ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

三谷漁港の記録

2022年12月14日 | 三谷漁港
永年の記録を整備している。時間はかかるが大事な仕事
2000年の当初計画時からの会員推移、会計記録を紐解いてみた。
当初計画時からまとめ役を務めてきた。係留オーナーを一時は退会、再度入会しているが、今は相談役で留任している。
当初26艇のヨットで話を進め、係留方法を決め、桟橋も作り、電気水道を設置。係留希望艇が増えたことなどから係留場所も増えて今では44艇の係留になっています。
利用者会とは別にヨット部会の規約を決め、役員を決めたが根つかず交代希望、交代にお願いできる方が見つからず6人の輪番制に変更した。7年で一回は役員を体験いただき色々な問題点、ルールを知っていただける方法です。
今までの20年間の経緯をまとめて事務局長に引き継ぎ残す予定です。