今日の午後はマリン広場の水道配管を塩ビ管からポリ管に変える作業の応援をお願いしたところ7人に来ていただけた。
まずは塩ビ管を外す作業、そして新しいポリ管を配管する。通用口近くの配管バルブのところから120m、仮配管し途中の分岐、蛇口取付個所を順次取付ながら配管の固定もして順次南へ作業していった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/6db5f2368439a7d3b371c9ff1cb6f004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d4/6e55d23b708b5acd53d20032f4caa8c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/03/1fe041adb823f9517244ff706259893e.jpg)
120mでは最後が寸足らずになったが延長ホースでしのぐことにした。
ホースリールも一部取替えて作業しやすくなった。
応援ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5e/b07f8644597ad974af5268138fe6560b.jpg)
この配管作業の前後はダンシンビーンズの船台修理作業の応援。
作業は形原のデルフィーノ、イトーテックにお願いしているので海陽ハーバーとの調整や段取りの確認です。
船台の下部全体を取り替えます。クレーンで吊り上げキャスターを外し、下部の分離作業。新しい下部を組み立てる作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/63a92408a61842ad5b3b2b2c1f428b66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6d/76b3d4fe9f8d23965da21456ffb6a36c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/76/1a3c89d693b2020740760ecd6cc9cb9f.jpg)
明日も作業を継続します。