7月30日(月)
本日もPostcrossingのご紹介です。
まずは351枚目のオランダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f3/9b01259fd2c289ea4097d8d99806c3b5.jpg)
木靴がいっぱいありますね。これに今から色塗ったり絵を描いたりしておみやげ物にするのね、きっと。
切手、初めて見るのばっかりで可愛いです。サッカーのヤツが特にね。
352枚目はロシアから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/3f89a189b78884baebaa16116e0b3471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/9ce2d07e45a5a17feebf74463ea5f90d.jpg)
どこのお家かな?屋根の上のレースみたいになってる部分が素敵なお家です。窓の枠もいちいち可愛いよねー。
こちらにも切手がいっぱい貼ってありました。見たことないのもいくつかあって嬉しかったです。
353枚目はアメリカからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b4/958d6f22e59a377e4ac621e69f74dff9.jpg)
とってもきれいなNEW YORKの地図葉書です。水色の色合いも素敵だし、バラの花と小鳥のイラストも素敵です。後輩の住んでるところはどの辺りになるのかな?
切手はいつものヤツ。
354枚目も地図葉書でした。こちらはドイツから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/8d8ac0b99a8631a1a1e6ea360982c845.jpg)
Insel Rügenってのはドイツで一番大きい島なんだって。島の風景の写真もきれいですね。
切手は‘レーゲンスブルク旧市街’でした。
こちらは香港から届きました。355枚目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/5d67e2f20ff17e327be09926f27ecffe.jpg)
カラフル!!色の洪水ですね。香港ではこんなにきれいなネオンが光ってるんですねぇ。日本も歌舞伎町辺りのネオンは派手だなぁと思いますが、こちらのネオンとはもう根本から違うって感じですね。
香港、行ってみたいなぁ。
切手は‘紅耳鵡’って書いてありました。
356枚目もドイツからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/2c4d563f8c951cbe31e3ce6dac7e86af.jpg)
顔だ!でもパンだ!お口のところからムシッてちぎって食べたい!やばい、パン食べたくなってキターっ。
このハガキ、宛名の面は白い紙を貼ってあったんだけど、一体もとはどんなハガキだったんだろう?剥がしてみたいけど、破れちゃいそうで・・・。
Postcrossingユーザーの中には、誰かから届いた絵葉書に紙を貼って違う人に送る人もいるって話だし、そんな絵葉書じゃないといいなぁと思うけど。まあ、色んな人がいるからなぁ。
切手は‘Pfälzer Hütte’と書かれた山の上の小屋のヤツでした。
357枚目はカナダから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/38/c2df96124a87b58354219b4582a0eaa8.jpg)
クーガーと書いてあります。クーガーはピューマのことだそうです。カナダにはピューマが多いのかな?迫力あるお顔ですね。
馬の切手。かっこいいですね。
358枚目はイギリスからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f9/09c4bc6bed7f93513748eb64175231fb.jpg)
可愛いいちごの絵葉書です。こういうのも嬉しいです。単純に可愛い絵葉書が届くとニマってしちゃいます。
切手も可愛いんですよー。黒いマントをかぶって、まるで魔法使いのお婆さんみたい。
フィンランドからは封筒に入って2枚の絵葉書が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f3/a22dcb52c3863aa548333faa75493157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/3a0e0816e046126d6a8e125ffd92acac.jpg)
上の絵葉書はイラストです。お家の玄関先でのんびりしているワンちゃん。日当たりのいい場所でうつらうつらしているようにも見えますね。
下の絵葉書はフィンランドの景色です。真ん中の赤い実はなんだろう?きっと甘酸っぱくて美味しい実だわ。
封筒に貼ってあった切手はフローレンです。お花を摘んでますね。可愛いです。
360枚目もフィンランドから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/22/694bbfd89e1ac9efb49d593d2ebf1b7a.jpg)
こちらもとっても素敵な絵葉書ですね。男の子たちが海辺でおもちゃのヨットを浮かべています。のんびりした夏の午後なんでしょうねぇ。
こちらの切手もムーミンのヤツでした。こちらはムーミンパパです。そして消印がサンタクロース?素敵な消印で嬉しいです!
今回も素敵な絵葉書がたくさん届きました。ビバ!Postcrossing!!
本日もPostcrossingのご紹介です。
まずは351枚目のオランダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ac/356132efceb7435a3b9a64ae565d4451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f3/9b01259fd2c289ea4097d8d99806c3b5.jpg)
木靴がいっぱいありますね。これに今から色塗ったり絵を描いたりしておみやげ物にするのね、きっと。
切手、初めて見るのばっかりで可愛いです。サッカーのヤツが特にね。
352枚目はロシアから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/3f89a189b78884baebaa16116e0b3471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/9ce2d07e45a5a17feebf74463ea5f90d.jpg)
どこのお家かな?屋根の上のレースみたいになってる部分が素敵なお家です。窓の枠もいちいち可愛いよねー。
こちらにも切手がいっぱい貼ってありました。見たことないのもいくつかあって嬉しかったです。
353枚目はアメリカからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/24/bd6548d6e76df7de6c409e0d0c55a9c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b4/958d6f22e59a377e4ac621e69f74dff9.jpg)
とってもきれいなNEW YORKの地図葉書です。水色の色合いも素敵だし、バラの花と小鳥のイラストも素敵です。後輩の住んでるところはどの辺りになるのかな?
切手はいつものヤツ。
354枚目も地図葉書でした。こちらはドイツから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/50/61e2f81a8498cd99ebf6efae75be065b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/8d8ac0b99a8631a1a1e6ea360982c845.jpg)
Insel Rügenってのはドイツで一番大きい島なんだって。島の風景の写真もきれいですね。
切手は‘レーゲンスブルク旧市街’でした。
こちらは香港から届きました。355枚目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/aa/c8d1529953c655a12d4f71f3dec617f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/5d67e2f20ff17e327be09926f27ecffe.jpg)
カラフル!!色の洪水ですね。香港ではこんなにきれいなネオンが光ってるんですねぇ。日本も歌舞伎町辺りのネオンは派手だなぁと思いますが、こちらのネオンとはもう根本から違うって感じですね。
香港、行ってみたいなぁ。
切手は‘紅耳鵡’って書いてありました。
356枚目もドイツからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f0/51b4ea3779294049286dcaa282cddb7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/2c4d563f8c951cbe31e3ce6dac7e86af.jpg)
顔だ!でもパンだ!お口のところからムシッてちぎって食べたい!やばい、パン食べたくなってキターっ。
このハガキ、宛名の面は白い紙を貼ってあったんだけど、一体もとはどんなハガキだったんだろう?剥がしてみたいけど、破れちゃいそうで・・・。
Postcrossingユーザーの中には、誰かから届いた絵葉書に紙を貼って違う人に送る人もいるって話だし、そんな絵葉書じゃないといいなぁと思うけど。まあ、色んな人がいるからなぁ。
切手は‘Pfälzer Hütte’と書かれた山の上の小屋のヤツでした。
357枚目はカナダから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/ba08e901e2359903f2aa2ed3d552932b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/38/c2df96124a87b58354219b4582a0eaa8.jpg)
クーガーと書いてあります。クーガーはピューマのことだそうです。カナダにはピューマが多いのかな?迫力あるお顔ですね。
馬の切手。かっこいいですね。
358枚目はイギリスからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f8/aa4f0ce808241e33f86a878e2eb0cab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f9/09c4bc6bed7f93513748eb64175231fb.jpg)
可愛いいちごの絵葉書です。こういうのも嬉しいです。単純に可愛い絵葉書が届くとニマってしちゃいます。
切手も可愛いんですよー。黒いマントをかぶって、まるで魔法使いのお婆さんみたい。
フィンランドからは封筒に入って2枚の絵葉書が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f3/a22dcb52c3863aa548333faa75493157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/aa/a94eb591d3db2c4c1ec1142e1892b473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/3a0e0816e046126d6a8e125ffd92acac.jpg)
上の絵葉書はイラストです。お家の玄関先でのんびりしているワンちゃん。日当たりのいい場所でうつらうつらしているようにも見えますね。
下の絵葉書はフィンランドの景色です。真ん中の赤い実はなんだろう?きっと甘酸っぱくて美味しい実だわ。
封筒に貼ってあった切手はフローレンです。お花を摘んでますね。可愛いです。
360枚目もフィンランドから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/dbda2241a179fb74c80a46cf71ea632f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/22/694bbfd89e1ac9efb49d593d2ebf1b7a.jpg)
こちらもとっても素敵な絵葉書ですね。男の子たちが海辺でおもちゃのヨットを浮かべています。のんびりした夏の午後なんでしょうねぇ。
こちらの切手もムーミンのヤツでした。こちらはムーミンパパです。そして消印がサンタクロース?素敵な消印で嬉しいです!
今回も素敵な絵葉書がたくさん届きました。ビバ!Postcrossing!!