昨日はダンスの練習日でしたが、またもお休みさせていただき女房だけに行ってもらいました。道志に入る日もお天気次第になってしまいます。特に草花や野菜の苗などの植え付けは時期がありますので、どうしてもそちら優先になってしまいます。
さて、一昨日の出来事やしたことをご紹介いたします。
薪ストーブ脇に工具入れと薪置き場をつくり、その壁面に額を飾りました。刺繡は女房が小鳥を模して額と中の枝木などは小鳥の配置に合わせて枝などを削りつくってみました。なんとなくマッチする額になります。共同作品です。これもおしゃれでしょ。
デッキとせせらぎの間に人口芝を張りました。今までは砂利の上にいらなくなったキッチンで使ったカーペットなどを敷いていました。少しはきれいになりました。
大事な工具入れに施錠金具を取り付けました。
その上の棚も同じくです。チェンソーが2台置いてあります。そこにも扉を付けました。やはり大事な工具ですからね。
昼は上のキャンプ場にクレソンをお届けしました。自宅にも土産として持ち帰ります。
お一人さまキャンパーのスペシャリストの横〇さん(長期滞在しているので準管理人です)とワンちゃんが2頭います。先日 ある大会に出場して賞をいただいた優秀なワンちゃんです。話の中でタケノコ堀がしたいと言っていました。地主さんのご実家(裏側)には孟宗竹があり、掘りに行くことになりました。
これは成長し過ぎです。頭の柔らかい部分は食べられるのでしょう。
私は竹取り爺さんです。堀り方や見つけ方をお教えしました。急斜面ですので落っこちないように要注意です。若い良いタケノコが見つかりました。簡単な皮の向き方などもお教えしました。
その後、地主さんのお母さんが畑で丹精込めた赤かぶや小松菜、ネギなどをたくさんいただきました。
私もこんなにいただきました。土産にします。ちょうど女房が作ったタケノコご飯がありましたので、横〇さんに試食していただきました。美味しいと言っています。
その後は、一年前のゴーヤの醤油漬けをお分けしました。ニンニクの香りがして味が染み込んだ美味しいゴーヤです。
キャンプ場の管理人(ヒロさん)の奥さんから、好きなコーヒー豆をいただきました。
キャンプ場にたくさん掘れた重いタケノコを持ってあげると、横〇さんから「きくらげの佃煮風」をいただきました。これはラー油入りですが辛くてクセになる味です。
この日は何人かの方とお話ししました。近所の別荘にお住いの田〇さんです。器用な方で木工(ノミで掘るスプーンや皿など・あと看板など)が得意な方です。散歩中に寄ったとのことです。
土留めが朽ち果ててきましたの作り変えるのですが、どうやってやるかを思案中です。糸(みずいと)を張って線引きはしました。
イワガラミ「スノーセンセーション」を植え付けています。10m以上伸びるそうです。
行きつけの園芸店からタダで分けていただいた、赤い実の付くカラスウリです。これもどんどん成長して伸びていきます。なんとか成長してくれることでしょう。伸びた先のフェンスを考えなくてはなりません。私は売れ残った廃棄する宿根草をタダでいただいて来て、育てて道志に植えています。
私の昼はワンタンスープです。一人生活も気楽やら淋しさもありますね。昨日の昼に帰宅しました。
いつもご紹介している好きなアングルです。よくここまで成長してくれたものです。
分かりづらいかと思いますが、この斜面にまたウッドデッキを作る予定です。ちょうど一坪くらいで丸太の椅子などを置いて、野良作業の休憩場所を考えています。
この収穫しった絹さやも土産にしました。
気温も寒く、就寝中にくしゃみや鼻水が出てきました。まだ花粉の影響があるのでしょう。したがって睡眠不足(5時間程度)になっています。
また、長文になってしまいました。この日お会いした方は6人でした。これから日記を付けて、入口付近の除草をしてから、帰宅の準備をしていました。
Hiro