10代から20代半ばのデジタルネイティブな人たちを「Z世代」と呼んでいますが、今後はAIネイティブな若者たちが登場するとしています。今やchatgptなどAI技術の進歩に伴い、論文だって、川柳だって電卓を使うように手軽に作文などが作れるのかも知れません。
そんな私もchatgptは使っています。
また、音楽を聴くのもアマゾンの「アレクサ」と声をかけて、好きな曲を聴ける時代になっています。
ところで、5年前(2018年)のサラリーマン川柳です、思い当たる節もあるのかも知れませんね。笑えますが、たった5年で昔のようにも感じます。
5年前の川柳をご紹介いたします。
手紙書き 漢字忘れて スマホ打ち
新人の 名前が読めぬ 時代来た
ちょっといい? ちょっとで終わった 試しなし
本題を 外れ会議は 活気付く
会議終え 本音を言いに 喫煙所
「これ優先」 みんな言うけど どれ優先?
意見出せ 出したとたんに 担当者
生産性 語る上司の 非効率
例の件? ありすぎて困る 何の件?
「あの頃は!」 今を語れぬ 我が上司
夢を持て そういう上司あなたも 夢見せて
会議中 本音と建前 懐疑中
削減だ 改革起こすと 仕事増え
効率化 提案会議で 残業か
効率化 他部署に負担が 移動した
頼まれる お手すきの時 ありません
いい数字 出るまで測る 血圧計
顔認証 今では無理な クラス会
飛「車」よりも 健康将棋じゃ 「歩」が強し
詰め込まれ 社に着くまでが 一仕事
ゴール前 延びる定年 老い越せない
再雇用 昨日の部下に 指示仰ぐ
給料も シニア割され 半額に(その分年金もいただけます)
CHATGPTに作ってもらった川柳です(5秒で出てきました!)
☆彡 未来のAI 言葉より心を 読み解くか
☆彡 機械の頭 知識は持っているが 愛情はない
☆彡 データ解析 答えは導き出す でも心は無し
☆彡 人工知能 人間超える日も 愛は超えず
☆彡 AIの力 増していくばかり 人の愛減る
・・・イマイチですね!まだ、笑えません。
人生論です。何かの参考になれば・・・
《人生論》
○ 人生すべて二つから成り立っている。したいけど出来ない。出来るけどしたくない。
○ 毎日掃いても落ち葉が溜まる。これが取りもなおさず人生である。
○ 幸福とは、幸福を問題にしない時を言う。
○ ああ!青春!一人は一生にひと時しか所有しない。その残りの歳月はただ思い出すだけである。
○ 大変な仕事だと思っても、先ず取り掛かってごらんなさい。仕事に手を付けただけで、半分の仕事は終わっている。
*夕食は焼うどんと・・・。
《夫婦(男と女)》
□ 寒い晩だな。寒い晩です。妻のなぐさめとはこんなもんです。
□ 男女の違い。女は歳を取るにつれて、ますます女の仕事に身を入れる。男は歳を取るにつれて、ますます女の仕事から遠ざかる。
□ 男と女はこうも違った、しかも複雑な二人の人間が、互いに理解し愛し合うためには、一生費やしても長すぎはしない。
□ 夫婦ゲンカをするのは、お互いに言うことが無いからである。それは両人にとって時間をつぶす一つの方法である。
□ やさしい言葉一つで、冬中暖かい。
□ 男は自分で感じているほどの歳であり、女は見かけほどの歳である。
□ 夫婦は一体だか、ポケットは別だ。
*横浜日吉に住んでいる姉さまの差し入れでした。薬膳のシュウマイです。
《健 康》
△ 牛乳を配達する人間は、これを飲む人間より健康である。
△ 健康な人は自分の健康には気がつかない。病人だけが自分の健康を知っている。
△ 長生きするには、ゆっくりと生きていくことが必要である。
△ 酒の無い地球は、酸素の無い地球である。(よく判ります)
△ 人生は短い。しかし、その杯を飲みほす時間はまだタップリとある。
*鰻が乗せてある贅沢な美味しいシュウマイでした。
昨日ある方にコメントを送った時の同意する4ケタ数字です。
7777⇒4セブンでした。何か良いことがありそうな気もいたします。
Hiro