ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

稽古中に

2007年04月30日 | 日記
4月30日(月)

アリプレ「コント稲妻」の稽古へ通う毎日でございます。
くだらない事について、ああした方がいいんじゃない?こうした方が面白いかも?と、言い合いながらの稽古。
楽しゅうございます。

私は「たっぷりセリフのある」コントと、「全くセリフを喋らず、しかし舞台には常にいる」コントに出演するのですが、
「たっぷりセリフのある」コントの稽古の後、「全くセリフを喋らず、しかし舞台には常にいる」コントの稽古をしていましたらば、
すっかり疲れてしまっていたのか、稽古中に寝てしまっていました。
ハッと気付くと、稽古は進行中だったので、おそらく私が寝ていた事は誰にも気付かれていないと思いますが、
ここであえて報告をしておきます。

アルモン、モンちゃん、チッチー、ヨネッチ。
私、稽古中に寝てたよ。ごめんねー。アハハハハハー( ´∀`)アハハ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に写真 その73

2007年04月29日 | お気に写真
「そらとうみ」

  

                                くま35
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に写真 その72

2007年04月29日 | 日記
「赤」

     
                くま35
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に写真 その71

2007年04月29日 | お気に写真
「路地」

くま35


   けんけん、なわとび、かくれんぼ。

      路地には子供時代の思い出が溢れている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に写真 その70

2007年04月29日 | お気に写真
「灯」

   くま35

これはちょっと暗くなり過ぎてしまいました。
もう少し長めにシャッターを開けていたら良かったなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に写真 その69

2007年04月29日 | お気に写真
「窓辺のワンピース」

   くま35  

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に写真 その68

2007年04月29日 | お気に写真
「蔦の絡まる家」


くま35

今日は世界ピンホール写真デーですね。
本当は、「ピンホール写真を撮ってピンホールの世界を楽しみましょう」って日なんですが、
私は今日はピンホール写真を撮るチャンスがありませんでした。
以前に撮っていたピンホール写真をいくつかアップしようと思います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バベル

2007年04月29日 | 観た
バベル」を観て来ました。


決して派手な映画じゃない。
私好みでは決してなかった。
でも、目を離せなかった。
そして観終わった後は、しばらく動けなかった。

「救いはない」

他の国の人々と言葉が通じず、同じ国の人々と心が通じず。
世界は未だ、バラバラのままだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲団

2007年04月29日 | 観た
4月28日(土)

3年目となったNext Generation’s Theaterも、今年で最後になる。
今年は「文豪の作品を原作とする」というテーマを与えられたNGT。
それぞれ、どんな作品を選んだかも見どころの一つだろう。

「のこされ劇場≡」が選んだのは田山花袋の「蒲団」。


若い弟子に恋をした男の、女々しい恋心を描いた作品だ。
これを『「蒲団」という作品を脚本化して上演しようとする劇団の話』に変えての上演だった。

印象は、劇団という場が持つ、恋愛とか上昇志向とか嫉妬とかそういうのが、グルグル渦巻いてるって感じ。
決して面白くない訳じゃないのに、眠気が襲ってくるのはなぜなんだ。
しかも「実話か?」と思わされる部分があって、なんだか嫌悪を覚える。
そういう劇団のグチャグチャした部分は、こっそりと包んで隠しておけよって思っちゃった。
あれを出してくるのが市原君の自信なのかなぁ?

ともかく、芸劇がお膳立てしてくれていたNGTも今年限り。
今後、他の2劇団も含め、のこ≡がどうなっていくのかには、大きな興味が湧く所だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば

2007年04月28日 | 日記
25日のニュースで、劇団☆新感線の吉田メタル君と女優の岩崎ひろみさんのご結婚を知りました。
メタル君といえば、最初はX-Japanのヨシキのものまねをしたり、
得意のジャグリングを舞台で披露したりしてましたね。
未だに「若手」のイメージだったんですが、そうかー、結婚かー。
劇団☆新感線のメンバーもどんどん家庭人になっていってますね。
どうぞお幸せに~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リボンのブレスレット

2007年04月28日 | 作った
この日行った、そごう心斎橋店のアロハハワイ展で、とってもいい物買っちゃいました。
それがリボンレイで作るストラップのキット。
最近、リボンレイがすごく気になっていて、北九州でも教室が始まったみたいなんですよね。
で、どんなもんだろう?と思っていた所だったので、買って作ってみましたー。

ちょうど以前作ったパウスカートと色合いの合う、緑とゴールドのリボンを選びました。


このサイズを作るのに使ったリボンは3m50cm。
これでレイを作ろうと思ったら、どれだけのリボンがいるのかなぁ?
これはスクエアノットと言う作り方らしいです。
他にも色んな作り方があるみたいですが、ひとまずこのやり方で、その内にレイも作ってみようと思います。

周りのハンコもアロハハワイ展で買っちゃいました。
消印のハンコにはHONOLULU.HAWAII1939って描いてあります。
いい買い物しちゃった~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいあい傘

2007年04月27日 | 観た
さて、昨日観た2本目は東京セレソンデラックスの「あいあい傘」です。

         

申し訳ないですが、初めての東京セレソンデラックスです。
てか、チケット取る前まで、そんな劇団がある事も知りませんでした。
いやー、東京にはまだまだ色んな劇団があるもんだなぁ・・・。
TOMMY、歌舞伎教室のチケットを取って、
「さて、他にもなんかやってないか?」と都合の合う公演を探していて見つけたもので、
特に思い入れもなく、期待もなく、とりあえず観てみっか。と思って観に行った芝居でした。
しかしこれが!
大変によろしかったのですよ。

パンフレットを繁々見れば、この主役の人、どっかで見た。どこで・・・?
あ!「タイガー&ドラゴン」に出てた怖い顔の人だ!
宅間孝行さんか・・・。
そんでもって作・演出をやっているのはサタケミキオさん(実は宅間氏と同一人物らしい)は「花より男子」とかの脚本を書いてる人なんだってさ。
へー、観た事ないけど、タイトルは知ってるよ。
なるほど、アウェイの大阪でも客席を一杯に出来る位の人気のある劇団だったのでした。

芝居の内容は、人情たっぷりであったかな気持ちになるものでした。
ラスト近くでは、鼻をスンスン言わせてるお客さんも多かったし、私もジーンときましたね。
舞台美術もかなり良かった。
神社の境内の雰囲気が良く出てました。

この劇団を観る為だけに東京まで行く事はないと思いますが、機会があったらまた絶対観たい!
芸劇のアンケート【公演して欲しい劇団】の所に「東京セレソンデラックス」って書こうっと。

終演後は役者の皆さんが客出しをしてました。
出演している役者さんとお客さんの距離が、グッと近くなる客出しはいいものですね。
役者さんもお客さんも、みんなが笑顔だったのが印象的でした。
どうぞ大阪近郊の方は、観に行ってみて下さい。
5月6日まで心斎橋のそごう劇場でやってますよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第十五回南座歌舞伎鑑賞教室

2007年04月27日 | 観た
私の初の南座詣では、昨日行った「歌舞伎鑑賞教室」となりました。


様々な場所で行なわれている歌舞伎鑑賞教室ですが、ここ京都南座で行なわれている「歌舞伎鑑賞教室」は、今年で15回目。
つまり15年間ずっとこの教室を開催しているそうです。
すごいですねぇ。

まずは桂九雀さんの解説「南座と歌舞伎」から。
落語家さんだけあって、九雀さんの解説は滑らかでわかりやすい。
もちろん笑い所もいっぱいあって、会場は沸きに沸きました。
回り舞台の解説では、大道具の裏側まで見せて頂きました。
表は派手な奥座敷に見えていても、裏側は質素なものです。
ガッカリする位あっさりな造りなんですよね。結局は箱馬と平台の組み合わせです。
早換えの為には簡素な造りじゃないとダメなのです。
他にもせりの解説や、木を打つタイミングの解説など、楽しみながら勉強になりました。

休憩の後は、片岡進之介丈、上村吉弥丈、上村純弥丈による「京人形」です。
京人形は以前、時蔵さんのを観た事があるのですが、
その人形が余りにもきれいで、それから私は時蔵さんのファンになったと言う、
いわく(大したいわくではない)付きの作品です。

有名な彫物師の左甚五郎は、ある傾城に心を奪われ、ついにその傾城そっくりな京人形を彫り上げます。
人形を見ながら酒でも飲もうと、女房に酒の準備をさせ飲んでいると、不思議な事に人形が踊り始めます。
魂を込めて作った人形に心が宿ったと言うので喜ぶ甚五郎ですが、いかんせん男の甚五郎が作った人形。
仕草が男らしくていけません。
そこで、以前傾城の落とした手鏡を人形の懐に入れる事を思いついた甚五郎。
早速試してみると、途端に人形の動きはしとやかな女性のものになります。

男っぽい動きだった人形が、手鏡を入れると途端にしとやかになり、
手鏡を落とすと、また男っぽい動きになると言う、動きの変化が大変面白い舞踊劇です。
京人形の吉弥丈も大変きれいで、見ごたえありました。

機会があったらまた絶対に行きたい催しでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は京都に

2007年04月26日 | 行った
4月26日(木)

今日は京都にやって参りました。
きょうはきょうとだって・・・ククク、ダジャレやん。

世間じゃ「東京タワー東京タワー」て言うとりますが、
ここじゃあ京都タワーがバーンとハバ利かせておりますぜ。


今日は京都南座で歌舞伎鑑賞教室。
で、ちょいと早めにやって来て、外人とか修学旅行生に混じって観光でもしようって魂胆です。

               混み混みのバスに乗ってやって来たのは三十三間堂。
               

写真は不可でしたので、中の写真は1枚もありませんが、ものすごい数の千手観音像が、キレーーーに立っておられました。
修学旅行生についている、ガイドのオッちゃんの話を聴きながら回れたので、色々と参考になりました。
なんでも千手観音像は千一体あるらしいのですが、その中に必ず自分と似た顔をしている観音様がいるそうなんです。
後ろの方に並んでいる観音様はお顔も見えないのですが、私は見つけきらなかったですね。

そこを出まして、真ん前にあった京都国立博物館で「藤原道長展」を観る事にしました。
いかん、ぴよこのアングルが全部おんなじじゃん。

「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば」と言う程の栄華を極めた道長にまつわるいい展覧会でしたが、入場料1200円!ボルなぁ。
ソウルの国立博物館は2000W(約260円)だったのに・・・

               他の観光地へ行くには時間が無さ過ぎて、
               そうかと言って南座へ行くのも早過ぎるなあと思い、
               ここは一つ歩いて行くべかと鴨川沿いを歩き始めました。
               
               のんびりお弁当を食べている夫婦。
               ランニングしてるお兄さん。
               犬の散歩のおじさんなど、色んな人が思い思いに楽しんでいました。

そうこうしている内に南座に到着。
初めての南座です。
現存する歌舞伎小屋の中で、一番古いのがこの南座だそうで、風格が漂ってました。


歌舞伎鑑賞教室が終わった後は、30分程南座の付近を散策しましたが、
またすぐに大阪に逆戻りです。
夜からは心斎橋のそごう劇場で「東京セレソンデラックス」と言う劇団のお芝居を観る事になっているのです。
昨日といい、今日といい、1日中芝居ばっかり観てます。

心斎橋のそごうに行くと、14階でアロハハワイ展があっていました。
色々と目に付いた物をお買い上げして、芝居の開場時間までちょっと休憩。

マラサダと言うハワイのお菓子(?)とコナコーヒー。


東京セレソンデラックスの芝居にも満足して、本日は終了です。
歌舞伎鑑賞教室と東京セレソンデラックスの芝居の感想はまた後日ー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲキ×シネ SHIROH

2007年04月26日 | 観た
これで3回目の「ゲキ×シネ SHIROH
実はDVDでも何度も観てるのに、それでも何度観ても同じ所で泣けてくる。

言いたい事はココココに、グッタリ来る程に書いてるから、それを読んで下さい。

大阪でも号泣。
TOMMYで溜まったフラストレーションが、一気に発散。
アッキー最高!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする