一人道志村に向かいます。
94歳になる母の世話もそれなりになってきました。
母を一人には出来ませんので、女房任せてです。
日曜日は私が傍にいようと思っています。
今回の目的は家出使っていたコーナーの家具を運ぶためと、白樺の苗(10本)を植えるため、そして固定資産税の納付です。
自宅を7時ごろ出ました。
途中、コンビ二に寄って中央フリーウエーに入ります。
上り線は込んでいましたが、下りは順調です。
相模湖で降りて、山道に入ります。
約40分で道志村に入ります。
道志ダム辺りが中間点ですかね。
道志の山々は若葉と山桜など?のコンストラストがきれいです。
航空路になっているのでしょうか?飛行機雲を度々見かけます。
*ニュー田代 オートキャンプ場付近
地主のヒロさんとちょっと会話して役場に向かいました。
固定資産税(約1万7千円)の納付です。
自宅付近ではコンビにでも支払いが出来るのですが、道志にはコンビニや金融機関がありません。
村のHPには・・・
■道志村役場出納室 ■都留信用組合 ■山梨中央銀行 ■山梨県民信用組合 ■山梨信用金庫 ■ゆうちょ銀行・郵便局(納期限内に限る)(平成24年度発行分から納付可能)
(山梨県・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県及び東京都内に所在するゆうちょ銀行又は郵便局)
まぁ~、来るついででいいかで役場で納付しました。
村民憲章では「道志七里は、緑と清流と歴史の郷です・・・」と記されています。
役場の玄関付近になぜかライオンの顔から水が流れ落ちています。
これは何なのか、誰かに聞いてみたいですね。
その後、道の駅で山葡萄の液や白菜漬けを買い求めました。
ここの漬物はどれも美味しいですよね。
まさに道志川の清流です。
こんな景色が道志です。
新芽の季節になりました。
動き出した道志に思えます。
各オートキャンプ場も今日(23日)から、本格的な稼動になるのでしょう。
上のキャンプ場も20台近くの予約が入っているとのことです。
何も無い道志ですが、やることはいっぱいです。
部屋の模様替えも終わり、久しぶりに昼ビールです。
たまには良いですね!
いつになったら白樺らしくなるのでしょうか?
まだ、何の木か分かりません。
あと5年もすれば・・・。
そして、ケヤキの厚板と格闘開始です。
これからケヤキ2枚で焚き火台を作ります。
寸法線を引き、丸ノコとジグソーを使ってカットします。
ケヤキは硬く、クセもあるのでなかなか上手く切れません。
丸ノコもうなっています。
ジグソーの刃も何度も折れました・・・。
不完全ですが、なんとなく仕上げました。
まだまだ、荒仕上げです。
これから形を作り、サンダーで磨きます。
そして、わき台も作る予定です。
あと、2ヶ月はかかるのでしょうね。
庭でゼンマイも収穫しました。
ひと風呂浴びて、こんな時間から晩酌タイムのスタートです。
女房ともメールや携帯で会話です。
今日の作業で鉄板をサンダーでカットしていたら、鉄粉が目に入りました。
すぐに洗い流したのですが、まだゴロゴロしています。
帰宅したら目医者に行くようかも知れません。
まだ、早い時間ですがお眠むです。
7時半に友人から着信が入っていましたが、知りませんでした。
そして案の定、朝3時半には目が覚めました。
それでも睡眠時間は十分です。
こんな道志村通い生活は贅沢なのでしょうね。
Hiro