goo

「ミュージックギャラクシー~音楽銀河鉄道999に乗って」コンサート終了!
滅茶苦茶楽しかったです!!!!
メーテルもいらっしゃいました!
照明も凄かったです。
こんなことできるのは北九州しか有りません!
北九州芸術文化財団の全ての皆様、北九州芸術劇場のスタッフの方々、響ホールのスタッフの方々、ほか関わって頂いた全ての方々有難うございました!
クワチュールベーの皆さんオーケストラの様な素晴らしい響き!この5人で日本ツアーができる素敵なパッケージが出来ました!

本当に皆さん有難うございました!!!


















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

とうとう明日!
北九州響ホールでクワチュールベーの皆さんとコンサート!
本日のリハーサルバッチリ、最高に楽しいです。
是非お近くの皆様おいでくださいませ!
ワークショップでの子供の作品も展示致します!

小倉出身の松本零士さんに因んで銀河鉄道999をテーマとした宇宙、星と愛のコンサート!
プログラムは以下の通りです!

<第1部>
・R.シュトラウス(駒井一輝編曲)/交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』より
・E.エルガー(中川賢一編曲)愛の挨拶
・E.サティ(中川賢一編曲)/ジュ・トゥ・ヴ
・M.M.ポンセ(中川賢一編曲)/エストレリータ
・C.グノー(中川賢一編曲)/アヴェマリア
・R.コルサコフ(石川亮太編曲)/交響組曲「シェヘラザード」より若き王子と王女
・M.モノ(鶴飼奈民編曲)/愛の讃歌
・H.マンシーニ~H.カーマイケル(駒井一輝編曲)/ムーンリバー~スターダスト
<第2部>
・M.ラヴェル/ボレロ
・中村八大(滝澤俊輔編曲)/見上げてごらん夜の星を
・L.ハーライン(滝澤俊輔編曲)/星に願いを
・A.メンケン(石川亮太編曲)/美女と野獣
・タケカワユキヒデ(滝澤俊輔編曲)/銀河鉄道999
・飛鳥涼(駒井一輝編曲)/パラダイス銀河
・G.ホルスト(駒井一輝編曲)/組曲『惑星』より木星

ミュージックギャラクシー999 響ホール公演
北九州市立響ホール(福岡県北九州市)
開場:14:00 開演:15:00
<料金>
全席自由
一般 :2,000円
U-25(25歳以下):1,000円
※未就学児入場不可

http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/event/2015/0214music.html



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日はモノレールライブ、満席のお客様ご来場有難うございました。
実はチケットも早々に売り切れでした。
この様な事を考えつかれて、実行なさった北九州芸術文化振興財団の方々、響ホールのテクニカルの方々、モノレールの会社の方々に深く感謝いたします。

「北九州芸術工業地帯」と言うのも洒落たネーミングですね。

今回の模様は響ホールと北九州劇場のコラボレーションでできた企画です。両者が協力するとこんなに広がった素敵な企画が出来るのですね!
ブラボー!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

モノレールライブ大盛りあがりで終了!
小倉駅から終点企救丘駅まで往復55分間吹きまくり!
モノレールの中を走りながら吹いたりクワチュールベーの皆さんのバイタリティーは凄い!
演奏最高!
動いているモノレールの中で演奏だけでも大変なのに、素晴らしい演奏!!!
私も司会として「車掌」になりました。
時間も完璧に守って着いた時に終了!
こんなこと北九州しかできません!!!
楽しかったー!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本番前にメーテルもいらっしゃいました!そろそろ出発!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ミュージックエクスプレス999モノレールスペシャルライブリハーサル盛り上がってます!私は車掌!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

朝日新聞に載りました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



昨日はモノレールでのコンサート!リハーサル、最高でした!
私は車掌。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


昨日も大月ヒロコさん、漫画ミュージアムの表さんとの子供のためのワークショップ!親の方も参加していただきまたまた素晴らしい作品ご沢山出来ました!
999弁当いただきました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



北九州は鞘ヶ谷小学校で美術、漫画、音楽の同時ワークショップ!
素敵なアウトリーチが出来ました。
9時45分から15時00分まで!
漫画ミュージアムの表さんが小倉出身の漫画家松本零士さんの銀河鉄道999の中に出てくる様々な不思議な星の話を映像と共にして、私が様々な音楽を言葉で表したらどうかと言うワークショップ、「月の光」を題名を言わずに弾いて、生徒の各々が思った題名をつけてもらったり、様々な言葉のイメージを即興演奏、私の即興演奏を絵にしてもらった後に、大月ヒロコさんの指導のもと各々の思う星、惑星、銀河を三次元のオブジェでつくりました。
皆さん本当に素敵な作品が出来ました!
最後にそれをカメラでリアルタイムで大きなモニターに映しながらそれの印象を即興演奏。全員分演奏致しました!
この作品は14日の響ホールでのクワチュールベーとのコンサートでロビーに展示、ワークショップの様子もロビーでモニターで見ていただけます。
北九州は音楽財団と北九州劇場、漫画ミュージアムの三つが共同してこの様なワークショップを作られました!
全国でも画期的なことだと思います。
北九州から全国に発信出来る自信を持った良いアウトリーチのパッケージが出来たと自負しております!
最後の生徒の作品を見ての私の即興演奏の録音に音響チームも駆けつけていただきました!
本当にたくさんの方々のポジティブなパワーが集結したと思いました!
月の光の題名をつけて貰うのは本当に子供達の思いもよらない発想に驚かされます。
教務主任の先生もとってもあつい方で、これからこの様な事で教育現場をどんどん変えていきましょう!と盛り上がりました!
明日もワークショップ!
漫画ミュージアムでです。
初日からかなり飛ばしました。
明日も楽しみです!












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

北九州に参りました!
早速ミーティング!
漫画と造形美術、音楽のコラボレーションワークショップ始まります!
銀河鉄道999の漫画も使い、即興演奏もふんだんに入ってかなり面白いワークショップになりそうです。明日子供達がどんな作品を造るのかな???
終始笑いっぱなしのミーティング!
明日が楽しみです!!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

明日からは北九州!
14日ヴァレンタインデーにクワチュールベーの皆さんとクインテット!
小倉出身の松本零士さんに因んで銀河鉄道999をテーマとした宇宙、星と愛のコンサートをいたします!お近くのかた是非是非おいでいただければ幸いです!名曲オンパレード。凄く楽しみ!
プログラムは以下の通りです!

<第1部>
・R.シュトラウス(駒井一輝編曲)/交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』より
・E.エルガー(中川賢一編曲)愛の挨拶
・E.サティ(中川賢一編曲)/ジュ・トゥ・ヴ
・M.M.ポンセ(中川賢一編曲)/エストレリータ
・C.グノー(中川賢一編曲)/アヴェマリア
・R.コルサコフ(石川亮太編曲)/交響組曲「シェヘラザード」より若き王子と王女
・M.モノ(鶴飼奈民編曲)/愛の讃歌
・H.マンシーニ〜H.カーマイケル(駒井一輝編曲)/ムーンリバー〜スターダスト
<第2部>
・M.ラヴェル/ボレロ
・中村八大(滝澤俊輔編曲)/見上げてごらん夜の星を
・L.ハーライン(滝澤俊輔編曲)/星に願いを
・A.メンケン(石川亮太編曲)/美女と野獣
・タケカワユキヒデ(滝澤俊輔編曲)/銀河鉄道999
・飛鳥涼(駒井一輝編曲)/パラダイス銀河
・G.ホルスト(駒井一輝編曲)/組曲『惑星』より木星

ミュージックギャラクシー999 響ホール公演
北九州市立響ホール(福岡県北九州市)
開場:14:00 開演:15:00
<料金>
全席自由
一般 :2,000円
U-25(25歳以下):1,000円
※未就学児入場不可


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

先日の白井さんと堀井さんとの東京文化会館でのコラボレーションの写真がアップされました!

もしよろしければ見ていただければ幸いです。

楽しかったなぁ!!!

 

https://www.facebook.com/onmyaku2016/

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

上田連続本番四日目!
公民館コンサート!
凄い集中力で皆様お聴き頂きました!
とっても沢山の方々においで頂き本当に嬉しいです。
アフターはお蕎麦、あと素晴らしいお店で長野のお酒でした!







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

越ちひろさんとのコラボレーション楽しかったです!素敵な作品ができました!ライブペインティング!
ドビュッシーの前奏曲1巻、2巻弾ききりました。
サントミューゼがらなんとフルコンを持ってきて演奏!!
短い告知期間にもかかわらず、本当にたくさんの方々においでいただきましてありがとうございました!
気持ちよい響きの素敵な空間でした!!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )