ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

春日山作業ほか

2024年09月18日 | 春日山桜守
午後一番はマリン広場の会計事務処理打ち合わせ
中間決算に向けて作業確認と予定を決めた。

夕方は春日山作業
山頂通路の第2カーブから山頂まで草刈り終了しました。
感覚ですが昨年比で草の成長が良すぎる。
昨年は雨が多く成長した記憶だが、今年は雨が少ないが太く高く成長している。
その分作業労力も多くなっている。年のせいか?



作業後は月見に海岸へ
旧暦8月16日だが月齢は今日が15夜だ、昨日より大きくキレイだ。


形原漁港

2024年09月18日 | 形原漁港
ドナローザの脇桟橋の作成
浮体を加工しようと検討している。
頂くものは厚さ45cm縦横が180*90cmの大きさがあり
これをT字形に3分割したい135*45cm*2と45*90cm
市川組から切断用にボルトスライダーを借用しこれにニクロム線かステンレス線を接続、発熱させて発泡スチロールを裁断する作業。
ニクロム線なら判るがステンレス線でもできる?よくわからないが実施。

大きなものなので作業台を準備して二人作業で実施。居合わせたベルに応援いただきゆっくり作業、何とか切断できました。
ブルーシートで包装し使います。