今日は特にの予定がない
形原漁港に行って、アクアマリンに久しぶり・・・・
休憩コーナーに座って・・・清掃開始
燃えるものは焚火で・・・燃えるものはいくらでもある
流木が沢山そして捨てられたロープの屑、いくらでもある。堤防内を一周

空き缶、空き瓶が沢山あった。リーコの応援もあって沢山集まりました。
堤防内に3箱、箱があるとゴミが集まる。今回は片づけたが、やはり各自で持ち帰りにすべきでしょう。
箱を撤去し、各自処理の看板を設置したい。ご協力ください。
休憩コーナーにもお願いマナー看板を掲示します。
電気、水道料の有料負担もお願い看板を掲示、再徹底したい。


ごみの焼却処理中に不注意で手のひらに火傷をしてしまった。
10時から15時まで沢山処理できました。
夕方、アクアマリンで出港、スピードが出ない。これはイカン
桟橋に戻り潜水、清掃作業。管理が悪ったかかなりフジツボが付着していた。
プロペラ、シャフト、ブラケット、金属部分はしっかり付着
全体に清掃し再出港、軽快に機走できた。これでよし。