今日は早朝から山作業
5時半、明るくなってから出掛けました。
先ずは形原神社に参拝し作業開始。
陽光ゾーンの神代曙植樹個所、周辺の草刈り、神代曙は育ちが良いです。
全体を草刈りしたいが、余裕がなく部分草刈り、さっぱりでき
このゾーンも一段落、次は山頂方面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/46/89cb89fcc8319b1dbbbf86ad88303444.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b8/a753ef50ee74326689f07fe3e2e98644.jpg)
日中はクレーン作業、まずは形原の夏海、しっかり汚れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/17/b0eace0a2d2b0f335bf0df1799cafb0a.jpg)
夏海が終わるとランナーの下架作業
ホーネットの下架作業、暑い中で待機は日影を探して待っていますが
待っているだけでも疲れてしまいます。
午後は昼寝後、夕方はもう一度クレーン作業
明日のレース参加のうらなみ、プロペラが汚れていて回航、向かい風に苦労していました。
別作業しながら待機、掃除後うらなみは三谷漁港に戻りました。