自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

ものは考えよう

2016年04月30日 | なかま道志

昨日ダンスの試合がありました。

午前中はラテン、午後はスタンダードです。

結果はこれまでに無いくらい燦々たるものでした。

 

 

あぁ~、練習をしてレッスンを受けてもこの結果です。

何をやっていたのだろう?と思うくらいです。

 

 

 

そこに女房の一言がありました。

この年齢になっても、夫婦共通の趣味で健康にいられるのも良いじゃないの?でした。

そうだなぁ~、結果はともかく仕事もあり、道志にも行っているし、94歳の母の面倒も見れる、そして健康でいられる・・・。

これが一番の贅沢かもしれませんね。

 

 

まぁ~、見た目は年齢より若く活動的に見えるそうです。

道志の美味しい水のせいかも知れません。

 

 

喧騒な中で生活していますが、道志の静かさが気に入っています。

この畑に何を植えるかも楽しみです。

 

 

 

そして、ヒロさんからいただいた鹿肉も美味しくいただいています。

今日は私の68回目の誕生日になりました。

日々を普通に生活できることに感謝いたします。

 

Hiro


道志生活は全く関係無い話題です

2016年04月28日 | なかま道志
日付

今日 04月28日(木)[赤口]

時間 午前 午後
03 06 09 12 15 18 21 24
天気 弱雨

弱雨

小雨

小雨

弱雨

弱雨

弱雨

弱雨

小雨

小雨

曇り

曇り

曇り

曇り

弱雨

弱雨

気温(℃)

 

今日の道志は雨模様のようですね。

連休中は多くのオートキャンパーが道志を訪れることでしょう。

自然を満喫して楽しんでもらいたいですね。

今日の内容は道志とは全く関係がありません。

適当にスルーしてください。

昨夜、旧知の友のみなさんが集まりやすい最寄りの駅近く一杯やりました。

4人ですが、あるビルの4階だったかな?個室を予約していました。

 

 

まだまだ、熊本県を中心に被災された方々が避難所生活をされています。

私も新潟沖地震や東日本大震災の現場に何度も足を運びました・・・。

テレビの画像では感じない、臭いとか騒音や埃などは現場に行くともっと逼迫した状態です。

そんな状況でありながら、なんですがせめてメニューは「九州満喫コース」を選ばさせていただきました。

 

 

 

この仲間とも東日本大震災の現場にいきました。

遠野市を経由して陸前高田市・大船渡市に入りました。

沿岸部ではレンタカーやホテルも空いていません。

新幹線で新花巻でレンタカーを借りて、宿泊は大船渡市の友人宅でした。

そんなことを思い出しながらの会話です。

 

 

日本酒になりました。

最近、ちょっとお疲れ気味で睡眠不足が続いています。

 

 

豚シャブのようです。

野菜中心にいただきました。

みなさんいろいろと課題を抱えているようです。

その気持ちや立場も理解できますよ。

 

 

これはなんだっけな?

ピリピリとしていましたね。

 

 

これぞ薩摩揚げです。

少しでも九州産のものをいただき、気持ちだけの支援?です。

 

 

宴の跡です。

10名は入れる部屋ですが、4人ですので広すぎる感もありました。

BGMも小さく絞ってもらいました。

BGMが大きいと年齢ですので、会話が聞こえないんですよ。

大きな居酒屋さんですがお客さんは我々を含めて、もう1席でしたね。

曜日と時間が早いせいかも知れません。

 

 

2時間ちょっと過ぎてお開きにしました。

自宅に着くと携帯に電話が入りました。

この日の幹事役にお店から、どなかたの携帯電話が忘れていると・・・。

私は持っていますので、あと二人のどちらかでしょう。

誰だか想像はつきますけどね。

それだけの年齢になったのでしょう。

男性の健康寿命は76歳だったかな?

あと8年だぁ~!

 

Hiro


パンダの近くが自宅

2016年04月24日 | なかま道志

前日は夕刻4時半頃から晩酌タイムに入りました。

3時間も経てばウトウト状態です。

従って寝るのも早ければ、起きるのも早い!

 

 

起きた時間は4時前ですので、辺はまだ真っ暗です。

コーヒーを淹れて、PCに向かいます。

昨日撮った画像を整理して・・・。

 

 

そうこうすると、辺は明るくなってきました。

それでも5時半ごろです。

静かな朝を楽しんでいます。

でも、気になることは沢山ありますよ。

母親の世話・・・

仕事・・・

ダンスの試合やレッスン・・・

 

 

道志の自宅前ですが、ヤマブキ?がきれいに咲いています。

一ヶ月は遅い季節感なのでしょう。

すずらんはこれからで、やチューリップなどは今が最盛期ですね。

 

 

家の近くに木彫りの大きなパンダが置いてあります。

先日も、役場で住んでいる場所のことを話しましたが、目印の無いところですので、パンダと言うだけで分かってくれます。

地元ではパンダの近くの家と言えば、みなさん分かると思います。

良い目印になっていますよ。

 

 

上のニュー田代オートキャンプ場にはたくさんの車が入っています。

家族連れで楽しそうですね。

 私も昔はこんな時代もありました。

 

 

キャンプ場近くの林に立ち枯れの木(中が空洞)がありました。

これを加工して、また木鉢を作ろうと思いました。

チェンソーで切り取ろうとしましたが、腕なのか?刃が悪いのか?言うこと聞いてくれません。

今回は諦め、次回に再挑戦です。

地主のヒロさんがチェンソーの刃を研いてあげるよと言っていました。

山仕事は素人ですので有り難いですね。

 

 

乾燥させて置いたケヤキも確認です。

これで何を作るか、いろいろな発想が出て来ます。

 

 

 

ヒロさんから初堀りの筍をいただきました。

 

 

庭のワラビです。

 

 

そして、まだ小さいのですがフキも収穫しました。

自宅に帰って皮むきをしましたら、アクで指先がまっ茶色になっています。

ところでワラビとゼンマイ、こごみの違いを調べてみました。

 

わらび

ワラビ:緑色紫色があり、紫色の方が味が良い

 

ぜんまい

 ぜんまい:深い緑色茶色

 

こごみ 

こごみ:鮮やかな緑色黄緑色


 
少しづつ山菜のことも覚えて行こうと思います。

 

 

先日作った、竹のぐい呑みと徳利です。

焚き火でホットワインも良いかも知れませんね。

 

 

まぁ~、一人生活では十分な広さです。

11時過ぎに道志の家を出て1時前に帰宅しました。

土産は道の駅で買った漬物と山葡萄の液です。

母と女房と私とで、漬物を食べながらの昼食です。

今日(日曜日)は私が母の世話をします。

今度は女房の自由時間にしてあげたいですね。

 

Hiro


新芽の季節 動き出した道志

2016年04月23日 | なかま道志

一人道志村に向かいます。

94歳になる母の世話もそれなりになってきました。

母を一人には出来ませんので、女房任せてです。

日曜日は私が傍にいようと思っています。

今回の目的は家出使っていたコーナーの家具を運ぶためと、白樺の苗(10本)を植えるため、そして固定資産税の納付です。

 

 

自宅を7時ごろ出ました。

途中、コンビ二に寄って中央フリーウエーに入ります。

上り線は込んでいましたが、下りは順調です。

 

 

相模湖で降りて、山道に入ります。

約40分で道志村に入ります。

 道志ダム辺りが中間点ですかね。

 

 

道志の山々は若葉と山桜など?のコンストラストがきれいです。

航空路になっているのでしょうか?飛行機雲を度々見かけます。

*ニュー田代 オートキャンプ場付近

 地主のヒロさんとちょっと会話して役場に向かいました。

 

 

固定資産税(約1万7千円)の納付です。

自宅付近ではコンビにでも支払いが出来るのですが、道志にはコンビニや金融機関がありません。

村のHPには・・・

■道志村役場出納室 ■都留信用組合 ■山梨中央銀行 ■山梨県民信用組合 ■山梨信用金庫 ■ゆうちょ銀行・郵便局(納期限内に限る)(平成24年度発行分から納付可能)

(山梨県・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県及び東京都内に所在するゆうちょ銀行又は郵便局)

まぁ~、来るついででいいかで役場で納付しました。

 

 

村民憲章では「道志七里は、緑と清流と歴史の郷です・・・」と記されています。

 

 

役場の玄関付近になぜかライオンの顔から水が流れ落ちています。

これは何なのか、誰かに聞いてみたいですね。

 

 

 

その後、道の駅で山葡萄の液や白菜漬けを買い求めました。

ここの漬物はどれも美味しいですよね。

 

 

まさに道志川の清流です。

 

 

こんな景色が道志です。

新芽の季節になりました。

動き出した道志に思えます。

各オートキャンプ場も今日(23日)から、本格的な稼動になるのでしょう。

上のキャンプ場も20台近くの予約が入っているとのことです。

 

 

何も無い道志ですが、やることはいっぱいです。

部屋の模様替えも終わり、久しぶりに昼ビールです。

たまには良いですね!

 

 

いつになったら白樺らしくなるのでしょうか?

まだ、何の木か分かりません。

あと5年もすれば・・・。

 

 

そして、ケヤキの厚板と格闘開始です。

これからケヤキ2枚で焚き火台を作ります。

 

 

寸法線を引き、丸ノコとジグソーを使ってカットします。

ケヤキは硬く、クセもあるのでなかなか上手く切れません。

丸ノコもうなっています。

ジグソーの刃も何度も折れました・・・。

 

 

不完全ですが、なんとなく仕上げました。

まだまだ、荒仕上げです。

これから形を作り、サンダーで磨きます。

そして、わき台も作る予定です。

あと、2ヶ月はかかるのでしょうね。

 

 

庭でゼンマイも収穫しました。

 

 

ひと風呂浴びて、こんな時間から晩酌タイムのスタートです。

女房ともメールや携帯で会話です。

今日の作業で鉄板をサンダーでカットしていたら、鉄粉が目に入りました。

すぐに洗い流したのですが、まだゴロゴロしています。

帰宅したら目医者に行くようかも知れません。

 

 

まだ、早い時間ですがお眠むです。

7時半に友人から着信が入っていましたが、知りませんでした。

そして案の定、朝3時半には目が覚めました。

それでも睡眠時間は十分です。

こんな道志村通い生活は贅沢なのでしょうね。

 

Hiro


最近、大勢の方々よりアクセスをいただいています

2016年04月21日 | なかま道志

最初は数人の方々からのアクセス数でしたが、最近では毎日100件近い方にお出でいただいています。

ちゃんとした内容にしなければと思うのですが・・・。

道志に行く機会が少ないものですから、日常をアップしています。

今日も道志に関係のないないようでスミマセン!

昨日は藤沢市のある場所でランチをいただきました。

ヘルシーとサラダを付けましたが、ちっともヘルシーではなかったですね。

 

 

450円くらいだったかな?

お皿などの裏側にセンサーが付いていて、支払いの時に(機械)金額が表示されます。

重ねても、センサーはちゃんと計算しています。

大したものです(笑)

 

 

若い方の方がヘルシーかも知れません。

この日はなんだかんだ1万歩以上歩きましたね。

この方がヘルシーで健康的です。

 

 

そして今日はある大学病院で、前立腺のエコー検査です。

前回は血液検査でしたが、全く異常なしでした。

今回はエコーで肥大しているかの検査です。

これも異常なしとの診断です。

我々の年齢になると前立腺と診断される方が多いようにお聞きしました。

ちょっとホッとしています。

 

 

今日は風も強く、夕方から雨模様です。

女房は牡丹を切り取ってきました。

 

 

そして、個室?にはノースポールとフリージアが生けてありました。

来年はフリージアを沢山植えてみようかと思っています。

 

 

大好きな絹さやも3度目の収穫です。

 

 

庭は春の花が満開になっています。

明日は道志村に行くつもりです。

白樺の苗を10本持っていきます。

そして、ケヤキで焚き火台を作ろうかな?と思っています。

一日ではできませんので、少しずつ完成させて行こうとしています。

いつも喧騒な場所で暮らしていますので、何も無い?道志も良いものです。

朝5時頃に出れば、6時過ぎには到着するのでしょう。

母親のことを考えると、一泊二日ですね。

 

Hiro


食べ過ぎかな?今日はいい天気です

2016年04月19日 | なかま道志
 

 

昨日のランチ(328円)

カロリー高め?

 

 

 昨日の夕食(自宅)

カロリー高め?

 

 

駅ホームのポスター

私の腹のよう?

 

 

朝、コーヒーを淹れて庭にでました。

今日は陽気も良くなりそうです。

朝日を浴びて草花も元気です。

ノースポール

 

 

桜草も元気

 

 

ニラの花と言う種類。

 

 

牡丹も満開。

 

 

フリージアも咲き始めました。

 

 

アネモネはそろそろENDかな?

 

 

 ラベンダーの一種(名前は忘れました)

 

 

ラナイと言う花(450円)

赤が良いのかも?

 

 

立ち枯れの木の鉢で育てている草花

 

また、一合枡を二つ合わせて入れ物を作りました。

刻印は無視してください。

今日は電気カンナを見にホームセンターへ。

午後2時半からダンスの一人レッスン。

気が向いたら資料づくりを予定しています。

道志には5月2日に一泊で行こうと思っています。

4月29日と5月5日はダンスの試合があり、行ける日がそこしかありませんでした。

あまり行けないと道志が恋しくなりますね。

 

Hiro


連鎖する地震で被害が拡大しています「こんな時だから花の画像を」

2016年04月17日 | なかま道志

熊本・大分で連鎖的に甚大な被害が発生しています。

その情報に心が痛みます・・・。

 東日本大震災の時は、現地に8回ほど入りました。

現地の方々とはいまだにお付き合いが続いています。

 

 

今日は庭の草花を紹介いたします。

枚数が多いものですから、適当にスルーしてください。

 

 

 

のらぼう菜の菜の花です。

きれいですが、今日辺り撤去しようかな?と思っています。

 

 

なんて言う植物なのでしょうか?

新緑の青さが好きで、5年くらい前から鉢に植えています。

 

 

ネギ坊主です。

この時期までは泥付きネギをプランターに植えて、重宝に使いました。

もうそれも終わりになります。

 

 

牡丹です。

牡丹は木で、芍薬は草と見分ければ良いのでしょう。

もう、20年以上咲いています。

 

 

フリージアがノースポールの間から咲き始めました。

自然って強いですね。

球根ですので、また来年が楽しみです。

 

 

アネモネ。

一輪挿しでも可愛いですね。

我が家は牛乳ビンに挿しています。

 

 

毎月送られてくる頒布会は、カラーとカーネーションでした。

来月は何なのかな?

 

 

原種のチューリップです。

パソコンで原種を打つと、私には原酒が出てしまいます。

やはり原酒の方がよく使う文字なのでしょうね。(笑)

 

 

ニラの花と言う名です。

可愛いので、昨年買い求めました。

今年も自植えで咲いてくれました。

 

 

水仙もあちこちに咲いています。

 

 

この赤い花はラナイと言って、一株450円です。

秋口まで咲くようです。

 

 

女房の店前(ブティック)に飾っているさくら草です。

通る方もいつもきれいに咲かせていますね。と言っていただけるようです。

 

 

ご覧のように庭先は花畑になっています。

 

 

違う角度からパチリしました。

昨日も半日かけて草むしりをしていました。

道志に植えようとしてる白樺の苗も大きくなってきました。

次回は持っていくつもりです。

でも、いつ行けるかです。

熊本・大分地方も早く穏やかな日が訪れることを願っています。

 

Hiro

 


弘前の桜はまだ蕾。道志は満開とのこと・・・

2016年04月16日 | なかま道志

熊本では震度6強の地震がまた発生しています。

各地で甚大な被害が発生しています。

 

 

昨日の朝刊です。

東日本大震災の時と思いが重なります。

 

地震画像

 

本日(16日)震度6強の地震が発生し、東京地方でも少し揺れを感じました。

会社の携帯電話で安否確認のメールが何度か入っています。

国内で震度6以上が発生した場合は、安否の報告が義務付けられています。

全国規模の会社ですので、九州の支社や現場が心配です。

・・・・・

 

今日は弘前の朝食などをご紹介いたします。

 

 

この日は4月13日でした。

昨夜は美味い酒(豊盃)を飲みすぎました。

しかし、東北地方の朝食は欠かせません。

朝食付きの宿泊料金も6300円です。

東北は何でも安くて良いですね。

 

 

ビジネスホテルの窓から市内と岩木山が望めます。

気温も5月の陽気になるとのことです。

 

 

質朴なメニューですが、美味しいんです。

黒石の納豆。

つがる漬。

鯖の味噌煮。

特性のチャーハンまで・・・。

ついチョイスし過ぎました。

味噌汁も米も美味しいんですよ。

お腹いっぱいです。

 

 

そして、用事で弘前市役所へ。

隣のスタバです。

町の景観に合わせた建物づくりです。

良いですねぇ~。

帰りの列車まで時間が少しありましたので、弘前城を散策いたしました。

 昨日の道志からの情報によると自宅前の桜は満開で、桃などの花もきれいに咲いているとのことです。

すぐにでも道志に行きたいのですが、予定があり当分は行けませんね。

 

 

まだ、桜は開花していません。

清々しい朝の空気です。

10時に弘前駅に着きました。

ちょっと買い物をして、10時38分の青森行に乗る予定です。

 

 

時間になっても電車は出発しません・・・。

車内放送で、青森駅で不審物が発見され確認中とのこと。

結局1時間近く経って(待って)、不発弾のようです。

振り替えバスを出すとのことです。

帰宅する青森発の新幹線には、もう間に合いません。

 

 

気持ちはこんな顔です。

現地の友人に向かえに来ていただき、飛行機で帰るか?新幹線にするか?

時間を調べると、新幹線の方が早いようです。

弘前から新青森まで約1時間かけて送ってもらいました。

その友人には感謝しております。

 

 

新幹線のチケットが取れたのは、新青森に着いて一時間半後のグリーン車です。

そのグリーン車は盛岡あたりで満席になりました。

自宅に着いたのは、夕刻の9時近くです。

ほっとするのも束の間で、熊本で発生した地震速報が流れました。

これで弘前のご紹介を終わります。

 

Hiro


弘前の居酒「土紋」

2016年04月15日 | なかま道志

昨夜(4月14日)午後9時26分ごろ、熊本で震度7の地震が発生いたしました。

私もこの時間に帰宅しましたが、テレビなどでは刻々とその情報を伝えています。

 九州新幹線も脱線し、九州自動車道も通行止めになっています。

 

 

大きな余震が続いています。

東日本大震災が頭を過ぎります。

九州を自転車で縦走中の友人にメールを入れました。

長崎の雲仙にいるようですが、今も揺れていると返信がありました。

 

 

こんな状況の中、ブログをアップするのも躊躇していますが・・・。

4月12日の弘前の居酒屋「土紋と豊盃」をご紹介いたします。

 

 

用事も終えて、ビジネスホテルに投宿いたしました。

かなりの行動半径でした。

もう、こんな雰囲気も慣れましたね。

 

 

ホテルからは岩城山の夕暮れが望めます。

やはり青森県に来たなと言う感があります。

 

 

仲間と早速、道路を挟んで反対側の居酒屋「土紋」に入りました。

仲間は行きつけのようです。

奥の部屋に予約を入れていました。

 

 

いいねぇ~です。

早速一杯が始まりました。

 

 

いろりろな料理が出されましたが、これは美味かったですね!

身欠きニシンです。

普段、食べたことの無い味です。

味噌を付けていただきます。

 

 

そして、ホヤも・・・。

唸ります。

 

 

大将も自慢げにニシンの説明をしてくれました。

自慢するのもわかります。

 

 

もちろん、酒もです。

 

 

 飲みましたよ!

なかなか手に入らない豊盃だ!

赤ラベルも美味かったが、私はこちらがお気に入りになりました、

豊盃米です。

飲み過ぎました。

これで割り勘でお一人さま2500円です。

・・・・・

ブログをアップしている間も、明るくなって被災状況が拡大していることを伝えています。

昨夜も東京地方でも震度2の地震を感じました。

こんな状況の中、ふさわしく無い内容をお許しください。

 

Hiro


新幹線「はやぶさ」で青森そして弘前へ

2016年04月14日 | なかま道志

今回も用事で、函館まで行く「新幹線はやぶさ5号」に乗りました。

目的地は先ず新青森駅です。

そして、奥羽線に乗り換えて弘前に行きました。

 

 

3時間14分で新青森に到着。

車窓からは景色が流れます。

 

 

前日には雪が降ったとか・・・。

コートを持って行って良かったですよ。

そして、奥羽本線に乗り換えて30分で弘前に着きました。

 

 

弘前駅には友人が向かえに来ており、岩木山を見ながらの移動です。

 道志村とは異なる津軽平野が広がります。

辺りはリンゴ畑でしょうね。

 

 

そして、「いもや」と言う一軒のお店に入りました。

友人の高校時代の同級生の店とのことです。

 

 

すでに駐車場は満杯です。

ちょっと待って空きました。

 

 

店主は友人を見て“おぅ~”・・・。

店主のオヤジさんと友人は津軽弁?で話をしています。

私には分かりません。

このお店は東京の神田神保町にある天ぷらの名店「いもや」から暖簾分けしたとのことです。

 

 

美味しくいただきましたよ!

ランチですので、1000円でお釣りがきました。

漬物ももちろん自家製です。

 

 

お店も清潔で明るく、美味しいランチでした。

これも旅の楽しみです。

 

 

次は弘前の居酒屋をご紹介します。

 

Hiro


立ち枯れの木を利用して木鉢を作りました(道志の桜も)

2016年04月11日 | なかま道志

道志の田代の林から立ち枯れの木を切り倒して、木鉢を作りました。

 

 

先ずは完成品の一つです。

10月頃まで咲く、ブルーデイジーを植え、脇の穴にはアイビーを植えてみました。

これは地主のヒロさんに差し上げようかと思っています。

キャンプ場にでも置いていただければみなさん楽しむことができるのでしょう。

 

 

 

横長の木鉢に、とりあえず道志から持ち帰った桜を挿して見ました。

今が満開ですが、自然なオブジェになりました。

道志の桜と道志の木鉢です。

 

 

この辺までは前回ご紹介した画像です。

 

 

これもご紹介しましたね。

腐るのを防ぐため、燃やして炭化させています。

このあと空洞になっている部分にオイルスティンを塗って、更に防腐効果を高めます。

 

 

木の周りもバーナーで焼きます。

ブラシで洗い流し、乾いたところでオイルスティンを塗りました。

そして、長く咲くものを植え付けます。

 

 

一つは焼いている時に割れができましたので、針金で巻きつけました。

花はミリオンなんとかです。

10月過ぎまで咲きますが、そのうちに花が咲き誇り垂れ下がってくるでしょう。

いかがですか?

ちょっとしたアイデア(気づき?)でこんなものができました。

 

 

今日はこれに何を植えるか、花屋さんに行って来ます。

林に立ち枯れしていた木も、味わいのある木鉢に生まれかわりました。

 

 

のらぼう菜の花も咲いています。

切り取るのももったいないので、当分鑑賞していますよ。

 

 

アネモネとクリスマスローズも満開です。

 遊んでばかりいられませんので、明日は青森の弘前に用事で出かけて来ます。

 道志に行けるのはいつかな?

 

Hiro


普段はこんな仕事もしています

2016年04月09日 | なかま道志

道志の家にいると、ほとんどが作業服かジャージー姿です。

外に出るとJA山梨(農協)の帽子をかぶり、長靴で歩きまわっています。

道志に同化している私です。

しかし、東京では・・・。

 

 

背広を着ての仕事です。

出張も多く、来週の火・水は青森の弘前に・・・。

翌週は長岡、新潟など予定も入っています。

5月は中国の青島への出張です。

サードステージ(68歳でも)、必要とされるのは良いのでしょうね。

昨日は私どもグループ会社に50数名の新人社員が入社いたしました。

 

 

今月いっぱい、本社にかんずめになって、研修を受けています。

その一コマですが、お話もさせていただいています。

50歳違う若者ですので、分かるように話をいたします。

 

 

 

持ち時間は約1時間半ですが、資料づくりにはかなり時間をかけています。

これまでに何回お話したのだろう?・・・。

1000回近くはあるかと思います。

大学でも4~5校で講義(ゲストティーチャー)もしていました。

いろいろなところへ呼ばれて講話や卓話もしましたね。

 

 

今回もみなさん、いろいろと理解されたかと思います。

新人には今は期待していませんが、将来は大きく期待しています。

さて、やはり道志が私には合っているのでしょう。

ホームシック(道志シック)になっています。

 

 

前回もアップしましたが、立ち枯れた木をチェンソーで切り落とし木鉢を作ろうかなと思っています。

 

 

車に積み込み、東京の自宅に持ち帰りました。

 

 

先ずは洗って汚れを落とします。

 

 

使いたいようにジグソーでカットしました。

 

 

そして、空洞となった中を炭化させるため、(腐らないように)焼きを入れます。

これからホームセンターに行って、ニスや防腐剤などを買い求めに行って来ます。

 

 

庭にはたくさんの草花が咲いています。

木鉢が完成したらアップしますね。

 

Hiro

 

 


道志に来て作業開始

2016年04月06日 | なかま道志

昨日(4日)の7時過ぎに家を出て道志村に向かいました。

途中ICU 大学の桜は満開です。

中央道の下り線も順調で道志に入りました。

 

 

相模湖付近の桜は満開でしたが、小学校付近はこれからなのでしょう。

家付近の桜はもう少しで開花しそうです。

隣のおじさんに聞くと、東京とは違って咲くのは1ヶ月は遅いね!と言っていました。

 

 

駐車場付近の桃?はきれいに咲いています。

荷物を降ろし作業に入りました。

 

 

今回の目的は、先ず模様替えです。

部屋を広くするためと、普段イス生活していますのでテーブルを置くことにしました。

 

 

宅急便で注文しましたが、ヒロさんのキャンプ場を届け先にお願いしました。

梱包されていた荷は、結構重かったですね。

組み立ては簡単です。

イスは自宅から持ってきました。

曇りですが、雨も上がりました・・・。

 

 

雫もアートに見えます。

 

 

これはくもの巣の雫でした。

面白いですね。

こんなのをパチリしようと思うのが私です。

 

 

次の目的です。

林の中に枯れた木がありました。

 

 

これです。

ヒロさんお願いしていただくことにしました。

どう加工するかが楽しみです。

  

 

木鉢にしようと思っています。

中が空洞になっていましたので、チェンソーも楽でしたね。

ただ、土?が入っていましたので、刃が傷んでいないかです。

 

 

転がっていた枯れ木もありました。

二分割して見ました。

これはスタンド型の木鉢にしようと思います。

 

 

ケヤキの根っこ付です。

抜根したものをいただきました。

 

 

ケヤキは硬いですねぇ~。

チェンソーもうなっています。

いろいろなアイディアが浮かびます。

 

 

焚き火台のそばに置いて、二段の台にするのも面白いかも知れませんね。

車に積んで、枯れた木は自宅で加工するつもりです。

 

 

以前、ヒロさんから大きな(重い)ケヤキの厚板を2枚いただきました。

これを焚き火台の側板にしようと考えています。

 

 

どのように加工するか考え中です。

時間のかかる大変な作業かと思いますが道志の方々をお迎えして、この台で一献かたむけることができればと思っています。

また、私は天ぷらを料理するのが得意?ですので、それも手始めに良いかなと思っています。

 

 

晩酌中でした、ヒロさんから携帯です。

ワサビがあるけど食べる?です。

ありがたく頂戴してきました。

道志村の通い生活を楽しんでいます。

 

Hiro


朝の時間と面白い看板

2016年04月04日 | なかま道志

今日も6時過ぎには家を出ました。

電車やモノレールに乗り換えて1時間50分かかります。

そのためにはこんな時間(4時)には起きています。

 

 

最近は隣の実家に泊まっています。

母のお子守です。

 

 

自宅に戻って、先ずは洗面してコーヒーを沸かします。

良い香りが漂っています。

今日の豆は姉さまからいただいたものです。

銘柄がガテマラ産の?(忘れました)

 

 

美味しくいただいています。

テレビの6chを見ていますが、5時半からの夏目さんって可愛いですね。

いつも9時に寝て、朝3時に起きるようですよ。

大変なお仕事ですね。

出かける時は、結構大降りでしたが、最寄りの駅(1時間50分後)では、雨は止んでいましたね。

 

 

 

そう、いつも道志の水でコーヒーやご飯を炊いていますが、美味しく感じます。

 

 

キッチンにガラスの水瓶が置いてあります。

これに道志の水を入れ変えています。

昨日は一日中、資料やレポートづくりでした。

目が疲れています。

朝は必要なモノに充電しています。

携帯2つ・カメラ・ipadmini・wifi。

携行品や書類をバッグに入れて家を出ます。

こんなことから1日が始まります。

 

そして・・・・

 

いつも利用している天空橋の駅です。

これは駅の紹介なんですよ。

面白い!

 

 

更に社員一同深々と頭を下げている看板?です。

 

 

挨拶とお詫びと書かれています。

皆様、大変申し訳ございません。と・・・

「地道な営業努力を怠っていたと・・・・」

また、この店が何かをやらかしたかと思いましたよ。

実に、パロディーでした。

 

 

このお店はパチンコ店です。

受けました!(笑)

こんなジョーク?ハロディーも面白い!

 

Hiro


記事のタイトルを入力してください(必須)

2016年04月02日 | なかま道志

東京地方は曇りで肌寒く感じます。

 

 
天気 小雨

小雨

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

気温(℃)

 

道志のピンポイント天気を見ると同じですね。

もう、水道の元栓を閉める必要は無いのかなぁ~?

初めての冬越しでしたので、水周りには不凍液を入れたり注意していました。

さて、朝起きて庭でパチリです。

 

 

いたずらにパチパチ撮ったものですから、適当にスルーしてください。

菜の花です。

 

 

そして、アネモネも咲いています。

ご自由にどうぞ!と言いたいくらいです。

 

 

スイセンやチューリップも咲いてきました。

 

 

さくら草も今が盛りと咲いています。

 

 

クリスマスローズですが、30株以上はあるのでしょう。

今年は株分けして、道志へ持って行くつもりです。

 

 

ソメイヨシノも今が満開です。

 

 

水色の鉢には白樺を育てています。

通販で買い求めたものが、だいぶ大きくなりました。

道志の庭先を白樺林?にしたいのです。

来週の中頃はいくつもりです。

私は椅子生活をしていますので、テーブルにしようとして通販でヒロさんのキャンプ場に送らさせていただきました。

通販などですと日程の調整が思うように行かなく、頼れる人がいるって良いですね。

さぁ~、いよいよ道志村への通い生活も頻繁になることでしょう。

 

Hiro

そして、庭の枕木で作ったプランター?です。