ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

台風10号?

2020年09月01日 | 日記
朝一番は遊漁船辰巳丸から応援要請
まだ暗いうちから漁船に行き不具合の確認、一部電気が切れる、ヒューズが切れる原因追及。肝心の網を巻き上げるローラーが動かない。
同じ回路の電気器具、スイッチを点検するも不明。油圧ポンプらしいが私にはポンプの位置すら分からない。修理業者に来てもらい確認いただくとようやく問題点が判明、ポンプの大修理になってしまった。

修理予定から今週の天気予報を見ていてビックリ、現在小笠原付近にある熱低が台風になり6日日曜日には大きな影響がありそうだ。

午前中はクレーン操作、三谷のジュエリー、9ヵ月それなりにフジツボが付着。プロペラもそこそこだ。
帰りには三谷漁港に寄ってホーネットの係留チェック、倉庫日除けも片づけた。


気になる台風10号、午後、気象庁HPを確認してもまだ熱低、台風情報が出ていない。別な天気予報を見れば足早でおおきな台風、日曜日の12時には紀伊水道沖に来る予想が出ている。土曜日には台風対策をしなければならないだろう。係留作業を予定しているが土曜日に何とか完了させたい。写真は15時現在の気象庁予想です。

6日12時のCPV風予想です。紀伊水道沖に中心があります。今後の予想に注意してください。

夕方、形原漁港に新しい仲間を係留した。
ヤマハ17孫二人の名前から艇名は「ゆかい」だそうです。
D9に係留します。よろしくお願いします。