goo


地域創造の新年意見交換会!
この写真の通り、凄まじい盛り上がりです!
まず地域創造のアーティストはみんな仲が良いのではじめての人同士でもすごく打ち解けます。
お互い色んな事を意見交換しました!
このメンバーの中での共演も多く嬉しい限りです。
来年度からの新しいアーティストフレッシュな面々、邦楽の皆様、コンテンポラリーダンスの皆さま、どんどん集まる方の世界が広がってきております。
理事長も会長も顧問も皆さん一緒になって意見交換盛り上がり、世代格差はないですね。
今年最初の大盛り上がり、幸先良さそうです。
皆さまどうぞよろしくお願い致します!














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



ANA国際線で私の昨年7月にリリース致しましたCDを聴いていただくことができます!

昨年の12月から今年の3月までです。
なんと機内誌の紹介ではツィメルマンの真下に!!恐縮です・・・
そういえば上田でもツィメルマンの真横に私のソロのポスターがありました。これも縁!?
あと斜め下にはキーシン・・・

どうやら国内線でも聴くことができる裏技があるそうなのですが、先日ANA国内線に乗ったところその方法が見つからず・・・
もし、知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。

タカギクラヴィア所蔵の1912年生まれのヴィンテージスタインウェイで録音致しました。
ドビュッシーとロシアもの、このピアノと同時代の作品をお聴きいただけます。

「キエフの大門」ではどんなに飛行機が「ゴー」っとなっていても聴こえるくらい、鳴り渡る素晴らしい素敵なこのピアノの華やかな音です

高木裕社長のチョイス、身に余る光栄です。


是非とも沢山の方に聞いていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新年あけましておめでとうございます。
昨年も沢山の方に支えて頂き、健康に演奏を続けることができました。
今年も一つ一つを丁寧に演奏していきたいと思います。
今年は戌年なので、妻の実家にいるプリマと一緒の写真で夫婦でご挨拶申し上げさせて頂きました。
プリマも年女(犬?)です。
本年も皆様にとって幸多き年となりますように。

今年もどうぞよろしくお願い致します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )