goo














午前中第二椎の実子供の家コンサート終わるも、午後は三鷹市立第一小学校にて私の演奏を聴いて、そのイメージを動画にするアウトリーチワークショップ!六年生です。
90分のワークショップ。
本日は力作ぞろい、素晴らしい作品が沢山出来ました!
本日はラヴェルのソナチネ第一楽章。
はじめにほぐしのワークショップをした後、じっくりソナチネを聴いてもらって、それから間を空けて何回も弾きました。
生徒が凄い集中力で作品を作り上げていく様は壮観です。また、本当に短い時間でプログラムを理解して独自の動きを作って行きます。
ここでも具象が少なく抽象が多いです。
各々の模様をすごく丁寧に描いております。

本日完成された動画は12月22日三鷹市芸術文化センターのクリスマスコンサートにて、私のピアノソロと同時に、予定ではホール背面全体に投射してプロジェクションマッピングにして共演致します!

このワークショップも二年目、先生、スタッフとのコンビネーションもバッチリです。
ご指導いただきましたS先生、三鷹市スポーツと文化財団の皆様有難うございました!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




午前中三鷹市は第二椎の実子供の家でコンサート!
一歳児から五歳児までの素敵な子供へ音楽のプレゼント!
なんと約1時間?一歳児も最後まで集中して聴いていただきました!先生も驚いたそうです。嬉しいです。
今まではピアノ一人で未就学児を対象できるのか??と思っておりましたが、もうここでのコンサートも四年目。
今までは保護者と一緒でしたが、本日は園児のみ。はじめての試みでした。
プロジェクターも駆使して、絵本の読み聞かせ、クルタークの図形楽譜などからピアノの構造、響板に触ってビリビリ体験、手遊び、リズム遊びなどてんこ盛りでした。
読み聞かせの読み手、K先生とのコンビネーションもバッチリ。
あと三鷹市スポーツと文化財団の皆さんには本当にお世話になりました。素晴らしいサポート、プロジェクター、コンピューター操作有難うございました!!
皆さんとの共同作業によって本当にスムーズな進行ができました。

本番後素晴らしい給食を頂きました。

カエルパン!!
舌が可愛い。

お世話になりました全ての皆様

有難うございました!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )