自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

他には行っても道志行けない

2016年07月20日 | なかま道志

何歳まで仕事をすれば良いんだろう?

年金でも節約すれば食べては行けると思いますが・・・。

この日も用事があって、新幹線で名古屋に向かいました。

ほんと、名古屋は日帰り圏内で泊まることの少ない地域かも知れません。

だって、東京から1時間40分くらいですよ。

道志までは1時間20分なのに。

 

 

ちょっと音楽を聴きながらウトウトすると、もう名古屋です。

私は日帰りは少なく、ほとんどが宿泊しています。

朝早くは良いのですが、夜遅くの帰宅は疲れますからね。

とある駅(笠寺)で降りると迎えが来ていました。

名古屋港近くの工場地帯でお話していますが、昼食は工場で取る出前r弁当で400円くらいですね。

私には手頃な値段です。

たまたま、ちょっと食べに行きましょうと誘われ付いて行くことにいたしました。

 

 

車で10分くらいでしょうか?

洒落たお蕎麦屋さんです。

 

 

個室などは結構賑わっていましたよ。

清潔感もあって良いお店だと思います。

 

 

お昼のコースでしたが、2000円ちょっとでしたね。

たまには良いのでしょう。

美味しくいただきました。

この日は結構重たい(重要な)話が続きました。

午後の用事を済ませて、名古屋市内に戻りました。

 

 

いつも利用してるビジネスホテルです。

テレビ塔近くの栄町です。

この裏手が夜の繁華街になっています。

名古屋駅までも地下鉄で3つ目くらいだったかな?

地理もだいぶ慣れました。

68歳になってもこんな生活が続いています。

出張は多いのですが、その分道志に行く回数が減っています。

次回は晩飯?(ちょいと一杯)をご紹介いたします。

 

Hiro