ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

MCC早朝レースほか

2021年10月17日 | ヨット活動
5時起床、雨はまだ降っていなかった。長袖河童を用意してマリン広場へ
6時にはホーネットとベベが出港準備を始めた。

4艇の参加予定だったが選手が集まらず参加できない艇ができて2艇の参加である。
雨はパラついた程度で終わり、海上はまだ白波が立たない程度だが強風の予報。コースを短い方で決めてレースはスタートしました。

今朝、中央桟橋の渡り、板が割れて穴が開き、足を踏み外した事故が発生してしまった。スタート後に有り合わせの板で補修しました。


そんな時、8時にはベベから電話、ホーネットが帰ってしまった。べべもリタイアを検討中、結局2艇とも途中リタイアしてしまいました。

私は家に帰ってからは春日山で作業。
今日は駐車場を整備しその横にいただいたアガパンカスの球根を植えこむ作業。
3分の1ほど植えて今日は終了しました。


午後は三谷漁港に行き昨日の係留後の状態確認。今日は風が強くチェックには最適。艇の間隔、ロープの干渉、応援いただきながら改修しました。
内側の桟橋、横の間隔が広すぎました。桟橋の位置を変えたい。人手が必要なので後日改修です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿