ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

カラオケ~

2011年07月31日 | 日記
7月31日(日)

さきこはん、つるりん、タツヲとうちら2人でカラオケ行って来た。
もう1ヶ月くらい前から「いつ行ける?」「この日は?」「その日はムリー」みたいなやり取りが続いて、やっと今日都合がついて歌って来ましたよ。
久々タツヲの与作が聴けて楽しかったわ。
最近の歌は全然知らんし、古い歌ばっかり。
でも子どもの頃に聴いてた歌って結構覚えてるもんやね。

7月ももう終わりかー。
明日から8月。まだ暑くなるのかしらん?もう既に暑いの飽きたよー。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵葉書が届きました その70

2011年07月30日 | 郵趣で楽しいこと
7月30日(土)

本日もたくさんのおたよりが届いてますよ。早速ご紹介していきましょう。

まずは秋実さんから届いた北海道のキタキツネカードです。
 
可愛いですねー。このキョトンとした顔つきがたまりません。
切手も面白いです。特に一番上の男の子が手で大きな輪を作っている切手がいいですね。‘第11回世界ろう者会議記念’ですって。あれは手話なんですね。
秋実さん、ありがとうございました。

ririsさんからは今年もラベンダーがスティックが届きました。
 
去年も同じ時期に送って下さったんですが、これがとってもいい香りでリラックス出来るんですよね。この暑い夏にひとときの清涼感を与えてくれます。
封筒に入れて送って下さったんですが、中にはラベンダーのイラストの絵葉書でおたよりが。
切手は歌舞伎シリーズです。上が‘武蔵坊弁慶 七世松本幸四郎’下が‘扇屋夕霧 三世中村梅玉’です。
ririsさん、ありがとうございました。

プラハからのおたよりは筆まめこさんから届きました。
 
きれいな街並みですね。いかにもヨーロッパという風情で、建物一つ一つがロマンティックな雰囲気いっぱいです。行ってみたいなぁ。
切手は時計台?なんだろ?
まめこさん、ありがとうございました。

こちらはちゃちゃさんから届いたおたよりです。
「めっちゃ」と大阪弁が書かれた絵入りはがきです。ご当地モノっぽくていいですね。
 
福岡にも博多弁の絵葉書が数種類売られているのですが、それも面白いんですよ。
これは他にどんな大阪弁があるのか気になりますね。
‘大阪中央’の風景印を捺して下さいました。

ちゃちゃさんからはもう1枚。とっても可愛いお花の女の子!やさしい色使いと、この女の子の笑顔がとってもいいですね。
 
こちらには‘浪速’の風景印を捺して下さいました。

ちゃちゃさんからの3枚目はアランジアロンゾのパンダです。
 
いいねー「とてもあつい」って。とてもあついんだろうなー。わかるよわかる。
ひたいに汗して書道とは、なかなかいい趣味じゃん。
‘横浜人形の家企画展2011夏切手になった人形たち横浜港’の小型印を捺して下さいました。
ちゃちゃさん、ありがとうございました。

すいさんからはスヌーピーの絵葉書が届きました。
 
面白い雰囲気ですね。なんだか油絵みたいな感じがします。
ニカと笑った顔が可愛いです。
風景印は‘柏’です。‘自然保護ゲンジボタル’の切手で夏らしいです。

もう1枚は長良川の鵜飼の様子です。
 
たいまつが大きな炎をあげて、それが川に映ってすごく迫力がありますね。
風景印は‘岐阜中央’です。風景印にも鵜が描かれてますね。
すいさん、ありがとうございました。

kimidoriさんからはとってもラブリーな豆柴のダイカットカードが届きました。

私、豆柴が1番好きー!ワンちゃんもビール飲みたいのかしらね?
最近、柴犬が警察犬になったってニュースを聞いて「ガンバレー」って思ったんですよね。
あんなにちっちゃい体して、犯人を追いかけられるのかな?
とにかく頑張って欲しいです。

kimidoriさんからももう1枚。
 
見てー!マッチョー!
こりゃまたすごい絵葉書ですね。見た時に大笑いしてしまいました。
特に1番手前の左側のマッチョが、超カメラ目線でウケるんですよー。笑顔過ぎるだろっ!
夏の海にこんなに大量のマッチョが居たら暑苦しいわ。
切手は‘東京天文台100年記念’です。こちらはさわやかな夏らしさ。
kimidoriさん、ありがとうございました。

STさんはパラオからエアメールを送って下さいました。
 
きれいな海ですねー。ああ、見てるだけで涼しい気持ちになりますな。
白い砂浜にパラソル立ててお昼寝したら気持ちいいでしょうね。
切手はサメ!目つき悪っ。

STさんからもう1枚。日本円がたくさん!

これはPostcrossing向きの絵葉書ですね。おもしろーい。
こういう絵葉書が海外から届くとテンション上がりそうだな。
STさん、ありがとうございました。

こずりんさんからは素敵な写真の暑中見舞いが届きました。
 
ご自分で撮られた写真なんですって。
爽やかなブルーのバスグッズ。夏はシャワーで済ませたいお風呂も、こういうグッズを使うと楽しめますよね?
ま、私は夏でもキッチリ湯船に浸かるタイプですから、こういうバスグッズがなくてもお風呂は楽しいのですが。
‘大阪岸和田上町’の風景印を捺して下さいました。
こずりんさん、ありがとうございました。

シンプルで、しかも可愛いパンダの絵葉書はエハガキ華さんから届きました。

この絵葉書の原料の70%が、パンダがいつもムシャムシャ食べている竹から作られているんですって。
手触りがサラサラと優しくて、それなのにしっとりした感じ。
はー、しかしこの白と黒の動物はなんでこれほど可愛いのか。いかにもデザイン化されているのにこの可愛さ。やっぱ最強!
華さん、ありがとうございました。

いろはさんからは金魚の暑中見舞いが届きました。
 
‘浜松’の風景印を捺して下さってるんですが、消印されているこの日は土用の丑の日!
土用丑に合わせてうなぎがデザインされている風景印を送って下さるとは、なんと素敵な心遣い。
うちでは土用丑だからといってうなぎを食べる習慣はないのですが、これを頂いて元気が出ました。
いろはさん、ありがとうございました。

こちらはあやさんから届きました。噴水と戯れるパンダです。
 
君、楽しそうだねぇ。水場で遊んで涼しかろう。
全体のカラーが薄い水色で、こちらも夏らしく爽やかですねぇ。
‘SLばんえつ物語号運行新潟中央’の小型印を捺して下さいました。
あやさん、ありがとうございました。

ブルーデージーさんからも水色が爽やかな絵葉書が届きました。
 
こちらには‘目黒駅爺々が茶屋’のスタンプを捺して下さってます。
これはメトロのスタンプなのかなぁ?以前新橋と目白で捺したような記憶が・・・。
‘目黒四’の風景印も捺して下さいました。

もう1枚はとてもきれいな薔薇の花の絵葉書です。
 
花の絵葉書を頂くとやはりとても嬉しいです。これでもジョシなものでね。
‘日本国際切手展2011’のキティちゃんの切手と同じく特印の機械印を捺して下さいました。
ブルーデージーさん、ありがとうございました。

ぴあ最終号の記念うちわを送って下さったのはみけさんです。

私もぴあにはお世話になりましたよ。
大阪、東京辺りまで観劇しに行くようになったのは今から15年ほど前からなのですが、当時はまだパソコンも持っておらず、情報といえばぴあ!とばかりに、観劇旅行の前にはぴあを買いに行ったものです。
今はもう紙媒体での情報ってのは、寿命が短くなってきましたよね。スーパーのチラシでさえパソコンで見れるようになった昨今、紙の情報ってどんどん淘汰されていくんでしょうね。
ぴあ最後のうちわ、大事にします。
みけさん、ありがとうございました。

のんたんさんからはひまわりづくしのおたよりが届きました。
 
キラキラピカピカしてきれいな絵葉書に、ひまわりシール、‘ひまわり・北海道’の切手、そしてひまわりの変形の‘横浜西港南台’の風景印!
これぞ夏!黄色って元気が出ますね。

のんたんさんからはもう1枚。大阪のご当地ポストカード(白)に天神祭の小型印をこれでもかっ!と捺して下さいました。


‘天神祭安倍保名大阪天満橋’‘天神祭鎮西八郎大阪東天満’‘天神祭木津勘助大阪西天満’
  

‘天神祭酒田公時大阪天神橋’‘天神祭羽柴秀吉大阪中央’‘天神祭三番叟大阪OAPタワー内’とその数6種類!
  
こんなにたくさんありがとうございます。そして6ヶ所も回って下さってありがとうございます。
確か去年も天神祭の小型印を頂いたんですが、去年は2種類しか出なかったと聞きましたが、今年はたっぷりなんですね。
のんたんさん、たくさんの小型印ありがとうございました。

こちらはイオさんから届いたおたよりです。グリーンとブルーの模様が涼しげですね。

こちらは絵葉書ではなくポストカードレター(正式名称は圧着ハガキというらしいですよ)でした。絵葉書よりもたっぷり書ける上に、50円で送れるので私も妹とおたよりをやり取りしていた時には良く使っていました。
イオさんもおたよりいっぱい書いて下さいました。嬉しいですね。
イオさん、ありがとうございました。

こちらはヨネっちから届いた立山はが木。これ、以前母からも送られて来たことがあるんですが、これが郵便受けに入ってるとかなりビックリしますね。
 
立山行ったんだー。いいなー。
‘富山立山山頂’の風景印も捺してくれました。
頑張って登ったんだね。
ヨネっち、ありがとうございました。

わっかさんからは暑中見舞いを頂きました。
‘栃木那須’の風景印を捺して下さってます。
わっかさん、ありがとうございました。


こちらはお友達の由紀ちゃんから届きました。

なんだかゴージャスな花と鶴がデザインされた素敵な絵葉書です。
由紀ちゃんは美術の勉強してるだけあって、絵葉書のセンスもいいですな。
由紀ちゃん、ありがとうございました。

こちらは先日18147歩も歩いてゲットして来た佐賀県の風景印です。
‘佐賀中央’‘佐賀北’
 

‘神埼駅通’‘目達原’の4種類と、
 
‘日本国際切手展2011年佐賀中央’の特印です。

目達原って初見だと読めないと思いますが、これは「めたばる」と読みます。
「原」を「はら」と読まずに「ばる」と読むのが佐賀の特徴なのかしら?
「中原」と書いて「なかばる」と読む地名もあるし。地名と人名は難しいです。

はい、本日までに届いたおたよりのご紹介でした。
最後まで読んで下さってありがとうございました~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18147歩

2011年07月29日 | 日記
7月29日(金)

うちのダンナさんの実家から帰って来ました。
久しぶりに会った甥っ子Kちゃん、でかくなってたよ!さすがに高校生だもんね。そりゃでかいわな。
最後に会ったのって、まだ彼が小学生の頃だったもんなー。
小さい頃に一緒にやった桃鉄を、今回もうちのダンナさんとKちゃんとの3人でやりました。
パワーアップしたボンビーがやたらとくっ付いてくるので、7億円の借金とか背負ってしまいましたよ。トホホ。

昨日は実家近くの郵便局を巡ろうとバスで佐賀市内へ。
バスから降りた途端に滝のような汗が流れます。夏なんか嫌いだ。
佐賀中央郵便局で風景印をもらい、そういえば今日は切手発売の日じゃん!もしかして初の機械印もらえるかも?と思って窓口で訊いたら、佐賀中央には手押し印しかないってさ!佐賀県の県庁所在地の中央郵便局なのに?!
窓口で特印のお願いをしていたら、スーツ着たオジサマが「特印集めてんの?」と訊いてきてなんだかニヤニヤしてる。
おっ、佐賀にも居たな、郵趣なオジサマ!このチャンスを逃す手はない!
「この辺りで他に風景印のある局ってどこですか?」と訊ねると
「ここの近くやったらねぇ、佐賀北と神埼と・・・」
「え、近くって、私いま神埼の方から来たんですけど、そんな近くないですよ?他にはないんですか?」
「佐賀はねぇ、少ないんよ。市内やったらここと佐賀北ともっと上の方に・・・何?車?」
「いやいや、歩きか公共の交通機関で・・・」
「うーん、それは厳しいねぇ。唐津にはね5局」
「(おお、訊いていない情報まで)ありがとうございます。じゃ、とにかく佐賀北まで行ってみます」
といった会話が交わされて、なかなか有力な情報を得ました。つまり

佐賀には風景印が少ない!

やっぱりこういうことは局員に訊くより、郵趣なオジサマに訊いた方が確かだよねー。
オジサマは「佐賀は風景印が少ないけん、いま増やしてくれるように働きかけよるんやけどね」と言いつつ、帰って行かれました。さようなら、ナイスな情報ありがとう!佐賀に風景印が増えるように、私も祈ってますからね。

ステキ過ぎる名前の本屋。多分もうやってないけど・・・。


まあとにかく佐賀北まで行ってみようと炎天下の中テクテク歩き出しました。
実は私は、短大生の頃佐賀市内に住んでいたことがあって、この佐賀中央局近くにある佐嘉神社には何度も来た事があったし、佐賀北郵便局の近くに(当時はまだ建設中で利用したことはなかったけど)住んでいたこともあったので、1時間も歩けば着くだろうと見当をつけていました。
しかしこの炎天下、熱中症とかになって倒れるとかは絶対にやってはいけない愚行。水、ポカリ、ゲータレードと次々に消費されるペットボトル。
日傘を差しているとはいえ、なるべく日陰を歩いて直射日光を避けますが、それにしても暑いわい。

佐賀のマンホールはむつごろう。


途中、小さなチケットショップを見つけたので入ってみると、たくさんの絵入りはがきを発見!
面白いものもいくつかゲット出来てウハウハしていたら、お店のオバちゃんが「葉書もいいよねぇ。今はメールとかばっかりやけん」と話しかけてきたので
「そうですよね、今から佐賀北局まで行くんですよ」と答えたら
「車?」
「いや、歩きですけど」
「ええっ!行かれん行かれん、あんな所まで行かれんよ!遠かよ?本局は?本局の方が近かよ?」と必死に止めるオバちゃん。
「本局は行って来たんですよー。ま、ボチボチ行きますから」と言うと
「水ば飲まなんよ、熱中症にならんごと!」と心配してくれました。
ありがとうオバちゃん。

ほらねー、こういうことがあるから歩きって面白いんだよねー。
チケットショップを出て、嬉しさがこみ上げます。バスだとここにも寄れなかったし、つまりは絵入りはがきも買えなかったし、オバちゃんに心配されることもなかったし。
人生一期一会。こんな素敵な人と人との縁が、これからの人生にもきっとたくさん待っている。
これが炎天下でなければもっと言うことナシでしたね。

大量の水分を消費しつつ、目測を30分誤って約90分で佐賀北郵便局に到着。
局内は涼しかったけど、いかんせん体内に溜まった熱は一向に引かず、次から次に汗が流れる明らかに不審な私。
風景印を捺してもらって、ここでしか買えないご当地ポストカードも買って、意気揚々で佐賀北局を後にしました。
帰りはちょうどバスがあったので、佐賀駅までブーンとバス。所要時間約5分。
佐賀駅から神埼駅までJR。神埼駅通郵便局でも風景印をもらい、すぐに来たバスで東目達原へ。目達原郵便局でも風景印をもらい、そしてやっとお家へ帰りました。

途中で見つけたナゾ看板「コマンチ焼」。


結局4つの郵便局の風景印と‘日本国際切手展2011’の特印をもらうのに、歩いた距離は約9キロ、歩数は18147歩、消費した水分2.5リットル。
よく頑張ったぞ!私!誰も評価しないので自分褒めだ。

というような日々を過ごして、今日はお兄ちゃん、Kちゃん、うちのダンナさんと一緒にラーメンを食べに行ったあと、私だけ先に帰って来ました。
久しぶりの帰省。楽しくて疲れて暑かったですな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぁ

2011年07月26日 | 日記
7月26日(火)

お暑うございますわね。
皆様、いかがお過ごしかしら?
あたしゃもう、やさぐれちゃうくらい暑さにやられちゃってますよ。そしてアイスを食べ過ぎてますよ。
アイスのせいなのかは分かりませんが、夏カゼ引いちゃいましたよ。
熱はないので平気だけど、今日は喉がすごく痛い。ええい、腹立たしい。

ブログ書くのもなんとなく億劫で、ほったらかしてる内に地デジ化も完了しちゃったね。
うちはテレビは去年の年末に買い換えたんだけど、HDDレコーダーをアナログのまましぶとく使ってて、6月中に買い換えるつもりがギリギリになってしまいまして。
慌てて買いに行ったら「在庫がないので8月頭くらいまでお待ちいただきます」とか言われてガーン!と思っていたんだけど、幸い地デジ化前に購入出来てひと安心でしたわ。
そしたらマンションにケーブルテレビのアンテナが付いている家庭はデジアナ変換機能が働いて、2015年まではそのまま使えたそうじゃないの!
そんなん教えてよー知らんやったよー買っちゃったよー。
やっぱり使えるものは壊れるまで使いたいじゃん?昔の人間なのでね。壊れてもいないのに新しく買い換えるってちょっと抵抗あるわさ。
使っていたHDDレコーダーはまだまだ全然ちゃんと使えてたので、買い換えるのは本当に忍びなかったんだけど、録画できなくなるんだったらしょうがないと思ってさ、買い換えたさ。
ま、新しいHDDレコーダーは確かに画質はきれいだし、同じメーカーにしたのでリンク機能も付いててリモコンも1本で済むし、便利ではありますがね。

明日からちょっとうちのダンナさんの実家に里帰り。
大阪からうちのダンナさんのお兄ちゃんと甥っ子Kちゃんも来てるので、久しぶりに会えるのが楽しみ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーモニー

2011年07月22日 | 観た
7月22日(金)

昭和館で韓国映画の2本立てをやっていたので観て来ました。
まずは「ハーモニー」です。


                       

女性刑務所に収監されているジョンヘは刑務所の中で子どもを生み育てている。
ある日、慰問に来た女声合唱団の歌声に魅了され、自分たちも合唱団を作りたいと望むジョンヘ。しかし彼女は、ひとたび歌えばそれまでおとなしく寝ていた息子のミヌもぐずり出してしまうほどの音痴だった。
同室のムノクやファジャの協力を得て、なんとかそれなりの成果を挙げ始めた合唱団。
合唱団が認められ、息子ミヌとの初めての特別外泊が許されたのだが、それはミヌとの別れの日となる。刑務所の中で子どもと一緒に居られる時間は18ヶ月しかないのだ。
息子とのつらい別れから4年。
ソウルでも有名な合唱団に成長したジョンヘたちは、クリスマスの合唱大会に招待される。
そこでジョンヘは、今や養子に出されフナと名の変ったミヌとの再会を果たし、幸せの涙を流すのだが、刑務所に戻ってきて耳にしたのは合唱団の指揮として指導してきたムノクの死刑執行が決まったとの知らせだった。

                       

やー、もう大号泣でした。
すごい音痴だったジョンヘが必死の努力で歌えるようになるのも泣けるし、息子との別れのシーンも泣けるし、死刑囚のムノクのアップで終わるラストも大泣きのシーンでした。
この映画は実際物語がベースになっているのですが、歌うことは在監者の更正にも役立っていると認められているそうです。
自分も年に1回ではありますが、合唱に携わっているので、歌うことがどんなに気持ちを落ち着かせるかわかります。
歌って、無条件でいいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Postcrossingが届きました その9

2011年07月21日 | 郵趣で楽しいこと
7月21日(木)

今日、郵便受けに何にも入ってなかった(グスン)
いつもいつも何かしらおたよりが入ってるつもりで郵便受けを開けるので、空っぽの状態に「え?」と思いましたが、まあよく考えりゃそんなことも当然あって然るべきでして・・・。
バカですな。
なので今日は昨日までに届いたPostcrossingのおたよりをご紹介しますねん。

まずは31枚目。アメリカからです。
 
Lemon Drop Drive-in signって書いてありますが、有名なドライブインなのかな?
白黒のポストカードはこれで2枚目。1枚目のもアメリカからだったなー。
切手はいつものヤツ。

32枚目は中国からです。
 


昆明湖という湖ですって。きれいですね。
遊覧船のようなものがたくさん浮かんでいます。観光地なのかしら?
切手は鳥のデザインのものと、木のデザインのものです。

こちらはフィンランドからのおたよりです。33枚目になります。
 


涼しそう~。てか、寒そう。
雪の上をトナカイのソリで進んでいくなんてサンタクロースみたいですね。
そもそもこのLAPLANDってサンタクロースの出身地だと、フィンランドの人々は言ってるそうですね。公式的にはグリーンランドだそうですが、ま、どっちでもいいですけどとにかく寒い所に住んでるんですね。
この方はひらがなとカタカナで挨拶を書いて下さいました。嬉しいですね。日本語を勉強している方なのかな?
切手が可愛いんです。これはミムラかな?なぜだか泣いてます。泣かないでー。
十字の形のも貼ってあります。これホント可愛いわ。

34枚目は香港から。初めての香港です。
 
ハートのサングラスをかけた牛ちゃんです。
牛のカードって日本にもありますかね?あんまり見ないんですが、Postcrossingのサイトで色んな方のポストカードウォールを見ていると結構あるんですよね。
白と黒でパンダとも言えなくないですね。いやいやどう見ても牛か・・・。
切手はこちらも鳥ですね。
エアメールシールに「航空」と漢字で書いてあるところが、同じ漢字圏の国として馴染み深く感じます。

こちらが35枚目。ドイツから届きました。
 


とってもきれいなレンガ造りのお家です。お庭には花が咲き乱れています。ああ、何て素敵なの!このお家にはどんな人が住んでるんでしょうね。
前回のドイツからの絵葉書にも証紙が貼ってありましたが、こちらもそうですね。
エアメールシールは「LUFTPOST(航空便)」と書いてありました。貼り方がオシャレ。

さて、7月14日はPostcrossingの6周年記念でした。
その日限定で自分の制限枚数より6枚多く送れるようになってましたね。
今日、その時に出したイギリス宛とオランダ宛の分が届いたみたいです。喜んでもらえたかな?
出した枚数が再び制限枚数に戻るまでは、新しく送れないので待っているだけなのですが、待つ時間も楽しいものですね。
Happy Postcrossing!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は

2011年07月20日 | 日記
7月20日(水)

これだね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵葉書が届きました その69

2011年07月17日 | 郵趣で楽しいこと
7月17日(日)

夏ですよー。
夏のおたより続々ですよー。

まずはSTさんから届いた菅原一剛さんの写真展のDMです。



DMとは言え、紙の質感とか写真のステキ加減とかで、もう全然DMっぽくありません。
左側の空の写真は陸前高田の空なんですって。1日も早い復興を祈らずにはいられませんね。
切手は‘地方自治法施行60周年’です。これはご当地フォルムカードのデザインにもなった御取納丁銀かな?

STさんからはもう1枚。
 
なんか不思議な写真ですね。
黄色い車(イエローキャブかな?)がプリズムを通して見たように何重にもダブって見えますね。
風景印は‘成田国際空港第1旅客ビル内’です。
STさん、ありがとうございました。

ちゃちゃさんからはかもめーるでのおたよりが届きました。


 
馬場のぼるさんのイラストが風景印になっている‘青森三戸’と、その馬場のぼるさんの絵本の11ぴきのねこのフェスティバルで使用されている小型印‘11ぴきのねこフェスティバル青森三戸’を捺して下さいました。
馬場のぼるさんののんびりしたタッチがステキですよね。

それからこちらは湘南の江ノ電の絵葉書です。
 
いかにも夏らしくていい絵葉書ですねぇ。ツーリストやサーフボードを抱えた人が描かれてます。
やはり湘南は夏ですね。1回しか行ったことないけど・・・そして暑くて暑死にしそうになったけど・・・。
風景印は‘神奈川江ノ島’です。
ちゃちゃさん、ありがとうございました。

ririsさんからもたくさんのおたよりが届いています。

まずはPOSTA COLLECTのくまさんバースデーカードです。
このシリーズは自分では買ったことないのですが、こうして送ってもらえると嬉しいですね。

こちらはさくらんぼの絵葉書です。

鏑木清方の絵ですって。美人画で有名な鏑木清方ですが、こういう静物画も描いてるんですね。
そう思ってみると、このさくらんぼもそこはかとなく色っぽく見えてきたりして・・・。

こちらは本格的に色っぽい歌麿の浮世絵の絵葉書です。

夏らしく朝顔が描かれたうちわを持って、ふと落とした視線の先に何があるんでしょうね。
口元には今にも笑みがこぼれそうで、愛しい男性の寝姿でも見ているのか、或いは土間に飛び跳ねる夏虫でも見ているのか・・・。
しかしこの浮世絵の技術、こんな細かい線まで表現できるなんて本当にすごいです。

ひまわりの絵葉書も届きました。

ものすごくたくさんのひまわりが印象的だった「星守る犬」のポスターを思い出しました。
あんなにたくさんのひまわり畑、行ってみたいです。
どのひまわりも太陽の方を向いて、笑って咲いているんでしょうね。
ririsさん、たくさんの絵葉書ありがとうございました。

まめこさんからは大阪市立科学館の絵葉書が届きました。
 
七夕の日に発売された‘星座シリーズ第1弾’の切手と特印に合わせて、プラネタリウムの絵葉書を送って下さるなんて、郵趣の極みですね。こういうおたよりを頂くとうっとりします。

それからまめこさんからはこんなに可愛いパンダのうちわが届きました。


  
さくらパンダっていう大丸と松坂屋の共同のキャラクターみたいです。
HP内で見つけた全日本パンダサミット公式サイトがゆる過ぎてウケるー。
パンダやはり侮りがたし。
‘日本のスポーツ100年’に因んでたくさんのスポーツ系切手を貼って下さってます。
ああ、本当に郵趣の大先輩!見習いたいあやかりたい。
特印も捺して下さいました。

それからかもめーるでのおたよりも届きました。
‘JR神戸線須磨海浜公園駅’のスタンプを捺して下さいました。

まめこさん、たくさんのおたよりありがとうございました。

こちらのパンダの絵葉書はのんたんさんから届きました。
 
スッテンコロリンと転んだパンダを、冷静に眺めているもう1匹のパンダ。表情はありませんが、なんとなくそんな感じ?
こちらには‘日本のスポーツ100年’の切手と、機械印、手押し印両方の特印を捺して下さいました。

こちらはいま、子ども達に大人気のこびとづかんの絵葉書です。
 
この籠盛りフルーツに紛れているこびとは「カクレモモジリ」ですって。桃の糖分を吸ってくらしているそうですよ。
可愛い!とは決して言えないのですが、なんだ?キモ可愛い系?こういうのに人気があるんですね。本屋とかでも良く見ます。
こちらには‘神戸中央’の風景印を捺して下さいました。

鳩居堂のスイカの絵葉書も届きました。
 
鳩居堂の絵葉書ってシンプルでセンスがあって素敵です。
‘広島福山駅ローズ’の風景印も捺して下さいました。

更に更に広島のお好み焼きカードも届きました。うーん、いつ見ても美味しそうだ。
 
‘尾道しまなみ’の風景印を捺して下さってます。
お出かけの度におたより&風景印を送って下さって本当に有難いです。
のんたんさん、たくさんの絵葉書ありがとうございました。

可愛らしい女の子の絵葉書はみけさんから届きました。
 
「ちいさくて やさしい ひかり」そら子プロジェクトという企画で作られた絵葉書だそうです。タイトル通りとてもやさしい雰囲気の素敵な絵葉書ですね。
みけさんは‘星座シリーズ第1弾’の切手にぴったりと思ってお買いになったそうです。
収益分は震災の義援金として寄附もされるそうです。
絵葉書を買うことで誰かの役に立つのなら、たくさんの絵葉書を買いたいです。こちらは残念ながらネット上での販売がないみたいですが。
星座シリーズの切手はいて座を貼って下さってます。はい、わたくしいて座でございます。
わざわざいて座を貼って下さる辺り、本当に嬉しい心遣いです。
もちろん特印も捺して下さってます。機械印の方。
みけさん、ありがとうございました。

こちらの絵葉書はnoriさんから届きました。
 
黄色いお花。たんぽぽかな?菊の仲間っぽい気もするけど。
何のお花か知りたくて「黄色の花」で検索してみたら結構な数の黄色の花が出て来ました。わーたくさんあるのねー。でも結局わかんなかった・・・。
‘広島東’の風景印を捺して下さいました。
noriさん、ありがとうございました。

ブルーデージーさんからは星座の輝く絵葉書が届きました。こちらも鳩居堂の絵葉書ですね。嬉しいな。
 
ブルーデージーさんも‘星座シリーズ第1弾’の切手に合わせてこの絵葉書を送って下さいました。
機械印の特印も捺して下さってますよ。
ブルーデージーさん、ありがとうございました。

えびっこさんからは背中ですら可愛いパンダの絵葉書が届きました。

ああもう、とにかくこの白黒の生物は何をやっていてもどんな格好でも可愛いのなっ。
改めて、パンダ可愛すぎ!
「夏がそこまで来てるよ」って、そこから覗いて夏が見えたのかい?
えびっこさん、ありがとうございました。

懐かしいだんご3兄弟の絵葉書は秋実さんから届きました。

この歌が流行ったのは1999年だったそうだから、もう12年も前になるのか!
えー、そんなに昔のことだったっけ?
年取ると月日が過ぎていくのが早い早いとは思っていたけど、まだ最近のことだと思ってたよ。
この調子でどんどん年取っていくのか。あうー。
秋実さん、ありがとうございました。

kimidoriさんからはこれぞ正に夏の定番!といったビールと枝豆の絵葉書が届きました。
 
いいですねー、やっぱ夏はビールに絵葉書ですよね。
うちのダンナさんは枝豆が好きで、昔はよく冷凍のやつを買ってましたが、最近はあんまり食べなくなりました。
豆は体にもいいのでまた冷凍枝豆買ってこようかな。
‘広島中’の風景印を捺して下さいました。
kimidoriさん、ありがとうございました。

あざやかなひまわりの絵葉書はりょうちんさんから届きました。
 
夏の花の定番ですね。ひまわり。
ひまわり畑があるのでしょうか?たくさんのひまわりが咲いていてきれいな写真です。
‘西都市西都原’のスタンプを捺して下さいました。
りょうちんさん、ありがとうございました。

こちらも夏の定番、ビールに花火の絵葉書はわっかさんから届きました。
 
スヌーピーが嬉しそうに花火の下でビール飲んでますねぇ。いやー、分かる!分かるよー。嬉しそうな顔になっちゃうよねっ。
こんなにきれいな花火の下で、泡立ちのいいジョッキの生!ああ、想像しただけでも美味しそうだもん。
‘福島吉倉’の風景印を捺して下さいました。
わっかさん、ありがとうございました。

midoriさんからは面白い絵葉書が届きました。
 
これはmidoriさんのブログのおやつの箱を使ってポストカードを作ろうって企画に乗っかって交換をしたものなんです。
お菓子のパッケージで絵葉書を作って交換するのって面白いですね。
特に海外のお菓子のパッケージはなかなか見る機会もないので、こうして交換するのって楽しみでした。
これは義美っていうメーカーのイチゴ味のパフのパッケージだそうです。台湾では苺を「草苺」って書くんですね。
もっと他の国のお菓子のパッケージも絵葉書として欲しくなりました。
こちらには‘100年暑期親子集郵研習営’の消印を捺して下さってます。

midoriさんからはもう1枚。こちらはふくろうの絵葉書です。
 
このふくろうは木の枝のような色合いの羽毛ですね。これも擬態なんでしょうか。
ふくろうの切手にふくろうの消印も捺して下さってます。
midoriさん、ありがとうございました。

以前もパンダの絵葉書を送ってくれたQさんから、またまたパンダの絵葉書が2枚も届きました。







2枚とも2頭ずつセットになってるのね。いやーたまらんです。
切手が面白くて1枚目の方には‘外国音楽家・莫扎特’ってヤツが、2枚目の方には‘外国音楽家・海頓’ってヤツが貼ってあったんですが、これはベートーベンとハイドン?と思って翻訳ツールで調べてみたら、ハイドンは間違いなかったけど、莫扎特はモーツァルトって出た。
ああ、モーツァルト・・・。
Qさん、ありがとうございました。

さて、これからは色々な特印や、仙台に行った時にもらって来た風景印や、こないだ豊前をウロウロしてもらって来た風景印のご紹介です。
まずは仙台編。
‘仙台駅内’と‘仙台中央三’。
 

それから‘仙台中央’とその仙台中央でもらった‘南極条約発効50周年’の特印。
 
なかなか特印を最寄の郵便局以外でもらうってことないだろうし、いい記念になりました。

それから‘仙台五橋’と‘仙台SS30内’あと、郵頼した‘仙台小田原’です。
  

特印は‘星座シリーズ第1弾北九州’の手押し印。そして次の日に出た‘日本のスポーツ100年北九州’の手押し印です。
 

豊前編は局長さんが興味津々だった‘福岡椎田’と‘福岡角田’。
 

そして‘福岡豊前八屋’と‘福岡合河’です。
 
なんと福岡合河の風景印、日付間違ってます。こんなことで叱られないんでしょうか?
椎田以外は全部似た変形の風景印ですね。左側に描かれてるものが若干違いますが、豊前市のキャラクターのカラス天狗と市の花のツクシシャクンゲが全部に描かれてますね。
しかしこの形は何なんでしょう?

といったところで、本日は終了です。
なんかすっかり真夏気分ですが、まだまだ夏はこれからが本番!
熱中症や夏バテに気を付けつつ、楽しく夏のおたよりのやりとりが出来たらいいですね。
おたより下さった皆さん、いつもありがとうございますねー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電

2011年07月16日 | 日記
7月16日(土)

蛍光灯の光が不安定にチカチカして、壊れたかな?と思ってる内に、電気全部消えた。
あれれ、停電だよ。
うちのマンションと、隣のマンションは真っ暗だったけど、遠くに見える中津口のビルの電気は点いてたよ。

停電した時エアコンはつけてなかったけど、扇風機はつけてて、そんでそれが止まった途端に暑くなったよ。
現代の生活ってやっぱり電化製品が無かったらかなり厳しいわね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉三昧

2011年07月15日 | 行った
7月15日(金)

温泉に行くことになった。
急にだ。
急に言われると結構テンション下がるんだよ。
せっかくの平日のお出かけなら色々と準備が必要でしょうよ?
「行かん行きたくない」と渋る私に「行こうよう行こうよう」としつこいうちのダンナさん。
いつも車を出してくれるハヤマンもノリノリだ。
全くこの2人は・・・。
「んじゃ行くけど、平日に出かけるってことがどういうことが分かってるんでしょうねぇ!」と一応強めに言っておく。
こう言っておけば「あ、郵便局!寄って寄って!」とわがままを言っても大丈夫だ。フフフ。

家の近所で待ち合わせして、とりあえず別府方面に車を走らせる。
当てはないのだ。いつもこんなもんだ。
ハヤマンが自慢のipadで探したところ、別府の手前の豊前市に求菩堤(くぼて)温泉なる場所があるのが判明。
まだ行ったことのない温泉は温泉好きのテンションを上げるものらしい。うちのダンナさん、ハヤマン共にノリノリだ。

が、まずは豊前郵便局を目指してもらう。どうせ道すがらだ、文句あっか。
豊前郵便局に行くまでに、3つ見つけた郵便局にもれなく寄ってもらう。全部の局に風景印があった!ラッキー。
でも、どの局の局員さんも「風景印はありますけれども、アンタそれをどうするつもり?」といった雰囲気がアリアリだ。
実際、椎田郵便局の局長さん(多分)は「それ集めてどうするの?」と、好奇心丸出しで訊いてきたほどだ。
「ええと、コレクションです」そう答える私に「へーっ」と珍しいものを見た的な局長さん。
局巡りすると、概ねいつも郵便局員と自分のテンションの差にガッカリする。いいじゃん、風景印集めてたってさ。私だけじゃないぞ!私よりうんと集めてる人だっているんだぞ!私なんかまだまだの部類だぞ!
ま、そんなこんなで豊前郵便局にたどり着くと、「あれ?ここ来たことあるじゃん!」
そうか、前に来たか、そんならもう用事ないな。

で、一路求菩堤温泉を目指す。
到着した「卜仙の郷」はなんと今日リニューアルオープン初日!

でも、そんな雰囲気全くナッシング!女湯にはお婆ちゃん1人だったんだもん。賑わってる感、もうちょっと欲しかった・・・。
でも、お湯はとにかくスベスベのやわらかいお湯で、超気持ちいい!こういうお湯大好き。
休憩所も広くて、ゆっくり出来そう。あと、無料の麦茶が置いてあって、風呂上りにいい潤い。

                    卜仙の郷の駐車場の案内板で次どこに行こうか悩む。
                    

道すがら発見した日吉神社なるところへ行ってみた。
コイツのポージング、最高也。


                       
私、こういうところに来ると、必ず狛犬の写真を撮ってしまう。
なぜだろう?狛犬の迫力が好きなのか?でもこの狛犬には「迫力」の要素はないに等しい。とにかく狛犬を撮りたがるのは、神社の神秘の力なのか?
実際この神社に立ち寄った時、それまでしんと静まり返っていた神社が、急に蝉の鳴き声でいっぱいになった。
怖い。
貞子が出てきそうな井戸もある。
怖い。
神社、神秘也。

さ、次の温泉。
またまたハヤマンご自慢のipadで検索した結果、次は「汐湯の里」ってトコに向かう。

ここは豊前市老人福祉センターの施設で、写真右の看板がなければ普通に市の施設っぽい様相を醸している。
ここは目前が海。なのでお湯は海水!
なにも知らずにお湯で顔を洗ったら目が沁みるーーーっ!口に入ればしょっぱいし、マジ海水。
温かい海水の浴槽と冷たい海水の浴槽と普通のお湯の浴槽と3つあって、常連さんは温かい海水の浴槽と冷たい海水の浴槽を出たり入ったりしている。
ここは昼間から来て、夕方までじっくり出たり入ったりをすると楽しそうだ。
さすが、老人福祉センターだけあって平均年齢60オーバーは確実。
娯楽室と書かれた部屋では、テレビの中の魁皇の取り組みに夢中。
市の施設だけあって入湯料が200円というのも嬉かった。

さあ、今日はもう帰るぞ。別府まで行く予定が、結局豊前をウロウロして終了。
でも充分だろ。スベスベ系の温泉と塩系温泉に入れたんだから。

夕ご飯は行橋の焼肉屋。
温泉入って、焼肉喰って、余は満足じゃと胃袋をなでさすりながら車に乗り込むと、温泉バカ2人の間で「もう1ヶ所行く?行くんやったらどこ?」みたいな会話が交わされている。
まだ行くの?!
結局本日3ヶ所目の温泉「くさみ温泉」へ。かなり立派な外観。別府の竹瓦みたい。

ここもしょっぱくて、更に鉄分も含まれていそうな赤っぽいお湯。
皮膚病に効くみたいなので、夏の荒れやすい私の柔肌に効いてくれれば良いのだが。
休憩室にあった飲料酢の自販機で風呂上りの酢を飲んでみた。キツくなくて飲み易い。思わず2杯も飲んだ。
はい、今日はもうおしまい。
飯も喰った、風呂も入った、あとは寝るだけ。おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯行った

2011年07月13日 | 日記
7月13日(水)

以前、つるりんから連れて行ってもらった「洋食屋」というイタリアンに、またまたつるりん、さきこさん、私というメンツで行って参りました。
なんと2年半ぶりだよ。
相変わらず美味しくて、白ワイン飲みながらワイワイとおしゃべり。
話のタネは尽きないのぅ。
あんまりご飯に夢中で写真撮るのも忘れてたよ。
どうも近々、お店が移転するらしいです。
ご繁盛ですな。
閉店まで居続けて、たくさん食べてたくさん飲みました。
ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危なかった

2011年07月12日 | 日記
7月12日(火)

劇団☆新感線のチケットが発送されましたよってメールをもらったのが、7月に入っていたかそれともまだ6月のことだったか・・・。
ああ、そろそろ申し込んでおいたチケットが届くのね、どのくらいの席かなーいい席だといいなーなどと思いながらも、日々の雑事に追われ気が付けば7月4日。
あれ?もうそろそろチケット届いてないとおかしいんじゃない?いつもは連絡のあと3日もすれば届いてたんだけど、と思っても問い合わせることもなく、ただ単に遅れているのかなーと思いつつ、更に時は過ぎ。
7日になってもまだこないチケットに不安を覚えて、配達状況を照会してみると「8日に配達予定」となっている。
今回時間がかかってるのねーと思いつつ、その8日もいつの間にか過ぎ、わたしの青い鳥の本番を終えて夜通し遊んで帰ってきた11日の朝、初めて不在票を確認。
オールで遊んできた私は「ああ、やっと不在票来たか。チケット来るのね」と思いつつそのまま就寝。
朝、ボンヤリと起き出して改めて不在票を見てみるとそこには驚愕のメッセージ。「10日までにご連絡が無ければ11日に返送します」と書いてあるではないの!!
なんですとー!
慌てて宅配業者に連絡してみると、「返送されたかどうかは事務所に訊いてみないと分らない。あれば持って来るけど、その時お宅は家にいるの?」的なことを言われたよ。
いるよ!いれって言えばちゃんといるからさ。持って来てよ!
折り返し電話をくれるってことだったけど不安でたまらず、こちらから電話してみるとまだ事務所にあるとのこと。
なんとかセーフ。
チケットゲット出来ました。

でね、ここで問題なのはその「返送しますよ」って書かれた不在票を確認するまで、他に1度も不在票を見なかったのですよ。
うちは2人暮らしで私が見てなかったらうちのダンナさんが見てるはずなんだけど、どちらも全く心当たりがなく。どこかに紛れてるんじゃないの?と思って玄関回りを見回したんだけどそれもなく。
届けに来た宅配業者の人に訊いたら少なくとも1度以上はやって来ていて不在票も置いて来ているはずだと。
どこに行った?不在票!
これ、ただ単に持って来た宅配業者の人が不在票を入れ忘れたとか(有り得なさそうだけど)、新聞受けに入れた不在票が新聞に紛れてなくなってしまったとか(これも考えにくいけど)ならまだいいけど、もし誰かがいたずらで持って行ってたりしたらヤダなー。
ま、それもちょっと考えにくいんだけどね。
ともあれ、チケットを無事に手にすることが出来てよかった。
こういうこともあるんだねー。
これからはちゃんとこまめに配達状況をチェックしなくちゃだわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱物語 わたしの青い鳥2011

2011年07月10日 | 日記
7月10日(日)

14回のワークショップを経て、いよいよ本番を迎えた「わたしの青い鳥」。
今年の参加者は91名。
全員が心を1つにして、幸せの青い鳥を探す旅に出かけ、そして本当の幸せを見つけて帰って来ました。
旅を終えた後の充実感。今年は特にそれが大きかったです。今年で4回目の参加になりますが、1番ちゃんと歌えた!
不安なM7という関門も、及第点で通過できたかな?
もちろん、上を目指せばきりがありません。来年はもっともっと上を目指して頑張りたいです。

さて、本番終了後は小劇場での乾杯と、1.5次会、2次会、そして3次会、4次会まであったかな。
今年も始発で帰って行くくーにんさん、Aさん、Kさんを見送って朝方帰って来ましたよ。
しゃべりっ放しで喉はガラガラ。でもいいの、もう本番は終わったからね。

小劇場での乾杯でご機嫌な大森先生。


                    ご存知「タイムマシン」ご披露中の
                    左:辻先生 中:白石先生 右:樋本先生
                    

ああ、今年も本当に楽しかったなー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Postcrossingが届きました その8

2011年07月08日 | 郵趣で楽しいこと
7月8日(金)

Postcrossing、いい感じで回ってます。
2~3日に1回のペースで送ったり届いたり。
メールボックスを開けて「Hurray!」のタイトルのメールが届いているのを見つけると嬉しくなっちゃいますね。
では早速ご紹介していきましょう!

こちらは26枚目の絵葉書になります。アメリカからです。
 
ミネアポリスと書かれた絵葉書ですね。
このスプーンとさくらんぼ(?)は有名なものなのかな?どこかの美術館の庭なのでしょうか。きっとこの他にも作品が並んでたりするんでしょうね。
切手はお馴染みのヤツでした。

27枚目はオランダからの絵葉書です。可愛い地図葉書ですね。
 
他の方のブログで色んな国の地図葉書が紹介されていたので、私の所にも届かないかなーって思っていたんですよ。こんなに可愛いのが届いて嬉しいです。
切手は24枚目に届いた絵葉書に貼ってあったのと同じく、PRIORITYシールと合体しているタイプでした。

28枚目はウクライナからの絵葉書。



とてもきれいな景色です。神殿のような雰囲気もありますね。どういう場所なんだろう?
この夕暮れのやわらかな雰囲気が、とっても素敵です。
切手を色々たくさん貼って下さってて、それも嬉しいですね。特にツボ(というか水差しなのかな?)の切手が気に入りました。

フィンランドからはムーミン!29枚目の絵葉書です。
  
うーん、やっぱりキャラクターモノは可愛いし、届くと嬉しいなぁ。
バースデーカードとしても使えそうな、ケーキが描かれた絵葉書ですね。
切手が珍しいんです。ドクロが花を栽培しているところです。
HUGO SIMBERGというフィンランドの画家の絵のようですね。
珍しい切手で嬉しいなぁ。

このドイツからの絵葉書で、届いた絵葉書も30枚目になりました。
 
お城とかなんかカッコイイ騎士様の絵もありますね。あとは噴水3つ。
こういう色んな名所が数ヶ所、1枚の絵葉書になっているのって海外ではすごく多そう。
私が受け取った内でも4枚、こういうタイプがありました。
日本ではこういうのってあんまり見ない気がするんですが・・・。1枚に1ヶ所、名所が描かれていたり、写真に撮られていたりする絵葉書が、数枚でセットになっているタイプが多いですよね?そしてその中に1枚か2枚、使えないカスハガがあったりするんですよ。
※カスハガについて知るにはココが一番面白いかも。
こちらには切手じゃなくて、証紙を貼ってありました。
一時は証紙ってあんまり好きじゃないと思っていたんですが、よくよく見ると小さく絵が描かれていたりして結構面白いんですよね。
こちらは神殿のような絵が描かれていて、日本の証紙よりもいい感じです。

はい、本日はこれまで。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵葉書が届きました その68

2011年07月07日 | 郵趣で楽しいこと
はい、その67からの続きですよ。

ririsさんからもたくさんのおたよりが。
こちらはなんだか外国の風景のような絵葉書です。消火栓なのかな?

日本の消火栓は赤が一般的ですが、こちらは緑色ですね。それがまたなんだかオシャレな雰囲気を醸してます。

こちらはとってもきれいな万華鏡のような模様の絵葉書です。

万華鏡とか曼荼羅のように、中心から放射線状に模様が広がるヤツって見てると癒されます。
なにか、人間の深層心理に働きかけるものがあるに違いない・・・。

こちらはあじさいの絵入りはがきです。

「東京の花物語」ってシリーズみたいです。絵入りはがきも、その土地その土地で色々あるので面白いですね。
旅先で当地フォルムカードでおたよりするのもいいですが、ご当地の絵入りはがきも手軽に送れるのでいいですね。切手付ってのが手軽~。

朝顔の絵葉書は安野光雅さんのイラストみたいです。

今年はまだ、朝顔が咲いているのを見てはいないですが、あちこちで緑のカーテンは見るので、咲き始めるときれいだろうなぁ。
楽しみですね。
ririsさん、たくさんの絵葉書ありがとうございました。

kimidoriさんからは竹下夢二の「夏の女」というタイトルの絵葉書が届きました。
 
夏の女、セクシーですね。
丸く緩やかなラインが女性らしいですね。
‘広島中央’の風景印を捺して下さいました。

それからこちらは尾道の地図絵葉書です。

先日あやさんからも尾道の絵葉書が届いたのですが、同じ構図なのに雰囲気は全く違いますね。
こういうのを比べてみるのも面白そうです。
kimidoriさん、ありがとうございました。

のんたんさんからはまたもや大量のバブが!

夏場はあまり入浴剤を使わないのですが、うちのダンナさんが大喜びで使ってます。風呂あがり、なかなか汗がひきません。
でもエアコンで冷えた体にはこのくらいがちょうどいいのかもね。
のんたんさん、ありがとうございました。

ラミネートパックされた絵葉書はすいさんから届きました。
 
しながわ水族館の絵葉書ですね。これはなんの海老かな?というか、なんでラミネートパックされてるんだろう?
でもこうしてると雨にぬれても大丈夫ですね。
夏場は水族館がいいですねー。日に焼けることもないし、館内は涼しいし、水って見てるだけで涼しさが増すし。
風景印は‘習志野’です。
すいさん、ありがとうございました。

染友のNさんからは‘夏のグリーティング’の葉書と切手でおたよりを下さいました。
 
Nさんも私も、歌舞伎の市川染五郎丈のファンなので、私たちは「染友」なんです。
今回のグリーティングのデザインが歌舞伎のものだったので、お買いになったそうです。
そっか、そっち系のファンも掴めるのね。歌舞伎好きっていうね。
この絵葉書は藤娘ですね。坂田藤十郎丈の藤娘を見たときは、なんて可愛らしい藤の精だろうとうっとりしましたよ。

それから山形の花笠まつりカードも送って下さいました。
 
私、小学校の頃、花笠音頭を運動会で踊ったことがあります。何故に福岡の小学校で山形の花笠音頭を踊ることになったのかは未だナゾですが、大きな花笠を持って踊るのは楽しかったです。
‘山形高畠’の風景印を捺して下さいました。
Nさん、ありがとうございました。

イオさんからは東京の東京タワーカードが届きました。

裏はとっても可愛らしいコラージュ。レースや英字新聞がとてもいいアクセントです。
結構狭いカードなのにこんなにきれいにコラージュされてるなんて本当にすごいですよ。
イオさん、ありがとうございました。

本日3枚目のあじさいの絵葉書は秋実さんから届きました。

こちらのあじさいは優しい色合いに描かれています。
この辺りのあじさいはもう終わりつつあります。枯れて白っぽくなりかけたものが増えてきました。また来年、鮮やかな花を咲かせて欲しいですね。
秋実さん、ありがとうございました。

なんだか愉快なポーズのパンダの絵葉書はあやさんから届きました。

ゴロンと転がって起き上がれない?それともねっころがってる内に指の先が痒くなっちゃった?
なんにしても愛嬌ある雰囲気のイラストですね。ああ、パンダって可愛いなーっ!
あやさん、ありがとうございました。

はじめましてのQさんからはリアルパンダ絵葉書が届きました。



ガッツリお食事中ですね。
うーん、イラストも可愛いけど、リアルパンダはやっぱり超可愛い!
切手も色々貼って下さってます。
Qさん、ありがとうございました。

Hitokageさんからは水彩画の機関車と列車の絵葉書が届きました。
 
花東線のCT-241型蒸汽火車と太魯閣火車と書いてありました。名前もカッコいいなぁ。
新旧の列車がこうして一緒に走ってるのかなぁ?
「世界の車窓から」って番組が好きですが、列車の持つ空間やスピード感がその国によって違いますね。
台湾の列車はどんな雰囲気なんでしょうか?
切手は干支の羊と犬がデザイン化されていてとっても可愛いです。面白い切手ですね。
Hitokageさん、ありがとうございました。

はい、2回に渡ってご紹介した皆さんからのおたより。
どの絵葉書も素敵なものばかりで、コレクションが増えて本当に嬉しいです。
絵葉書だけでなく、皆さんからのおたよりももちろん楽しみ。
皆さん、これからもどうぞ仲良くして下さいませねー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする