自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

どんなことにウエイトを置くか?

2017年05月30日 | なかま道志

Mi市にもやっと複合型体育館(中央防災公園・元気創造プラザ)がこの4月に完成いたしました。

防災施設と他の施設との複合型です。

やっと出来たな!と言う感があります。

体育館の名称は「SUBARU総合スポーツセンター」です。

市内には富士重工業があり、会社の名称もSUBARUにしましたね。

「ネーミングライツ(施設命名権)」を導入し、命名権料は年間500万円で名称使用期間は2017年4月からの5年間とのことです。

富士重工の前身は中島飛行機でしたね。

昔はこの辺で良く遊んだものです。

近くにはAJINOMOTOスタジアムもあります。

前置きが長くなりなした・・・。

 

 

夕刻ですが、一回戦負けのふがいなさを取り戻すためダンスの練習に行ってきました。

いつものサークルです。

自由にカップルレッスンが出来る場(仲間)が欲しいと開設したものです。

それぞれが気兼ねなく練習出来る雰囲気です。

気のあった仲間が集まってのサークルですので、余計な気を使うこともありません。

 

 

自分自身、仕事や趣味もいろいろとありますが、一番時間を費やしていないのがダンスでしたね。

仕事のことは四六時中いろいろと考えています。

日記も毎日?筆で書いています。

カメラもほとんど持ち歩いています。

園芸も朝晩の水やりや手入れをしています。

道志村生活も行けば、朝から夕刻まで動き詰めです。

晩酌は毎日欠かすことはありません。

ダンスは?

そう、週に2回くらい2時間ほど練習するだけです。

こうなると、何にウエイトを置くかも考えなくてはなりません。

 

 

こうして見ると、ダンスにかける時間が非常に少ないことが分かります。

これじゃ~上達する訳がありませんし、試合に勝てる訳もありません。

どうするかの選択もありますが、健康のためとか良い仲間がいますし頑張ろうとも思っています。

 

 

何でも速成では良いものは出来ませんよね。

ジャッジはその辺は直ぐに見分けるのでしょう。

まぁ~急に気持ちを入れ替えるとは言っても難しいものがありますが、先ずは気を取り戻してです。

 

 

9時過ぎに練習も終えて、体育館を出ました。

心地よい風を感じます。

*カメラの設定を間違えていて、ピンぼけになっています。お許しを!

 

 

自宅に戻り、いつもの晩酌がスタートしました。

これまでの反省?やらで、女房との会話が続きます。

 

 

週末は道志に行く予定です。

来月もいろいろと予定が入っていて、伊勢市と大阪に行くつもりです。

大阪では久しぶりにブログ仲間にお会い出来そうです。

来年は古希になるんだぁ~。

こうなったら、出来ること全てにウエイトを置こうと思っています。

 

Hiro

 


一次予選落ち(ダンス)

2017年05月29日 | なかま道志

昨日もダンスの試合に出場してきました。

当然と言えば当然ですが、結果は一次予選落ちです。

改めて、己のふがいなさを感じます。

 

 

この会場は自宅からはバス1本で行ける、便利な場所です。

いつものことですが、これと行った練習もせずに参加しました。

忙しいとか趣味がいろいろとあるは言い訳しかありません。

 

 

 

選手は東京、神奈川県、山梨県、千葉県と関東近県から集まっています。

たまたまですが7~8年くらい前に控え室で隣の場所に、女房と同じ母校で山梨県庁に勤めている方と知り合いになりました。

いろいろな場所でお目にかかります。

挨拶をなどを交わしました。

年齢も同じくらいです。

さて、タイトルの「ふがいない」とは「不甲斐ない」「腑甲斐無い」の二つがあるようです。

その他似たような言葉で、年甲斐も無い、頼り甲斐が無い、努力した甲斐がない・・・などもあります。

 

 

11時半にエントリー開始で、試合は2時半からでした。

レッスンを受けた内容を思い出しながら、どこでどうやって踊るなどを考えました。

しかし、全て裏目です。

考えすぎたのか?はっきり言って、習ったことが身についていないのでしょう。

身についていないから、ジャッジには見向きもされなかったかと思います。

 

 

腑甲斐無い(不甲斐無い)とは、情けない。だらしがない。の意味です。

私にしては、もしかしたら当てはまらない言葉かも知れません。

練習したのに、やることやったのになら当てはまるかもしれませんが、何もしないでの結果は当然なのでしょう。

パートナー(女房)に申し訳ないが、適切な思いかも知れません。

やはり試合ですので、参加するだけでは意味がありません。

何事も完璧主義とは言いませんが、ベストは尽くす方なんですが、ダンスだけはいい加減でした。

来年は古希ですが、これからダンスをどうするか考えなくてはなりません。

生涯スポーツとして、健康でいられるのもダンスがあるからでしょう。

今週末には道志へ行って、考えますよ。

きっと、道志生活の方が似合っているのかも知れません。

一次予選落ちあとは、やはり疲れた顔をしていますね。

*「ふがいない」は広辞苑と大辞泉で意味を調べてみました。

 

Hiro


草取りは年配者の仕事に適している?!

2017年05月27日 | なかま道志

変なタイトルにしちゃいました。

毎朝、どうしても早起きになってしまいます。

体内時計がそうしているのでしょう。

 

 

良くしたもので、年寄りは年寄りの仕事?があるものです。

早く起きれば、その時間から動き出したいですね。

とは言っても、早朝から音の出る作業はできません。

先ずは、庭先をまわって草花のご機嫌取りと様子伺いです。

道志では畑まわりも楽しみです。

 

 

水槽のメダカも元気に泳ぎ回っています。

 道志で造ったせせらぎや生簀と池の活用も考えています。

クレソンはできないかな?生簀にマスなどは飼えないかな?とも思います。

 

 

女房の母親からいただいたアブチロンも咲き始めました。

ちょっとピンぼけですね。

私と同じでスミマセン。

 

 

種や苗を鉢植えして、先々どうするか悩むくらいです。

鉢に蒔いた「たまごなす」も発芽し成長しています。

大きくなったら、鉢に植えて道志で育ててみようかと思います。

100鉢以上はできるでしょう。

そして、どうするか?もあります。

 

 

困ったことがあります。

柿の実がたくさん落ちています。

何かの病気なのでしょう。

ネットで調べてみましたが、先ずはスミチオンでも散布してみようかと思っています。

 

 

さて、年寄りに一番向いているのは草むしりかも知れません。

早朝でも音は出ませんし、指先を使うのでボケ防止にもなるのでしょう。

そんな作業中にふと思ったことがあります。

当たり前ですが、誰でも悩みはあるものです。

その一つに対人関係もあるのでしょう。(最近は少なくなりましたが・・・)

あの方(人)がいなければ・・・。と思う方も多くいらっしゃるかと思います。

過去には随分ありました。(居ましたね)

生きて行く上での宿命なのでしょう。

あいつさえ居なければ・・・。

あのことさえなければ・・・。

こんなことを、何故か草むしりをしながら考えてしまいました。

スミマセン!つまらない内容になってしまいました。

今が良しと考えて(一番良いんだ)暮らすのが、得策?だと、お茶を飲みながら女房と話していたところです。

なんでこんなことを考えてしまったのか?ですが、テレビで辞めた官僚トップの話と官邸とのやり取りを想像し、お互いにどんなことを思っているかが残っていたからでしょう。

明日はダンスの試合です。

とりあえず頑張って来ます。

 

Hiro


野良着と背広

2017年05月25日 | なかま道志

 

 

昨日のランチです。

羽田の国際線ターミナルが見えます。

炭水化物をなるべく取らないように「しています。

これで380円くらいです。

痩せると更に年取って見えるようですね。

体型が貧弱になったと女房に言われました。

 

 

こんなこともしています。

先日、テーラーさんで背広などを直しましたが、全て6~7cm詰めました。

でも、血液検査などの結果は良くなりましたよ。

どっちが良いのか分かりません。

 

 

 

野良着は痩せても太ってもそのまま着ていますけど・・・・。

一番楽なのは野良着です。

以下はカメラの修理の話です。

 

 

大手家電量販店から留守電が入っていました。

カメラの修理が終わったと・・・。

通販で買ったものを行きつけの家電量販店で直しをお願いしました。

外的要因(私の取り扱い不注意)で、また10,800円の支払い請求です。

1ヶ月の間に2度ですよ。

今度は丁寧に?扱います。

まぁ~思わぬ出費もいろいろとありますね。

 

Hiro


私の母親と女房

2017年05月23日 | なかま道志

今日は私の母親と女房をタイトルにしました。

全く個人的なことですので、アップすることに躊躇しました。

高齢社会をむかえて、親の介護に係わる方も増えてくることでしょう。

子どもとしても、どうするか悩むところです。

お考えはいろいろとあろうかと思います。

 

 

母の様子も日常生活を自宅で過ごすのは、少し困難になってきました。

と言っても性格的に(人付き合いも含めて)デイサービスなどに行く母親ではありませんでした。

姉や妹にも、そして掛かり付け医にも相談し近くの有料老人ホームのお世話になることにいたしました。

最初は良かったのですが、段々馴染めなくなりホームより他施設への転移を求められ、専門の病院(施設)に行くことにしました。

運良く部屋も空き、施設側の配慮もあって今はここで暮らしています。

昨日も夕刻に女房と行ってきましたが、すごく穏やかな表情をしていましたね。

その時によっていろいろとありますが・・・。

 

 

やはり施設の夕食は美味しく無い、家に帰りたいね。と言っていました。

いつもプリンを持参するのですが、甘くて美味しいと・・・。

性格なのか食べ物の蓋を乗せ、箸やスプーンなどもきちんと置いています。

一番気があっているのは?女房かも知れません。

私一人で行くと不機嫌で、女房はどうしたの?と聞きます。

目もすごく良くて遠くの掛け時計を読み、ちょっとした広告もローマ字もしっかりと読みます。

“ これ10%OFF(オフ)ね。安いのかな? ”と読んでいます。

母の様子を見てちょっと安心しています。

でも、息子としては複雑な思いもあります。

 

 

女房は母の爪を手入れしています。

優しい女房に感謝です。

まぁ~思いはいろいろとありますが、私も逆の立場になるのでしょう。

まさに高齢社会に直面している現状です。

 

Hiro


道志だから出来るせせらぎ造り

2017年05月22日 | なかま道志

前回、悪戦苦闘してるせせらぎや生簀造りをご紹介しましたが、今日はその続きです。

先ずは、イメージ図を描いて、スコップで掘り始めました。

土手などの形を整えて、防水シートが破れるような原因となる石などを取り除きます。

 

 

こんな風に防水シートと保護材(池の部分は使い古した化繊の絨毯で賄いました。

 

そして、両脇などを石で固め(置き)シートがずれないようにします。

あとは、あり合わせ?のオブジェなどを設置して、先ずは通水してみました。

流れの形を整えるために土手の調整です。

なんとか漏れもなくイメージどおりに出来上がりました。

 

 

池の部分です。

キャンプ場の地主さんから砕石をいただき、シートが見えなくなるようにします。

 

 

生簀(いけす)付近です。

上手くできるかは分かりませんが、マスなどを飼って見たいなと思っています。

ソーラーのエアーポンプも買い求めましたが、まだ届いていません。

 

 

生簀からの水の落ち口は

チェンソーで加工した廃材を設置してみました。

 

 

自宅から持ってきた灯篭などを設置し、以前あったアヤメなどを流れの際に植え付けました。

 

 

湧水から引いた水道を流しています。

水道代はタダですので、道志だからできるのでしょうね。

 

 

これがほぼ完成した全景です。

また、落ち着いて(馴染んで)いませんので、あとは自然が造ってくれるのでしょう。

砕石などにもやがては植物が生えて来るかと思います。

 

 

この石積みもまだ未完成ですが、とりあえず積んでみました。

 

 

うん、良いねぇ~。

自己満足の世界です。

この流れのそばに、丸太などを利用してベンチやテーブルを置き、月夜の下でビールやワインを飲むのも乙なものでしょう。

 

 

前回、移植した菖蒲やアヤメが咲き始めました。

そう、防水シートはネットで買い求めました。

費用はなんだかんだで、20,000円くらいかな?

労賃とビールやいいちこ代は除きます。

ブルーベリーが収穫出来るころは、ここで楽しんでもらえばとも思います。

オシャレな場所にするには結構大変ですが、楽しみも多いですね。

 

 

 

Hiro


私も高齢者の部類

2017年05月21日 | なかま道志

今朝、8時3分に道志の家を出ました。

バイクが行き交っているのが、道志の土日の特徴です。

まだ、道志の村内の国道ですが、バックらしきものが車線内に落ちていました。

きっとバイクの荷から落ちたんだろう?と思って、一旦停止して除去(拾う)しようとしても交通量の激しい国道ですので、避けて通過しました。

落とした方は大事なもだったらろうな?と思いつつもです。

 

 

道志街道を通る方はこの画像でどこだかお分かりだと思います。

 

 

信じられません。

この山道を後ろのハッチバックを開けて走っています。

助手席にも人の気配があります。

さっきの荷物は?この荷台から落ちたのでしょう!?

こんなことってあるのでしょうか?

 

 

何も気づかずに走っています。

途中の分かれ道で相模原方面に行きましたが・・・。

高齢者かどうか分かりませんが、その後藤野インターでもモミジマークの軽自動車ですが、ETCのところで速度を落として通過することなく一時停止し、高速道を同じ東京方面に向かいました。

私も高齢者の部類ですが、さすが怖さを感じました。

そして、調布インター付近でも急に車線変更する高齢者の運転する車に出会いました。

思わず急ブレーキを踏んで難を免れました。

ほんと危機一髪ですよ!

クラクションを鳴らしても我関(われかんせず)です。

明日は我が身だと思います。

楽しんだ!炎天下の作業で苦しんだ?二泊三日の道志生活でしたが、道志で怪我しても誰も助けてはくれません。

どんな作業や行動していても、携帯電話だけは身に付けています。

いつもチェンソーや電動工具を使っていますので、怪我だけはしないようにと注意しています。

せせらぎや池もほぼ完成しました。

我ながら満足です。

あぁ~明日からまた6時に家を出ます・・・。

普段の生活に戻ります。

 

Hiro

 


オートキャンプのブームなのかなぁ~?

2017年05月21日 | なかま道志

昨日のこと

いろいろと作業などしましたので、その1としてご紹介いたします。

早く寝れば早く起きるのは当然です。

睡眠時間はたっぷり8時間はありました。

コーヒーを飲みながら夜明けを待ちました。

 

 

道志の夜明けです。

4時20分 ウグイスが鳴き始めました。

野鳥の声を聴きながらの朝は清々しいものです。

 

 

朝食です。

納豆やめかぶとたまご・・・

ヘルシーですよね。

 

 

我が家の赤屋根も木々に埋まれそうです。

メモに沿って行動開始です。

早朝ですので、音の出ない作業から始めました。

せせらぎと池造りです。

(その2でご紹介いたします)

 

 

ある方の姪っ子さんが道志の村キャンプ場でイベントがあり、出店しているので行って見てくれないかとメールが入っていました。

愛用のバイク(スーパーカブ)に跨って、その方面に向かいました。

途中、道の駅に寄って買い物です。

凄い混雑です。

並ぶ高級バイクに挟まって、堂々と愛車(カブ)を駐車しました。

返って目立ちますね。

 

 

イベントは「Natural Highi !」と言って自然愛好者の仲間なのでしょう。

かなりの出店数があります。

オートキャンプはブームなのでしょうか?

うさぎの寝床のように、テントと車が縦列になっています。

途中の受付で止められて、入場料(5,000円)が必要とのこと。

“ 道志の住民なんだけど、見に来てくれと言われたので来たんだ ”と・・・。

*住民?(固定資産税は支払っていますが、住民税は払っていません)

と言ったらタダでした。

 

 

スーパーカブに跨り、この格好ですからね。

* 家族の記念写真を撮るコーナーがあり、プロに撮ってもらいました。

 

 

こんな雰囲気のイベントです。

どこかの青空市を森の中でやっていると思ってください。

大音量の音楽が流れています。

ごった返すような人やブース、そしてテントと車・・・。

ご家族には楽しいのでしょうが、私には・・・?

そう、出店していると聞いたので伺いましたが見当たりません。

何度も行ってくれと言われましたので、来たのですが・・・。

こんな自然との付き合い?楽しみ方もあるのですね。

 

 

帰宅して昼飯です。

道の駅で買い求めた豆腐です。

美味しかったですね。

 

 

それからいろいろな作業を行いました。

畑での草取りや水遣り、消毒など・・・。

強い日差しで立ちくらみがしましたので、部屋で横(昼寝)になっていました。

 

 

晩飯です。

どうしても、一人メシですと、冷凍ものになってしまします。

なんとか?チャーハンです。

結構美味しいですよ。

 

 

もちろん晩酌もスタートです。

 

 

辺は漆黒の闇に包まれてきました。

明日(今日)は片付けと掃除をして、9時頃道志を出ようかと思っています。

メールでは女房は昼から居ないととのことです。

ダンスのパーティーに出かけるのでしょう。

そう、家電量販店に出していた修理をお願いするカメラですが、また10,000円の修理費がかかるようです。

45,000円のカメラで修理費の2回で20,000円もの出費になってしまいます。

考えてしまいますよ。

菖蒲やアヤメを切り取り、土産にします。

 

Hiro


五月晴れの道志

2017年05月19日 | なかま道志

今日は道志村に来ています。

朝7時前に家を出たのですが、道志に着くまでに2時間かかりました。

中央道の集中工事で、インターに入るのに30分かかりました。

この中央道を通勤路にしているY崎さんと混み具合の情報交換です。

情報どおり日野バス停付近までノロノロです。

山道に入るとモミジマークの方が運転する後ろに付いてしまいました。

時速30kmの運転です。

決して安全運転とは言い難いですね。

 

 

ニュー田代オートキャンプ場付近です。

頼まれごとがあって、あるものを制作いたしました。

 

 

新緑の道志村です。

これから予定していた作業に取り掛かります。

先ずはせせらぎと池づくりに挑戦です。

 

 

まさに格闘中!がピッタリです。

せせらぎの流れを想定して、掘り起こしました。

そして、手前は池です。

陽射しも強く、喉はカラカラになりました。

 

 

そう、こんなツル?(幹が巻き込まれています)から幹をやっとの思いで引き出しました。

まだ、何に使うか決めていません。

花でも植えようかな?

 

 

 

アタッチメントをかえて、耕うん機(プチな)で草刈です。

道志の草は栄養が良いのか手ごわいぞ!

明日は鋤簾(鍬みたいなもの*じょれん)で草取りしてみます。

 

 

 

昼は冷凍のジャージャー麺にしました。

キュウリだけ添えれば簡単にできますからね。

当然、昼ビアーもいただきました。

OFF日だから許してください。

 

 

菖蒲やアヤメが咲き始めました。

道志にも五月がやってきました。

 まさに五月晴れの週末になります。

 

 

女房にフキ要る?とメールしました。

 要るとの返信がありました。

 

 

今日も早い時間ですが、風呂に入り晩酌タイムがスタートしました。

簡単にホルモン焼きがつまみです。

明日のやることをメモしています。

 

Hiro


きょうはOFF 自宅で水やり

2017年05月16日 | なかま道志

東京地方はカラッとは晴れていませんが、5月らしい季節になりました。

庭に出て水やりや手入れです。

 

 

水やりの後の水滴がきれいですね。

好きなんですよ、こんなアングルが・・・。

絹さやも今朝の収穫でENDにしました。

次は同じ鉢にゴーヤを植えました。

もう、蚊に刺されましたよ。

 

 

ノースポール、芍薬、テッセンと花ざかりになっています。

ゆっくりと午前中が過ぎて行きそうです。

午前中配達の郵便小包を待っています。

 

 

ある方に差し上げる木鉢を作りました。

花がきれいに咲くまではあと1週間ほどでしょうね。

 

 

切り取った芍薬の一輪挿しです。

午後からは大手家電量販店に行って来ます。

 

 

突然ですが、私がクレーマー?(強いご意見)になったような気がします。

先日、庭木の消毒をしようと噴霧器を用意しました。

一年前に購入したのも(4,500円くらい)ですが、どうもパッキンの調子が(劣化しているのか?)悪いので、買ったところのホームセンターで部品を買い求めました。

参考図を見ながら修理したのですが、上手くいきません。

製造元に電話して、直し方をお聞きしましたが電話を何箇所かまわされて、担当の方も部品の取り付け方方法も分からないようです。

こちらも(怒)、交換してくれない?と問いかけました。

結局、交換することで数日後に新しいものが届きました。

最初は丁寧にお話したのですが、あんなに電話をまわされて分からいでは・・・。

最後はクレーマーになっていましたよ。

反省しています。

 

 

そして、長年このシリーズ(TZ-60)を愛用していますが、これで同じのが3台目です。

先日、作動が悪く10,800円かけて修理に出しました。

1ヶ月も経たないうちに、レンズが開かなくなりました。

午後は量販店に持ち込んで、クレーマーになってきますよ。

年寄りになった証拠ですね。

穏やかに暮らしたいものです。

そう、道志の畑が気になっています。

先ほど宅急便で池用の防水シートが届きました。

道志の畑などは種を蒔くところではなく、お金を撒いているような気がします。

百姓も結構、頭と労力とお金を使いますね。

 

Hiro


自分だけ楽しいんですよ

2017年05月15日 | なかま道志

画像によってはつまらないものってありますよね。

自己満足の世界と言うのか、見せられても本人しか楽しめないもの・・・。

ペット?孫?趣味?

私もその一人です。

 

 

こんな画像もそうかも知れません。

ただの野菜の苗や発芽した状況をアップしているだけです。

それが本人にとっては楽しいんですよ。

孫の成長記録のようなものです。

*孫はいませんがね。

 

 

花の画像もそうだと思います。

まるで図鑑のような感じかも知れません。

と言いながらもご紹介しています。

道志の庭に咲く草花などです。

 

 

このせせらぎも未完成ですが、少しずつ前進しています。

いろいろなアイデアが浮かぶんですよ。

木をチェンソーで加工したり、いろいろなことがです。

 

 

今年のブルーベリーはどうなりますね?

蜂が受粉してくれています。

自然の力を借りないとできないことです。

 

 

耕うん機をヒロさんにお貸ししました。

さすが器用に扱っています。

 

 

こんな変哲もない画像もそうですね。

ただの板切れが重ねてあるだけですが、私にとっては大事な宝物なんですよ。

誰も楽しまない、独りよがりの画像でした。

スミマセン!

 

Hiro


筍掘りとせせらぎ造り

2017年05月14日 | なかま道志

まだ岡山出張の疲れがある中、早朝に道志村に・・・。

東京地方も朝方から雨模様ですが、道志村に着く頃は本降りになっていました。

車に積んだ品々も降ろせない状況です。

雨戸を開けて、しばしパソコンに向かっていました。

昼近くになって、動き出しました。

 

 

カッパを着て、地主さんの竹林で筍堀りです。

嫁さんに電話を入れて竹林に入りました。

今年は不作と言っていましたが、確かにそのようです。

それでも4本ばかし掘り出しました。

 

 

皮むきして自宅への土産にします。

剥いた皮の量が半端でなく多いのには驚かれます。

 

 

せせらぎを造りましたが、自宅から灯篭を持って着て置いてみました。

うん、絵になりますね。

 

 

こうして、庭先をカスタマイズすることも楽しみの一つです。

やることが多すぎます。

それだけ気がついちゃうのでしょう。

 

 

カッパも泥だらけになっています。

どの部分かお分かりにならないかと思いますが、完成の暁には全景をご紹介しますね。

なるべくあるものを、工夫して使っています。

 夕刻に小雨になり、チェンソーを持ち出しました。

切れが悪くなり、ヒロさんに刃を目立てしてもらいました。

“こんなになるまで使っちゃダメだよ。” アドバイスを受けています。

こんなやり取りが楽しいのです。

 

 

ジャガイモも花が咲きそうです。

3本仕立てに芽かきしました。

観賞用のトウモロコシやかぼちゃも芽を出しています。

肥料も撒きました。

あとは日常の管理(草取りなど)で収穫を待つばかりです。

 

 

自宅から持ってきたそらまめを茹でました。

あとはコンビニで買ったサラダとソバが昼飯です。

 

 

夕刻は冷凍の鹿肉を焼いて、油そばをいただきました。

労働?すると腹が減りますよね。

そう、鹿肉は解凍して薄皮を除き、ある程度の厚みでスライスし、重曹の液に30分ほど浸しました。

肉が柔らかくなります。

あとはお好みで(塩コショウなど)で焼くのですが、外は雨なのでIH(フライパン)で焼きいただきました。

今日(5時現在)は晴れるとのことですが、まだ小雨が降っています。

細々したことをやるつもりです。

まだ早いので、音の出ない作業からスタートです。

 

Hiro


昨日は岡山 今日は道志に来ています

2017年05月13日 | なかま道志

11日の木曜日ですが、用事で岡山に向かいました。

いろいろと解決しなければならない用事があり、今回で6回目かな?

羽田発は夕刻でした。

あいにく最寄りの駅からのリムジンバスが、ちょうど良い出発時間がなく、(あるのですが交通混雑を予測して)1本早めのバスに乗り込みました。

結果、交通混雑もなく早めに羽田に到着です。

あと1時間半もあります・・・。

 

 

そんな時に便利なのはアメックスカードですね。

カードと搭乗券を見せれば、専用のラウンジに入れます。

 

 

こんな雰囲気のラウンジでゆっくり出来ます。

アルコール以外はフリードリンクです。

搭乗者の人数が異なったのか、確認のために20分遅れで離陸しました。

登場ゲートを通過して戻った方お二人がいました。

 

 

日も沈みかけています。

*ここまではコンデジを使っていましたが、なぜか動かなくなりました。

ふぅ~また修理かぁ~です。

あとは慣れないスマホでパチリです。

 

 

岡山市内のホテルに入りました。

朝食付きで5,400円です。(安い!)

夜9時近くになりました。

夕食?です。

いつもの焼き鳥屋「鳥好」に行くことにしました。

仲間が焼酎のボトルキープをしている店です。

 

 

何故この店がミシュランに選ばれたのか分かりません。

入口付近のテーブルには外国の方が占領していました。

ネットの力なのでしょうか?

普通の居酒屋さんですがね。

 

 

大きなバックを背負って若い女性陣も入ってきました。

これもネット情報の方かと思います。

我々は飲んで食って喋っての時間が流れます。

 

 

ほんと普通の居酒屋ですが、夜遅くまで混んでいましたね。

明日のことも考え、11時頃に上がりました。

一人2,000円ちょっとです。

 

 

コンビニで、お茶と飲み直しドリンクを買い求めました。

あとはバタンキューでお休みです。

 

 

朝5時に目が覚めました。(寝不足です)

普段はホテルの朝食は取らないのですが、朝食付きですのでいただきました。

いやぁ~焼きたてのパンが出てきました。

美味しいですね。

 

 

 

ゆっくりと朝食タイムです。

私はコーヒーが好きなのでおかわりして、時を過ごしました。

 

 

パンが美味しい理由が分かりました。

ホテルの系列店で木村屋のパン屋さん隣にありました。

*どっちが系列か分かりません。

5,400円(部屋は普通)で朝食付きには満足です。

 

 

 

結構ハードな用事を済ませました。

夕刻のフライトで羽田へ、そして自宅に戻ったのは遅くでした。

今朝は道志の畑が気になって、6時前に家をでて道志に来ています。

眠い!疲れている!のですが、動けるのは元気な証拠ですね。

これから雨の中、カッパを着て畑に出ます。

 

Hiro 

 


今年の水源は大丈夫かな(道志村)

2017年05月11日 | なかま道志

道志の我が家はワサビ田の上が水源になっています。

美味しい水です。

取り入れ口箇所を定期的に清掃しなければなりません。

水代はタダですが、清掃は利用者の義務ですね。

枯れることは無いようですが、水量が心配です。

梅雨時に雨が降ってくれると良いのですが・・・。

昨日の東京地方はサッパリしない空模様でした。

梅雨の走りのような天気です。

 

 

そんな中、カメラを持ち出しパチリしました。

OFFなのに仕事のメールが入り込んできます。

これじゃ~在宅勤務ですね。

 

 

毎年咲いてくれるタイツリソウです。

ハートマークで可愛いですね。

 

 

テッセンも咲き始めました。

マクロで撮ると、また違った雰囲気になります。

 

 

プランターに植えておいたネギが坊主になりました。

こうなると観賞用になってしまいます。

あと1本ですので、このまま楽しみますよ。

 

 

牡丹が終わり、芍薬の花も咲き始めました。

純白のきれいな花ですが、切花にしてお仏壇へ。

母もその日によって調子に波があるようですね。

昨日母のところに行き、明日は岡山に出張だよと言うと“エライ 頑張ってね!”と言われました。

これから出張の資料を再読します。

昨日の雨で、道志の畑も少しは潤ったかも知れません。

気になる道志の模様です。

 

Hiro


連休で動き過ぎた道志生活

2017年05月10日 | なかま道志

現職時代は取れなかった超ロングな連休をいただきました。

ここぞとばかりに道志村一人生活を堪能?しましたが・・・。

畑、小屋づくり、せせらぎや池づくりなど。

土曜日の早朝に自宅に戻ってから、ヨガやダンスのレッスンなどで更に動き回っていました。

 

*コンデジを忘れましたので、携帯で撮っています。

日曜日と月曜日には新しくできたMi市のプラザ(体育館)で仲間と練習です。

連休も終えた月曜日ですが、3時には目が覚めてしまい6時過ぎに家を出ました。

久しぶりにバスに乗り、混んでいる電車やモノレールを乗り継ぎ、自席に着きました。

 

 

メールも溜っていて、その返事や打ち合わせなどが続きました。

正直、疲れた連休明けです。

事業自得と言うのか、年甲斐もなくと言うのか?動きすぎたのでしょう。

 

 

誰か教えて欲しいのですが、体内時計が完全に異なっています。

最近は何があっても、何時に寝ても3時頃には目が覚めてしまいます。

例えばダンスのレッスンや練習が夜9時頃終わるとすると、帰宅して晩酌すると11時頃でしょ。

それから眠りに入っても3時に目が覚めてしまいます。

せめて4時半まで眠れる方法はないのでしょうか?

 

 

単純に思うことは、早く家を出ることはしない。(仕事をやめる)

夜遅くまで?起きていない。(ダンスをやめる)

この二つの選択種になります。

今はどっちでも良いのかな?と思っています。

女房もどっちでも良いとのことです。

私自身、練習もしないし試合も結果が出ないことから、ダンスをやめたら~とも言っています。

どちらにするか、踏ん切りがつきません。

今週の月曜日と火曜日は寝不足だったのか?フラフラ状態でした。

昨夜は8時頃に床に付き今朝3時に目が覚めましたので、良く寝たな感があります。

長い間にはいろいろとありますよね。

リズムの凹み時期なのでしょう。

道志生活が私には合っているのかも知れません。

明日は岡山に出張です。

道志に行けるのは来週後半なのでしょう。

 

Hiro