午前は千春船台解体作業、バウの支え部分を解体した。

午後からは三谷漁港の一部浚渫作業
まずは現状チェック、桟橋を移動してみると
桟橋下はカキの山積み、1m以下だ。これは他の桟橋下もよく似たもので
桟橋下はカキ山になっている。

桟橋から離れるほどに深くなるが、この位置は1.5m程度、これを2m以上にしたい。
浚渫方法はアサリマンガで掻き出す方法、20回ほど引くが中々・・・・


カキマンガに変えて掻き出す、こちらの方が良く引けた。
こちらでも10回ほど引いて終了した。

2mほどになった予定。後日再計測する予定。これでうまくいけばありがたい。