月曜日のことです。久し振りに女房と友だち二人が道志にやってきました。
みなさん同年配ですが、お一人の方がドライブが好きで特に山道のカーブが楽しいと言っていました。途中案内役の女房から何度か電話があり、道が間違っていないかとの確かめです。
人をお招きし、おもてなしすることは準備も必要です。60歳代までの現職時代は数えきれないくらいの方々(国内外とも)が、我が家にお越しになりました。数100人は超えているかと思います。
今回は河口湖にも行くので何もかまわないでとのことでしたが、それでも掃除や片づけもしました。外も部屋もこの機会に片付けることが出来ました。
8時に自宅付近を出て9時半過ぎには到着しました。
玄関もこんな風になっています。この腰かけようの椅子?も作りました。
お友だちは驚いていた様子です。
出窓には先代が使っていたアイロンを飾っています。あとは香炉も。
何のおもてなしはしませんが、道志の雰囲気だけを味わっていただこうと、薪ストーブに火を入れました。
来られるころを見計らって、釜で混ぜご飯を作っています。
ベニマスの塩を振り陰干しにて乾かし、焼いて差し上げました。これは美味しい~!ビールが飲みたくなりますね。と・・・。
ノンアルをお出ししました。
庭と畑の方を見学?に行っています。ボート池には感心していました。
まだ、スイレンは咲いていませんが、カエルは元気です。お一人の方はカエルが大好きで、車に中にも人形を飾っているそうです
(私は嫌いなんですがね)
杏子も熟したら欲しいと言っています。時期が来たら取って差し上げます。
ワサビもクレソンも育てていることに驚いていました。しかも生け簀もあってマスが泳いでいるのも、想像を超えていたようです。
バーブガーデンにしようしている場所です。
この中のお一人から、このニゲラの苗をいただきました。この実が弾けてそこら中に自生するとのことです。知りませんでした。
道志と言うので、もっと森に囲まれていてうっそうとしているように思われたようです。
やはり室内見学?も興味があるようです。あちこち見回っていました。
その頃、私は軽食(ベニマス焼きや釜めし)づくりをしていました。
奥の間とか、私の書斎(もの置き場と寝室)もです。
置いてある木製品はほとんど手作りです。これも作ったの?
掛け軸もこれも書いたのですか?と・・・。
画像にはありません囲炉裏火鉢や大きなテーブルなどもです。
せっかくですの、ベニマスの干モノと道志の湧き水をビニールタンクに持てる量を入れてお土産に差し上げました。
お二人は手を振って、次の目的地(河口湖方面)に向かいました。
女房は大きくなった大根を収穫しています。
5~6本くらい抜いていました。
ジャガイモは出来ていないの?と言われたので、少し早いのですが試し堀りして来ました
自宅で新ジャガを茹でて美味しくいただきました。
枯れた葉っぱなどを取り除いています。
お隣の〇藤さんの可愛いお孫さんやお兄ちゃんです。これからウッドデッキを作ると言っていました。夏の終わりには完成するのでしょう。
そして、私たちは午後2時ごろに道志の家をでました。
早朝から動いていたため(掃除や片づけなどで)運転していても眠気が誘います。
夕刻の4時前には家に着きました。
運転中ですが、体感温度が異なりエアコンを強くすると(私には調度よいのですが)寒いとか、音楽を大きくすると手を伸ばして音量を下げます。(私は耳が遠いいのです)。寝る時間や起きる時間も異なります。
まさに、夫は元気で留守がいいとはこのことから始まるのでしょう。
どちらが折れるか、従うかですが、それはいつも私です。
自宅に戻ると、明らかに植物は水を欲しがっているのが分かります。
クタクタなのですが、庭の植物に水やりです。モロッコインゲンもたくさん収穫しました。(出来ているのも知らないようです)
趣味の世界は別物で、気にならないのでしょう。
各種トマトも大きくなって、あと2週間もすれば食べごろになるのでしょう。
ユリもヒマワリも咲いています。ユリがきれいだね!と言うとどこに咲いているの?です。
自然は自宅でも十分に楽しめますが、やはり道志は道志です。
モロッコインゲンを茹でてもらいました。育てたモノは愛おしく美味しく感じます。
次男坊から「父の日」でマグカップが置いてありました。「父の日」ってあったのですね。やはり、息子からのプレゼントは嬉しくこのカップを使って美味しく何杯もいただきました。
月曜日はダンスの練習日でしたが、私はヘトヘトなのでお休みしました。
翌日はメガネ店に10時に行って、夕刻から福祉団体の評議員会に参加してきました。
かなりヘタっています。
Hiro