ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

今日も初詣ウォーキング

2019年01月05日 | 日記
先日の初詣ウォーキングは形原から西と南の西浦方向が主体であった。今日は形原主体の北方向を歩く予定で出発。
まずは形原漁港、ヨット泊地の氏神さん、秋葉神社に航海安全をお祈りし袋川を渡り春日浦海岸へ
次は我が家菩提寺の林光寺、ここには尾崎士郎揮毫の任侠で名のある形原一家の碑があります。





次は天満神社、そして大きな岩を岩神としている岩上神社、ここまでで1時間近くを要してしまった。





ここからは西に向かって戻ることに、鐘鋳場から双太山団地を抜けて形原中学校の裏、素盞嗚神社(通称枯木神社)参拝。
最後に蒲郡文化広場経由袋川を渡り形原駅前へ、形原1区―4区の氏神様、御嶽神社に参拝し一巡。2時間、10000歩





夕方から三河湾の観光漁業、辰巳丸のHP、ジオシティーが閉鎖されるのでこの対策。改修準備を開始。
慣れない作業で手間がかかる。おまけに桜会と同じサイトを使って作業する途中でミス、桜会のHPに上書きし消してしまった。
ガッカリ、明日の作業が増えた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿