10月31日(火)
昨日、よろず屋さんに納品に行った所、あるお客さんがどうしてもこのランチョンマットが欲しいと仰ったらしくて、
もう無いだろうと思いつつも、あの時この布を手に入れた下関の布屋さんに再び行ってみる事にしました。
で、久々にうちのダンナさんとデートです。
電車→バスを乗り継いで、やって来たのは唐戸の商店街。
渋い雰囲気満々のあの時の布屋さんに一目散にダッシュ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/98/06005d0101b16a73f081d5a185b8a78d.jpg)
あるかなあるかな?
あったー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/53d6baa2f82dee6d15e2b2738aaa8cd1.jpg)
本日の目的達成しましたっ!
いやー、思い切って来てみて良かったですよ。
これでもう何枚かランチョンマット作る事が出来ます!
しかし・・・
今度は合わせていた布を探さなくっちゃいけないんですけどね。
あれ、どこで買ったんだっけなー?
目的を達成した余裕で、唐戸の商店街をブラブラしていると、なんだか怪しい入口を発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/95c35c4bab969b8e495306393f3d81d5.jpg)
「おいでませ」と言う看板に誘われるように入っていくとそこは・・・
ド、ドラえもん天国~
なんだなんだー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/28/6060ce5219f33840e7792e7e7eb097ff.jpg)
画伯ドラえもんと 天使ドラえもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/13/925697ee92c163ae24de2540d767ad13.jpg)
なんか食ってるし。 薩摩藩の紋かと思ったらタケコプターか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b2/a46e064c66c6693d8a85e0b1d0454400.jpg)
カッパに乗ってるし・・・ アンパンとドラミまで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a0/6ebc1a786b8d1de315315151c46fbdbe.jpg)
コワイー (((((;゜Д゜))))
に、逃げろっ!
何とかそこを抜け出して、下関を後にする事に。
こんな謎商店街に長居は無用だ。
今日は下関から船に乗って門司港まで行ってみようという企画。
船着場にあるお約束でパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fb/90999b56ada55f3579fbdfd9ce74d0b6.jpg)
このかっちょいい船で5分間のクルージングです。
下関よ、サラバ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/1d521ec7fbbc9bd75da55fa933396255.jpg)
着いた所は、はい門司港。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/1caa69bfa0e10ed140b788919ee928cc.jpg)
さすがにここは観光地だけあって、お客さんが多いです。
ここでもひとまずお約束。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/da712595d89dfca842b68968c459f3e0.jpg)
門司港ではスタンプを色々押してきました。
実は観光地にある地名入りのスタンプなんかが大好きなんですよね。
最近出来たのか、バナナマンとか言うキャラが幅を利かせていました。
コイツに触ると幸せが訪れるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/50ddc0452ac86e99103be4ecb9d56953.jpg)
ホントかよ。ヘンな顔だぞ?
歩き回ってかなりお疲れ。
本来の目的も果たしたし、今日は良い一日でした。
門司港よ、サラバっ!
昨日、よろず屋さんに納品に行った所、あるお客さんがどうしてもこのランチョンマットが欲しいと仰ったらしくて、
もう無いだろうと思いつつも、あの時この布を手に入れた下関の布屋さんに再び行ってみる事にしました。
で、久々にうちのダンナさんとデートです。
電車→バスを乗り継いで、やって来たのは唐戸の商店街。
渋い雰囲気満々のあの時の布屋さんに一目散にダッシュ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/98/06005d0101b16a73f081d5a185b8a78d.jpg)
あるかなあるかな?
あったー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/53d6baa2f82dee6d15e2b2738aaa8cd1.jpg)
本日の目的達成しましたっ!
いやー、思い切って来てみて良かったですよ。
これでもう何枚かランチョンマット作る事が出来ます!
しかし・・・
今度は合わせていた布を探さなくっちゃいけないんですけどね。
あれ、どこで買ったんだっけなー?
目的を達成した余裕で、唐戸の商店街をブラブラしていると、なんだか怪しい入口を発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/95c35c4bab969b8e495306393f3d81d5.jpg)
「おいでませ」と言う看板に誘われるように入っていくとそこは・・・
ド、ドラえもん天国~
なんだなんだー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/28/6060ce5219f33840e7792e7e7eb097ff.jpg)
画伯ドラえもんと 天使ドラえもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/3b6cd4a237bcab4f0f4e3ffff2fb4a9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/13/925697ee92c163ae24de2540d767ad13.jpg)
なんか食ってるし。 薩摩藩の紋かと思ったらタケコプターか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/32/550a754188c26a37955d2880624e8988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b2/a46e064c66c6693d8a85e0b1d0454400.jpg)
カッパに乗ってるし・・・ アンパンとドラミまで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a2/cc90cf1aeef554e6cbb5f8ef7e536c01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a0/6ebc1a786b8d1de315315151c46fbdbe.jpg)
コワイー (((((;゜Д゜))))
に、逃げろっ!
何とかそこを抜け出して、下関を後にする事に。
こんな謎商店街に長居は無用だ。
今日は下関から船に乗って門司港まで行ってみようという企画。
船着場にあるお約束でパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fb/90999b56ada55f3579fbdfd9ce74d0b6.jpg)
このかっちょいい船で5分間のクルージングです。
下関よ、サラバ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/1d521ec7fbbc9bd75da55fa933396255.jpg)
着いた所は、はい門司港。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/1caa69bfa0e10ed140b788919ee928cc.jpg)
さすがにここは観光地だけあって、お客さんが多いです。
ここでもひとまずお約束。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/da712595d89dfca842b68968c459f3e0.jpg)
門司港ではスタンプを色々押してきました。
実は観光地にある地名入りのスタンプなんかが大好きなんですよね。
最近出来たのか、バナナマンとか言うキャラが幅を利かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/ce2b4283ca436a358d0389024695db46.jpg)
コイツに触ると幸せが訪れるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/50ddc0452ac86e99103be4ecb9d56953.jpg)
ホントかよ。ヘンな顔だぞ?
歩き回ってかなりお疲れ。
本来の目的も果たしたし、今日は良い一日でした。
門司港よ、サラバっ!