今週は春日山の作業を継続してきた。
作業の他にも桜まつりに向けてやることが色々ある。
ポスター作り、こちらは娘の応援を得てプリント依頼まで進んだ。今回は1種類でA3とA2プリントする。A2は初めてだ。
粗品のタオルの発注、こちらはすでに納品された。
桜枝の加温作業、今年は場所が変わることも有って温度管理が気になる。温度の記録計を手配した。
協賛依頼文書も作成した。こちらは個別にプリントするのでこれから印刷作業に入る。
山頂植樹看板も作成できたので足を付けた。3月の作業日に現地へ取り付けることになる。
河津桜、大漁桜が開花したが冷えていることも有りその後の進み方はゆっくりだ。
9日の作業日、冷えているが天気良く、陽光桜ゾーンでの作業は汗が出るほどに暖かい。
作業は良く進みました。桜会のブログです。
作業の他にも桜まつりに向けてやることが色々ある。
ポスター作り、こちらは娘の応援を得てプリント依頼まで進んだ。今回は1種類でA3とA2プリントする。A2は初めてだ。
粗品のタオルの発注、こちらはすでに納品された。
桜枝の加温作業、今年は場所が変わることも有って温度管理が気になる。温度の記録計を手配した。
協賛依頼文書も作成した。こちらは個別にプリントするのでこれから印刷作業に入る。
山頂植樹看板も作成できたので足を付けた。3月の作業日に現地へ取り付けることになる。
河津桜、大漁桜が開花したが冷えていることも有りその後の進み方はゆっくりだ。
9日の作業日、冷えているが天気良く、陽光桜ゾーンでの作業は汗が出るほどに暖かい。
作業は良く進みました。桜会のブログです。