名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

同僚のゲーム機売り飛ばす 空自小牧基地、窃盗疑いで男性1等空士を懲戒免職

2017-07-18 | 労働ニュース
航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)は18日、同僚の携帯型ゲーム機などを盗んだとして、第1輸送航空隊基地業務群の20代の男性1等空士を懲戒免職処分とした。
 同基地によると、1等空士は4月、同室の隊員のゲーム機とゲームソフトなどを盗み、小牧市内で売却したほか、3月にも基地の事務所からプリンター用の・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「36協定」の20代の認知率は半数以下!働く人の残業時間は月平均22.5時間

2017-07-18 | 労働ニュース
労働基準法第32条、第35条では労働時間・休日について、1日8時間、1週40時間、および週1回の休日を定めている。一方、第36条では「労使協定をし、行政官庁に届け出た場合においては、(32条、35条の規定にかかわらず)、その協定に定めるところによって労働時間を延長し、または休日に労働させることができる」として、残業や休日労働を行なう手続を定めている。この協定を第36条に由来して、「36(サブロク)協定」と呼ぶ・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自殺はパワハラが原因として賠償を求めた裁判 和解成立

2017-07-18 | 労働ニュース
7年前、愛知県警の24歳の警察官が拳銃を使って自殺し、両親が上司のパワハラが自殺の原因だとして賠償を求めた裁判で、愛知県側が当時の上司による言動を「不適切な行為だった」と認め、解決金150万円を支払うことで和解が成立しました。
当時24歳だった愛知県警の男性の元巡査は7年前、勤務していた名古屋市の中警察署で拳銃を使って自殺しました。

元巡査の両親は、当時の上司から職務質問のノルマを達成できないときなどに腕立て伏せを命じられたほか「辞めてしまえ」などと退職願いを書くよう強要され、上司によるいじめや暴力が原因で自殺したとして、愛知県におよそ5800万円の賠償を求めていました。

18日、名古屋地方裁判所で開かれた裁判で、県側が元巡査の自殺について遺憾の意を表明したうえで、当時の上司による言動を「侮辱的な叱責や執ような退職勧奨など不適切な行為だった」と認め、解決金として150万円を・・・・続きはこちら
*****************
この事例からは、反省も誠意も全く感じられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする