ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

台風対策

2019年07月26日 | ホーネット
26日、5時起床、6時前に出港し蒲郡へ向かう。
風は少なく、静穏な海、機走で向かう。入道雲が出て、夏本番の感じ。レースあれば・・・・





8時半には大王崎を越えて神島に向かっている。少し風が出てきた。
9時過ぎ安乗崎沖、風と波、デッキに置いていたセールを中に仕舞い。天幕も外した。
11時、いらご伊良湖水道は出船、入船を避け、釣り船を避けながら横断した。
うねりもなくなりランチタイム。ところが12時前、渥美火力手前から東南東の風が一段と強まる。20k超だ。



火力を通過し三河湾に入ると向風、飛沫をしっかり浴びる、スピードが上がらない。
形原に寄って氷、飲み物等重量物を降ろし、25kの向い風の中を海陽に3時過ぎに到着。
遠くにいる小型の台風の割には良く吹いている。レース実行されれば、大きなうねりの中で苦労したことです。
強風の横風の中でクレーン操作、台風対策で船台としっかり固縛した。

帰宅後形原漁港に寄ってみると南東の風でD桟橋、ルシファーが桟橋に接触寸前、スターンロープを詰めて1m程離した。