけでなく、アナフィラキシーショックなどの怖い症状も現れたりしますから注意しないとね。
切手は刺繍のヤツとお城のヤツでした。
772枚目はオランダからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ad/c54d9859a63400b91ad25c08a7d7b703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/62b0f2e28ae5a4c526b8f0eddc00751f.jpg)
花の絵葉書が続きますね。こちらのお花も可愛いです。形がスクエアなのもステキ。
切手も見たことのないカラフルなものがたくさん貼ってあって嬉しかったです。
773枚目はマレーシアから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e2/b740162ca4021a5aa64ebf1e5af67ac0.jpg)
レシピカードですね。梅とお肉を使った料理みたいです。美味しいんだろうなー。
切手も渋い感じでステキでした。
774枚目はフィンランドからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/76b751838650d7d4c58592a38accef75.jpg)
パンダ!イラストのパンダ!花束なんか持っちゃって、ちょっとスカしたパンダですね。持つべきものは笹だろー?
切手はアーチェリー。車椅子に乗った女性がアーチェリーの的を狙ってます。パラリンピックの記念切手なのかな?
775枚目はウクライナから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1e/47b2e6dd0e1bc4d9c0de26fcf55f7971.jpg)
民族衣装を着た男女が描かれた絵画です。手前の赤いヒマワリが印象的です。
切手はインク壺とマメ科の植物のものでした。
776枚目はロシアから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a8/9d663b1af48e32a8b151512fbbb4b1c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/95/c6d0e8be92f42ce06d0885ec01c22c17.jpg)
すごい渋い地図葉書です。これ全部ロシア?広いな、オイ。
切手は動物シリーズとお城シリーズでした。
777枚目もウクライナからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/1927b13ab619400184966b472d902147.jpg)
こちらも絵画ですね。有名な絵なのかな?街の人々の暮らしの様子みたいなんですが、色んなことしてる人がいて面白いです。
切手は楽器です。ギターというか、琵琶っぽい!
778枚目はアメリカからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/73/cc81ce813d9cd904c27d43d1dcd77595.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/0b2a1dc5e1f17813fa10362ad6e8ed31.jpg)
バットマン!いいわねぇ。これぞアメコミっって感じでしょ?こういうの大好きです。
切手もいっぱい貼ってくれてます。嬉しい~。
779枚目はエストニアからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/47/9e5baeb56e8f674fde0e97ff779ce702.jpg)
南国っぽい花の絵葉書です。なんだろ?蘭系?
切手は静物画な感じのものでした。
780枚目はノルウェイから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/85f99970d768bfa18009a2ed3303c998.jpg)
可愛い!花の中の子供たちです。赤い民族衣装がとっても可愛いですよね。女の子の帽子というか、ヘアバンドというか、そんなのも可愛くてキュンとしちゃう。
はい、たくさんの絵葉書が届いてますね。有難い有難い。
761枚目はアメリカからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e3/2d727f0ae472eaa3de0e4f962bfd5316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/39f919cfbf8488bcf6e289f108c471eb.jpg)
角がカッコいい鹿です。首の太さに野生を感じますよ。馬とか鹿とかの目って、黒目だけなのでなんだか可愛く感じますね。人間の目が黒目だけだったら気味地悪いと思うけど。
切手色々。カラフルなフォーエバー切手が可愛いですね。
762枚目もアメリカからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e3/bf90d8a97f1adea9887b702258471837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/79/c0af59ff1e25a0fe1ea4a625f9e2d1be.jpg)
これってトイストーリーの女の子だっけ?
こちらの方、私のリクエストをちゃんと見て送ってくれたみたいで、「あなたの国のマンガ」の絵葉書をチョイスしてくれて「青い鳥」と「パンダ」の切手を使ってくれたの!メッセージに「パンダカードは持ってないけど、パンダの切手と青い鳥の切手はあったわ!」って書いてくれてました。こういうおたよりが届くと本当に嬉しいです。大事な1枚になりました。
763枚目はオランダから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/9a77c60e3c9e68311d0cb92a04928d9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/a3565f60cf283cb86c17646e9dfcc7e4.jpg)
地図葉書です。これ以前ももらったことあるヤツでした。
左の切手のデザイン、好きですねー。
764枚目はルーマニアからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/df/3c8d16ccbcdbc9f45f840ce51f12a184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bd/d9bee30b5e0c9775def90ea058857491.jpg)
人間の家族がうさぎの家族とご対面です。何かのマンガなのかな?可愛いですね。
オジサン切手が渋い。
765枚目はドイツから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/da70c52ac4e5c3460fa339c2b1708017.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ae/953ad13bc83034838320cd4e840e6580.jpg)
街の写真なんですがスミッコに矢印がしてあって「私たちはここに住んでます」って書いてありました。ウケるー。街じゃなくて緑が広がる地域に住んでらっしゃるみたいですよ。
切手はいつものー。
766枚目はオランダから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/c82d00d9414c6e0549b72fe47b7228f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/6ba75da0fa7c266624f8771d35776a82.jpg)
ザ・オランダ!だね。風車とチューリップ!
切手は、こちらもよく見るヤツでした。
767枚目はフィンランドからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/76/6c942e2e56610a393df460621c60eae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f7/a75bf9bf6ba04f570a0b2cd4e724fff0.jpg)
可愛い赤い実です。なんだろな?食べれるのかな?
海の切手を貼ってくれてます。
768枚目はベラルーシから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bc/4e8bc911d8f3ad5729bb686d58460828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/36f3beadbe91da24db7144401e61ae7b.jpg)
元気なオレンジ色!輝く小麦の穂に、その小麦粉で作った美味しそうなパン!そしてヒマワリ。とってもステキな絵葉書ですね。
赤い花の切手もとってもステキです。
769枚目はまたまたアメリカから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/66/01e2d5b899613b2389eb8c4934c0b356.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/26/df187e1e425031dd4d855238fb14577f.jpg)
封筒に入って届いたんですが、中身はセルフプリントの紙!しかもプリント具合が結構雑!こういうのは悲しいなぁ。ま、面白い切手が貼ってあったからいいか。
770枚目は日本の広島から届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/03/43d17c3d68af81c439aa3c7fe4fc16c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4a/9b169b1a5a944e6336705ecd34970cce.jpg)
これはムラサキツメクサかな?シロツメクサは良く見かけますけど、ムラサキツメクサはあんまり生えてませんよね。
‘神戸パンダ(コウコウ・タンタン)兵庫県’の切手を貼って下さいました。嬉しい!
771枚目はベラルーシからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/30/575d98a3a238b124d623aee18c45f3b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/4e4cf28de95f3a9697535687bbc64377.jpg)
花に止まる蜂の絵葉書です。つい最近、蜂が主人公の「風の中のマリア(百田尚樹・著)」を読んだので、つい感情移入してしまいますが、刺されると痛いだけでなく、アナフィラキシーショックなどの怖い症状も現れたりしますから注意しないとね。
切手は刺繍のヤツとお城のヤツでした。
772枚目はオランダからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ad/c54d9859a63400b91ad25c08a7d7b703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/62b0f2e28ae5a4c526b8f0eddc00751f.jpg)
花の絵葉書が続きますね。こちらのお花も可愛いです。形がスクエアなのもステキ。
切手も見たことのないカラフルなものがたくさん貼ってあって嬉しかったです。
773枚目はマレーシアから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c8/9b695f98d0500a0993df5962732e75cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e2/b740162ca4021a5aa64ebf1e5af67ac0.jpg)
レシピカードですね。梅とお肉を使った料理みたいです。美味しいんだろうなー。
切手も渋い感じでステキでした。
774枚目はフィンランドからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3a/8a2520cee9706c404adb280428389cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/76b751838650d7d4c58592a38accef75.jpg)
パンダ!イラストのパンダ!花束なんか持っちゃって、ちょっとスカしたパンダですね。持つべきものは笹だろー?
切手はアーチェリー。車椅子に乗った女性がアーチェリーの的を狙ってます。パラリンピックの記念切手なのかな?
775枚目はウクライナから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1b/4d75e435c266c74507f422864b77f61f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1e/47b2e6dd0e1bc4d9c0de26fcf55f7971.jpg)
民族衣装を着た男女が描かれた絵画です。手前の赤いヒマワリが印象的です。
切手はインク壺とマメ科の植物のものでした。
776枚目はロシアから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a8/9d663b1af48e32a8b151512fbbb4b1c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/95/c6d0e8be92f42ce06d0885ec01c22c17.jpg)
すごい渋い地図葉書です。これ全部ロシア?広いな、オイ。
切手は動物シリーズとお城シリーズでした。
777枚目もウクライナからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a7/4ec0f857f654d5b306b14a9b7350463b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/1927b13ab619400184966b472d902147.jpg)
こちらも絵画ですね。有名な絵なのかな?街の人々の暮らしの様子みたいなんですが、色んなことしてる人がいて面白いです。
切手は楽器です。ギターというか、琵琶っぽい!
778枚目はアメリカからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/73/cc81ce813d9cd904c27d43d1dcd77595.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/0b2a1dc5e1f17813fa10362ad6e8ed31.jpg)
バットマン!いいわねぇ。これぞアメコミっって感じでしょ?こういうの大好きです。
切手もいっぱい貼ってくれてます。嬉しい~。
779枚目はエストニアからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/a0d0fc2f846498b65c6d928abaedf747.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/47/9e5baeb56e8f674fde0e97ff779ce702.jpg)
南国っぽい花の絵葉書です。なんだろ?蘭系?
切手は静物画な感じのものでした。
780枚目はノルウェイから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/2d712125d6af070a3ac0037e03e26c65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/85f99970d768bfa18009a2ed3303c998.jpg)
可愛い!花の中の子供たちです。赤い民族衣装がとっても可愛いですよね。女の子の帽子というか、ヘアバンドというか、そんなのも可愛くてキュンとしちゃう。
はい、たくさんの絵葉書が届いてますね。有難い有難い。