自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

chatGPDで川柳検索と5年前の川柳

2023年04月30日 | なかま道志ベース
*画像と内容は関係はありません。お許しを!

10代から20代半ばのデジタルネイティブな人たちを「Z世代」と呼んでいますが、今後はAIネイティブな若者たちが登場するとしています。今やchatgptなどAI技術の進歩に伴い、論文だって、川柳だって電卓を使うように手軽に作文などが作れるのかも知れません。

そんな私もchatgptは使っています。

また、音楽を聴くのもアマゾンの「アレクサ」と声をかけて、好きな曲を聴ける時代になっています。

ところで、5年前(2018年)のサラリーマン川柳です、思い当たる節もあるのかも知れませんね。笑えますが、たった5年で昔のようにも感じます。

5年前の川柳をご紹介いたします。

手紙書き 漢字忘れて スマホ打ち

新人の 名前が読めぬ 時代来た

ちょっといい? ちょっとで終わった 試しなし

本題を 外れ会議は 活気付く

会議終え 本音を言いに 喫煙所

「これ優先」 みんな言うけど どれ優先?

意見出せ 出したとたんに 担当者

生産性 語る上司の 非効率

例の件? ありすぎて困る 何の件?

「あの頃は!」 今を語れぬ 我が上司

夢を持て そういう上司あなたも 夢見せて

会議中 本音と建前 懐疑中

削減だ 改革起こすと 仕事増え

効率化 提案会議で 残業か

効率化 他部署に負担が 移動した

頼まれる お手すきの時 ありません

いい数字 出るまで測る 血圧計

顔認証 今では無理な クラス会

飛「車」よりも 健康将棋じゃ 「歩」が強し

詰め込まれ 社に着くまでが 一仕事

ゴール前 延びる定年 老い越せない

再雇用 昨日の部下に 指示仰ぐ

給料も シニア割され 半額に(その分年金もいただけます)

CHATGPTに作ってもらった川柳です(5秒で出てきました!)

☆彡 未来のAI 言葉より心を 読み解くか

☆彡 機械の頭 知識は持っているが 愛情はない

☆彡 データ解析 答えは導き出す でも心は無し

☆彡 人工知能 人間超える日も 愛は超えず

☆彡 AIの力 増していくばかり 人の愛減る

・・・イマイチですね!まだ、笑えません。

人生論です。何かの参考になれば・・・

《人生論》

○ 人生すべて二つから成り立っている。したいけど出来ない。出来るけどしたくない。

○ 毎日掃いても落ち葉が溜まる。これが取りもなおさず人生である。

○ 幸福とは、幸福を問題にしない時を言う。

○ ああ!青春!一人は一生にひと時しか所有しない。その残りの歳月はただ思い出すだけである。

○ 大変な仕事だと思っても、先ず取り掛かってごらんなさい。仕事に手を付けただけで、半分の仕事は終わっている。

*夕食は焼うどんと・・・。

《夫婦(男と女)》

□ 寒い晩だな。寒い晩です。妻のなぐさめとはこんなもんです。

□ 男女の違い。女は歳を取るにつれて、ますます女の仕事に身を入れる。男は歳を取るにつれて、ますます女の仕事から遠ざかる。

□ 男と女はこうも違った、しかも複雑な二人の人間が、互いに理解し愛し合うためには、一生費やしても長すぎはしない。

□ 夫婦ゲンカをするのは、お互いに言うことが無いからである。それは両人にとって時間をつぶす一つの方法である。

□ やさしい言葉一つで、冬中暖かい。

□ 男は自分で感じているほどの歳であり、女は見かけほどの歳である。

□ 夫婦は一体だか、ポケットは別だ。

*横浜日吉に住んでいる姉さまの差し入れでした。薬膳のシュウマイです。

《健 康》

△ 牛乳を配達する人間は、これを飲む人間より健康である。

△ 健康な人は自分の健康には気がつかない。病人だけが自分の健康を知っている。

△ 長生きするには、ゆっくりと生きていくことが必要である。

△ 酒の無い地球は、酸素の無い地球である。(よく判ります)

△ 人生は短い。しかし、その杯を飲みほす時間はまだタップリとある。

*鰻が乗せてある贅沢な美味しいシュウマイでした。

昨日ある方にコメントを送った時の同意する4ケタ数字です。

7777⇒4セブンでした。何か良いことがありそうな気もいたします。

 

Hiro


道志に入って2日目ですが帰宅することにしました

2023年04月29日 | なかま道志ベース

道志の二日目の朝です。ラインすると女房も葬儀疲れか?調子もイマイチのようです。急きょ帰宅することにしました。

前日に、いただいたニジマスの切り身は加工して、塩漬けにして置きました。

食べやすいように一人分の切り身にしました。塩を洗い流し良く拭き取ってから乾かします。

こんなメッシュに入れて二日間です。(このまま自宅に持ち帰りました)

自宅では真空パック機が壊れていましたので、ラップで巻いてパックに入れて冷凍保存しました。

今回の目的は、買い求めたトマトやナス、ゴーヤやサツマイモの苗と種を蒔くためです。

着いた日から、忙しく動き回っていました。野良作業などもしていても、女房の様子が気になります。

畑も前の方から譲りうけてから、だいぶ変わりました。それらしくなってきました。

この木枠の中にトマトやナスなどを植えます。最初はグランピング用のテントを温室代わりしようかとしたのですが、雪の重みでつぶれてしまったのです。

さて、トマト栽培には雨よけが必要とされていますが、家庭菜園ではいらないようです。しかし、こだわって屋根を付けてみました。

木枠を寸法に合わせて作り、プラの波板を張り付けました。

トマトの上にこの屋根を取り付けました。この作業も結構大変で、アクロバットのようにストレッチの体せいでビスで打ち止めました。

サツマイモの苗も植えました。昨年は失敗して不作でした。今年は祈る気持ちです。

春大根が発芽しています。次回来た時はうろ抜くようです。その隣には枝豆の種を植えました。

池も掘り返して、シートを張り直しています。スイレンを育てたいのですが、値段が高くて・・・。そのうち植える予定です。

困ったことに、ボート池にカエルがタマゴを生んだり、求愛のため何十匹も鳴いています。カエルさんには申し訳ないのですが、処理させていただきました。池に入らないようにネットを被せ、カエル除けに塩を撒きました。

効果はあったようで、カエルの姿は見えなく(鳴き声が聞こえません)なりました。時期になると山ヒルも出ますので、塩は結構有効かも知れません。

ニゲラも大きくなってきました。クリスマスローズもあちこちで咲いています。

一昨年植えた藤も花が付きました。道志の水をポリタンに入れて、部屋も適当に片付けて・・・。余った食料などを荷台に積んで2時ごろに帰宅の途に着きました。

時間があれば、新たにウッドデッキを作る予定でした。

道志には来る機会は落ち着いたら来れますからね。

中央道に入りましたが、上り線で渋滞が発生し始めました。

何!事故表示です。まだ、事故ったばかりなのでしょう。

片側車線の規制がはじまりました。八王子ジャンクション(圏央道)付近での事故です。

大型車2台の事故のようです。覆面パトカーは見えますが救急車はいません。

いわゆる追突事故だと思います。

私も3月3日にバイクで走行中に事故にあいました(こちらは被害者です)。事故調書を取るために、所轄の警察に向かうことになっています。事故ったバイクの写真を撮りたいと言っていましたが、学歴・職歴・家族構成と印鑑も必要だとのことです。3時間かかると言っていました。

これも負担に感じています。行く日は私の誕生日です。これでいろいろなことが解決できると良いのですがね。

庭の巣箱では親鳥の出入りが激しくなっています。やがて巣立ちの日を迎えるのでしょう。

喪中ですので、家の五月飾りは今年は中止しました。連休もどこも行く予定はありません。静かに過ごします。(道志には鯉のぼりをぶら下げています)

一泊二日の忙しい道志でした。

 

Hiro


東京方面の日の出

2023年04月27日 | なかま道志ベース

母が他界してまだ四十九日もなっていませんが、気分転換に道志に向かいました。

翌日の朝(東京方面)の日の出です。

朝(5時10分)の日の出です。しかし、その日は夕刻からは雨模様とのことです。

気分も晴れれば良いにですが・・・。未だにいろいろとやることが多く、いつ落ち着くのかも分かりません。

昼ごろの中央道です。あの山の向こうの道志を目指します。

道志に入って養魚場に向かいました。

マスなどがエサをくれるかと群がっています。

この日の場長霧〇さんは、マスの大小の分けで生け簀に入りお忙しのようです。早く作業しないと酸欠でダメになってしまうと・・・。この生き物を扱う商売?も大変ですね。

頼まれた作業服の直しをお届けしました。女房の好きな塩マスの干しものです。美味しいですよ。

作り方を教わり、私も挑戦です。荒塩で一晩寝かせました。これから洗い流し、良く水分と拭き取って網に入れ吊るします。

シイタケやサニーレタスもできています。土産にします。

ジャガイモも成長しています。これから芽欠きをします。1つの苗で3本ぐらいにです。

昼食にしました。

アジのたった揚げとマーボー豆腐がおかずです。マーボーが凄く美味しかったので、ラインしました。コツは木綿豆腐の水分を抜くことだとのことです。女房は簡単に電子レンジを使ったと言っていました。

近所の別荘で、最近買い求めまだやることがたくさんあるようです。ご主人はリモート会議で室内で仕事中でした。

私もやることがたくさんあり、日が暮れるまで動き回っていました。

トマト・ナス・枝豆・モロッコインゲン・華厳の滝の種・琉球朝顔・・・・。思わず動いてしまいます。電話も何本も入りました。

水道栓を直したり、ボート池の周りを片付けたりで、来れなかった分 それだけやることがたくさんあります。

朝も寒くてファンフィーターを付けました。

日の出をパチリして、パソコンに向かいブログを打ち始めました。

 

Hiro


弔辞で悩む敬称など

2023年04月26日 | なかま道志ベース
 

内容とは全く関係がありません。スミマセン!

もう、令和五年になりました。

平成から令和に移行し、平成天皇陛下は「上皇」に、皇后陛下は「上皇后」となられました。天皇の在位期間を「御代」といい、陛下が天皇の位を皇太子殿下に譲られることを「御代替わり」といいます。

平成天皇の明仁(あきひと)さまが「御代替わり」され、上皇陛下となり美智子さまも上皇后陛下になられました。そして、そのあとを引き継いだのが、皇太子であった徳仁(なるひと)さまが「天皇陛下」になられ、雅子さまが「皇后陛下」になられました。

また、ご次男の秋篠宮文仁親王(ふみひとしんのう)さまは「皇嗣陛下」となられ、紀子さまは「皇嗣妃陛下」の名称になっています。それぞれのお立場になって5年の歳月が流れ、今回だけと言われた新制度です。

平成天皇明仁さまも皇后美智子さまもご公務を続けるには大変だと思います。個人的には良い方法を選んだと思っています。

新しい生活様式と言われ、葬儀も簡略化しつつあります。樹木葬や散骨、都心のビルに墓地がありお参りに行くと機械的に墓前が出てくる仕組みなど、いろいろと変化しています。お坊さんがいない葬儀も増えているようです。

まぁ~それぞれのお考え方でよろしいかと思います。

*好きな厚揚げです。

さて、今回は「弔事で悩む敬称の読み方・使い方」をご紹介いたします。

父親=ご尊父様/お父様ごそんぷさま/おとうさま

母親=ご母堂様/お母様ごぼどうさま/おかあさま

夫=ご主人様/旦那様ごしゅじんさま/だんなさま

妻=ご令室様/ご令閨様/奥様ごれいしつさま/ごれいけいさま/おくさま

夫の父親=お舅様/お父上様/お父様おしゅうとさま/おちちうえさま/おとうさま

夫の母親=お姑様/お母上様/お母様おしゅうとめさま/おははうえさま/おかあさま

妻の父親=ご岳父様/ご外父様/お父様ごがくふさま/ごがいふさま/おとうさま

妻の母親=ご岳母様/ご丈母様/ご外母様/お母様ごがくぼさま/ごじょうぼさま/ごがいぼさま/おかあさま

祖父=ご祖父様/おじい様ごそふさま/おじいさま

祖母=ご祖母様/おばあ様ごそぼさま/おばあさま

兄=ご令兄様/お兄様ごれいけいさま/おにいさま

弟=ご令弟様/弟様ごれいていさま/おとうとさま

姉=ご令姉様/お姉様ごれいしさま/おねえさま

妹=ご令妹様/妹様ごれいまいさま/いもうとさま

息子=ご令息様/ご子息様ごれいそくさま/ごしそくさま

娘=ご令嬢様/ご息女様/お嬢様ごれいじょうさま/ごそくじょさま/おじょうさま

孫=ご令孫様/ごれいそん

伯父=伯父上様/伯父様おじうえさま/おじさま

伯母=伯母上様/伯母様おばうえさま/おばさま

叔父=叔父上様/叔父様おじうえさま/おじさま

叔母=叔母上様/叔母様おばうえさま/おばさま

家族=ご家族様/御一同様/皆様ごかぞくさま/ごいちどうさま/みなさま

甥=ご令甥様・甥御様/ごれいせい/おいご

姪=ご令姪様・姪御様/ごれいてつ/めいご

「伯父」なのか、それとも「叔父」を使うべきかと「おじ」を書くたびに迷いませんか。

「伯父」:自分の両親の兄弟のうち、兄にあたる人を「伯父」と書きます。「伯」という漢字は、年長の男性を尊敬する言葉です。

「叔父」:自分の両親の兄弟で次男や三男などの弟にあたる人を「叔父」と呼びます。

当然ですが、伯父の配偶者は「伯母」/叔父の配偶者は「叔母」となります。

昔(中国で)は兄弟の間での上下関係をはっきりさせるために、長男か次男かがわかるように象徴的な漢字が使われるという習慣がありました。

*魚屋のご主人が、賄い食として持ち合えろうとした、まぐろの皮のすきみです。いろいろと買い求めたので、サービスでいただいたとか・・・。これが実に美味しいのです。

長男には「伯」、次男には「仲」、三男には「叔」そして末っ子には「季」です

この名づけの習慣が日本にも入ってきて、兄弟の兄には「伯父」を、弟には「叔父」という漢字があてられるようになりました。

雑学ですので、何かの時にご利用ください

 

Hiro


もう帰る

2023年04月25日 | なかま道志ベース

昨日から道志に入りました。しかし都合で今日帰ることにしました。

明日は雨予報です。

さて、先日の内容です。3台のパソコンのうち、ウインドウズ8.1(ディスクトップ)の立ち上がりが遅く、メールも起動しなくなりました。もう処分することも考えていたくらいです。

こいつです。右側のノート型は早く(普通に)立ち上がりますが、ディスクトップは、私と同じで老朽化?体力不足?なのか、動きが非常に(異常に)鈍くなっています。

なんとかならないかと、息子に頼んでも冷たい素振りです。たまたま友人にパソコンに詳しい方がいて、お願いしたら昨日来てくれました。彼曰く、これは処分を前提に考えた方が良いとのことです。ダメもとでリカバリー(初期の段階に戻し)して、ウインドウズ10までバージョンアップできるか、試してくれました。

9時半に来られて午後2時半過ぎまで・・・。(途中中抜けしていましたが)

時間は要しましたが、8.1は10までしかできないようで、ここまで完璧に出来れば満足です。

メールの設定は、何かの不具合があったのでしょう。彼も苦労してなんとか復帰してくれました。自分でパソコンを作るくらいですから、知識は相当なものです。

起動も早く、買い求めた時より良いくらいです。しかし、この機種はワードなどが無く、以前買い求めたPCの付属品をインストールしたら使えるようになりました。

これは7だったかな?もうメンテも終了していて、どうにもならないと言っていました。しかし、今でも元気に動いています。

まぁ~パソコンは3台も必要ありませんが、部屋の飾り的なものかも知れません。でも、なんとかならないかと思っていたものが、使えるようになりましたので気持ちも晴れやかになります。

細かいソフトなどは自分でもインストールできますので、あとは時間をかけてやります。

このようなデジタル物は、やはり専門的知識が無いと出来ないもので、良き友人がいたことに感謝です!

起動させるのに3時間くらいかかりますので、合間を見てアナログの庭仕事していました。

伸びたタケノコが4本出ています。これを食べられるくらいにして、女房にバトンタッチです。

ぬかでアクを取るために煮込んでいます。その後は使う時まで水に浸けて冷蔵庫保存です。

皮などの残材を整理しなければなりません。今は花や野菜の種を蒔く時期です。今日もポットに移植したりで忙しくなるのでしょう。

これからはお金をかけずに、あるものを食そうと話し合っていたところです。

道志で収穫したシイタケも乾燥させています。

これらも道志で収穫したものです。

昨夜の夕食です。ビーフンも鯨のステーキ?も美味しかった!

この朝はビザトーストでした。

まだ、いろいろと片提出する資料づくりが残っています。きっと、こんな風に毎日が過ぎて行くのでしょうね。

 

Hiro


無縁・有縁・疎遠・絶縁とは

2023年04月23日 | なかま道志ベース

よく「無縁」という言葉が使われます。内容はご承知のとおりです。

1つ目は「全く関係がないこと」という意味で、自分に関係が無く知る必要性もない人やものごとのことを言います。

2つ目は「縁戚・縁者がいないこと」という意味で、家族や親戚など、血縁関係がある人がいないことを言います。

3つ目は、仏教用語で「誰の為ということがなく平等であること」「仏や菩薩との因縁がないこと」という意味です。そう言えば「無縁仏」なども有りました。

「無縁」の「無」は「ない」と読み「何もないこと・存在しないこと」という意味です。「縁」は「ゆかり」とも読み「仏教用語でものごとの間接的な原因」「めぐり合わせ」「きっかけ」「血縁関係」「他人との関わり」「日本家屋での縁側」という多くの意味があります。

その無縁の反対語(対義語)は「有縁」(うえん)と言います。そう言えばそのとおりで「無」の反対は「有」ですよね。

ある時、お寺の住職が使っていた言葉でした。

寺の有縁(うえん)の方々と・・・。普段使わない言葉でしたので印象に残りました。

「関係性があること」「仏教用語で仏と縁を結んでいること」という意味のようです。

そう言われれば、なんとなく理解もいたします。

ブログでも何かの「縁」で、つながり同調すれば「いいね!」をポチっとします。無縁であればスルーするだけです。これが続ければ「有縁」になるのでしょう。

似た意味を持つものに「疎遠」(そえん)と「絶縁」(ぜつえん)もあります。

疎遠と絶縁の使い分けです。

疎遠と絶縁という言葉は、どちらも人と人の関係が途絶えている状態を表しますが、意味や使い方には違いがあります。

疎遠とは音信や訪問が途絶えていることを意味し、故意に避けているわけではなく環境の変化などで交流が途絶えることを表します。

一方、絶縁とは縁を絶ち切ることを意味し、価値観の相違や嫌悪感から意識的に関係を断ち切ることになります。

つまり、疎遠は意図せずに交流がなくなること、絶縁とは意図的に交流しないことなのです。

さらに絶縁にはこの意味から、電気工学の用語として、電気や熱の伝導を絶つことの意味も持っていました。「絶縁抵抗計」「絶縁測定」「絶縁シート」はここから来ているのでしょう。

疎遠という言葉の「疎」は人と人との関係にすきまがあることや、親しくしないことを表し、「遠」とは空間的や時間的に隔たりがあることや、遠ざけることを表します。

疎遠とは遠ざかって関係が薄いことや、行き来や文通が絶えて親密さに欠けることを意味する言葉なのですね。

今や、ライフステージが変わって繋がりが少なく無くなり、価値観が変わって自然と連絡を取らなくなったりすることも多くあります。以前は親類縁者が集まったり、またサークル活動も縁のある方(趣旨に同意する方)が集まった趣味のグループも多くありました。

私の近くでも、町内会は入らないとか、趣味のグループもだんだん人が集まらずに解散に追い込まれているのを目のあたりにしています。

それより多少お金を払ってもスポーツクラブや脱会の自由なカルチャー教室に通う方も多くいます。

逆に過疎になる村では、選挙など熾烈な戦い?となるようです。いかに有縁(知り合いや親族)が大事な票につながるのでしょう。今日の東京地方(私どもの地域)は市長と市議選の投票日です。きっと、現職が強いかと思いますが・・・。

家族であっても、付き合いや知り合い、信条が異なりますので、それぞれの方に投票しています。私は市長選挙の受付で「棄権」しますと伝えました。両候補とも私の考え方に合わないからです。白票ではありません。自分の意志での棄権です。

選挙受付の担当者はキョトンとして、「棄権」ですか?とたずねてきました。珍しいのでしょうね。特に、最高裁裁判官の投票はどんな方かも分かりませんので、白票では認めたことになりますので、いつも「棄権」しています。

公共性の強い集まり(会は)、PTAも含めて役員になったり、時間を自由に選べなかったりで不人気の理由の一つなのでしょう。

道志村のことは良く分かりません。だいぶネットなどで取り上げられているようです。

したがって、きわめて関係が薄いことを意味する「縁遠い」、電話や手紙などによる連絡が何もないことを意味する「音信不通」、長らく訪ねなかったり便りをしないままでいたりすることを意味する「ご無沙汰」などがあります。

手紙やメールにも、「ご無沙汰しております」が増えて来た私です。

これも致し方が無い事実かも知れません。生活様式の変化はいつからかは分かりませんが、「無縁」になったり、「疎遠」から訳けあって「絶縁」状態になったりもあります。

3~4年前に発生した新型コロナで、集団行動などが抑制され結婚式も葬儀も以前とは異なりました。遠くから親類縁者が集まるのも内輪でとなり、葬儀では家族葬が今や主流と言えるようになりました。

これはこれでどちらも負担が少なくなり、一つの方法かなとも思います。

「無縁」の反対語(対義語)は「有縁」(うえん)をご紹介したかっただけです。

ブログの縁で、みなさんのところへお邪魔していますが、それぞれに個性があって楽しく拝読しております。

 

Hiro


季節と心の変わり目

2023年04月22日 | なかま道志ベース

この日は道志に入って2日目でした。こんな時間に目が覚めてしまいました。(もちろん早く寝たせいもありますが・・・)

夢うつつに いろいろなことを思い出したり、考えたりすると眠れなくなってしまいます。眠たくなてれば昼寝をすればいいやと起きてコーヒーを淹れました。

前日の雨で、室内は部屋干し場になっています(ファンヒーターも付けています)

こんな中で、パソコンをテーブルから落とし電源タップが壊れてしまいました。直そうとしたのですが、うんともすんとも起動しません・・・。

結局、iPadからアマゾンで電源ケーブルタップを買い求めて置きました。

帰宅すると届いていたので、祈る気持ちで差し込んでみました。見事復帰できました。そうでないと重要なデーターが使えなくなってしまいます。そのデーターも外付けのハードディスクに保存しました。

前日に地主のヒロさんに電話して、オムさんのワラビ畑で収穫しても良いかとお聞きしました。帰宅を予定した早朝に、ワラビ畑に行き摘み取ってきました。

まだ、早朝の5時半過ぎですので 見える村は霧に包まれています。

道志の自宅でも収穫できますが、この場所でたくさんのワラビを収穫させていただきました。

いつもの、東京方面のの景色です。霧も晴れそうになったり、逆に立ち込めたりの繰り返しです。

やがて、陽が昇るころには天気も良くなりさわやかな空気が流れています。

やはり、季節は変わったのでしょう。冬の凍てつく道志とは異なり初夏の陽気なり始めてきました。

畑で収穫したラディッシュと、冷蔵庫にしまい込む時にパックごと落とし6個入り内4つが割れてしましました。

その玉子の一部を使って、自家製の燻製ハムでとじました。これが一人暮らしの(道志での)朝食です。

この日の前日は雨でしたが、軒下で草取りカマなどの手入れです。無心で研いでいるつもりですが、何か心に残るものがあります。

拙ブログ上では、個人的なことですので母のことは書きませんでした。ただ”お休みします”と・・・。

コメントいただき隠すことも無いので返信のコメントを打たせていただきました。あたたかいコメントをたくさんいただきました。
母については100歳を越え、大往生で天寿を全うしましたが、私にとっては75年近く育てていただいた母です。私の若き日は親子喧嘩もよくしましたが、そしてたくさんの愛情を受け私を見守ってくれて来たのを感じます。


95歳くらいの時、母は何かを感じたのでしょう。みんなに迷惑をかけてはと介護施設に見学に行くよと言って、それから施設のお世話になりました。それから6年後です・・・。

85歳くらいまでスポーツクラブで水泳を趣味としていました。個人レッスンも受けバタフライとか、今日は700m泳いだと言っていました。

左端が母です(86歳の時です)

コロナ禍で面会もままならなかったのですが、この3週間くらい前までですが行くと「よく来てくれたねぇ~、仕事はしているの?いくつになったの?身なりはちゃんとしなさい・・・」などと言われていました。
80歳近い姉にも100歳の母が「可愛いねぇ~」と言っていました。80歳近い娘を見て何が可愛いのか分かりませんが、これが親ごころなのでしょう。

一番長く、そばにいた女房とは娘以上に仲良く、頼りにしていました。50年以上そばにいたのですから・・・。
やはり別れは辛いものがあります。誰でも命は限りがありますが、落ち着くまでは多少時間がかかるのでしょう。

藤の花の香るころ、四十九日になって(仏となって)父のもとへ旅立つのでしょう。

男ってだらしがないもので、いくつになっても母がいて欲しいものです。子どものころは父親がいても”お母さんは?”が口癖でした。別に用事があるわけではありません。

現在の心境は時が解決するのでしょうが、やっとこのことを理解し始めたのです。

道志でも新しい白樺の苗を植えました。成長するには4~5年はかかるかと思います。

山々は若草色になってきました。季節の変わり目を感じます。

独りでもの思いにふける私です。こんな時間と場所があることに感謝です。

帰宅すると道志で収穫したサニーレタスやラディッシュをベースに作ってくれました。

ワラビもあく抜きして和えてくれました。自宅で掘り起こしたタケノコも美味しく煮込んであります。

昼ごろ睡眠不足?でヘトヘトで帰宅した私です。夕食時にいろいろな話をしてくれました。また いろいろな必要資料の提出もあります。

季節と心の変わり目についてをご紹介させていただきました。

個人的な内容でスミマセン!

 

Hiro


気持を癒してくれる道志

2023年04月20日 | なかま道志ベース

ご無沙汰のアップになります。この記事は2週間くらい前のものです。個人的なことですがいろいろなことが続きました。そのためかこの2カ月の間に、体力が落ちたのを感じます。

先ずは3月3日にバイク事故で当分の間、安静にするよう言われて、その後もいろいろとあって現在に至っています。

そんな中、気持ちを癒すため道志に向かうことにしました。この時は山々は黄砂で霞んでいます。

途中の山々も新緑色になっています。道志は私の隠れ家(居場所)と思って、野良作業や趣味の木工に励んでいました。いつも晴耕雨動です。今回は静養(気分転換)にきました。

そんなことが出来るのも道志の良さです。

着いて敷地内を一回りし変わったことが無いかを確認します。もう1カ月近く入っていません。

ワサビを育てているせせらぎも、杏子の花が溜まっていました。今回はまたワサビの苗を増やす予定です。

こうして見ると8年くらいかけて、いろいろなものを作りました。あと何年居れるかは分かりません。体力と気力勝負です(山道の運転が出来なくなれば手放すのでしょう)。

今回も画像の枚数が多すぎますね。ご勘弁を!

早く植え過ぎた(種を蒔いた)モノが成長し、収穫できるようになっていました。

野菜(ラディッシュ)も大きくなっています。どうする?とラインを入れたら、持ちかえるようにとありました。

シイタケも雨が降らなかったのか?天然の乾燥シイタケになっていました。

今回はのんびり、ゆっくり過ごそうと思って来たのですが、どうしても動いてしまいます。畑を耕し、ジャガイモを植えつけていました。するとカブトムシの幼虫を見つけました。育成箱には何十匹も育てています。

この辺は自衛隊のヘリ訓練コースなのか?低空で何機も訓練飛行?しています。そう言えば4月6日に宮古島周辺で陸上自衛隊のヘリが消息を絶った事故で搭乗していた隊員の何人かは発見されたようですが、そんなことを思い出すようなヘリの低飛行訓練?です。

私にとっては、道志は家からも1時間半もかからず、65歳過ぎて女房が探してくれた場所でした。来て見るといろいろな発想が浮かび、楽しみでもあり好きな木工などをする場所でした。

今回はこころを癒す場所にもなりました。このような場所があることは、恵まれた生活環境に感謝するのみです。

白いスイセンも咲いています。

この日の朝、5時のお月さんは真南に上っています。

まだ夜明け前の東京方面でした。

 

Hiro


今回は休養しに道志へ

2023年04月14日 | なかま道志ベース

人生には楽園と休養が必要だ!?とテレビで「人生の楽園」が放映されていますが、それを観るのも楽しみなっています。

経験的に楽園のように見えるだけで、楽園とは程遠いい感じで大変な日々だと思います。

もう一つは「休養」も必要なのでしょう。

スーパーで買い求めた豆苗(とうみょう)を一度切り取って(使って)、再度発芽しここまで成長してきました。二度目の収穫が出来そうです。

絹さやも少しずつですが収穫できそうです。いま、私にとっては休養が必要なのでしょう。

コロナ禍以降、無職になってもいろいろとありました。その疲れ?がどっと出てきたような気もいたします。

一坪菜園ではいろいろなものが、春の気配を感じて発芽してきました。

蒔いた種が発芽するのも、こころが癒されます。まだ、頭の中では(気持ち的には)、いろいろと思い出すことも多くあります。

道志の別荘に植える白樺の苗木ですが、ネットで買い求めて届いていました。行って植える機会を逸していましたので、土に埋めています。(Amazonでは完売でしたが、Yahooでは安く売っています)

それに友人を介して買い求めたワサビの苗も(20本)、冷蔵庫に眠って(保存)しています。

この苗はパンパスグーリーンで、成長すると大きなススキのような穂が出てきます。こんな苗ですが、やはりネットで・・・。思ったより結構な値段です。

今日は道志に入り、植物の移植や手入れで静養(休養)してきます。

やり残していることはたくさんありますが、今しか行けないのが実情です。

この間、いろいろなことをキャンセルしました。

ダンスパーティーでのデモンストレーションも、たまには女房と小旅行も、他のこともです。

きっと時が解決するのでしょう。そうすれば楽園も待っているかも知れません。

 

Hiro


気分転換に道志に入りました

2023年04月13日 | なかま道志ベース

昨日も今日も初夏の陽気です。黄砂で山が霞んでいます。マスクが続きます。

この2カ月間はいろいろとありました・・・。

バイクの事故だとか、もう一つも大きい出来事も・・・。

我が家の桜の花も例年より早く満開になり、そして散り始め 今ではこの枝だけになりました。いろいろとあって、約10日間ブログをお休みしていました。これからは当分の間のんびりとアップしてまいります。

チューリップも菜の花も峠を越えてきました。何ごとにも峠はありますね。

我が人生も折り返し地点はだいぶ前に過ぎて行きました。

健康寿命は男性が72.68年、女性が75.38年とありますが、その年齢を過ぎても健康である有難さは、誰にお礼を言ったらよいのでしょうか?

やはり、自分自身や家族なのかなぁ~。

牡丹の花が満開です(牡丹は木、芍薬は宿根草です)

色違いの牡丹です。もう芍薬もだいぶ伸びてきました。

クリスマスローズは今が盛りなのでしょう。今年もこぼれた実生からポットに移植して育てようかと思っています。花が咲くまでには3~4年はかかるのでしょう。

巣箱にはシジュウカラがエサを運んでいます。やがては巣立っていくのでしょう。

ふ化から巣立ちまで平均17日とありました。したがって5月初旬には、また空き室になり来年の入居まで待つことになります。

庭の芝桜も、夕日に映えています。

こうして、四季の移り変わりを感じています。

 

Hiro


ブログ 都合があってお休みします

2023年04月05日 | なかま道志ベース

庭の桜も散り始めました。

昨夜のお月さんですが、4月6日(木)には満月を迎えます。4月の満月は、「ピンクムーン」と呼ばれ、春になって開花する花の色から名付けられたと言われています。

個人的な理由ですが、ブログをお休みさせていただきます。

 

Hiro


22歳の社員を育てる

2023年04月04日 | なかま道志ベース

私は65才過ぎてから、ある企業でお手伝いすることになりました。今日のタイトルである43歳差の方は新卒で入社された22才の社員です。入社したのは同期になりますが将来を嘱望されている若者です。

立場は異なりますが、同じ営業部門に配属されました。

単独での営業活動は未経験の若者です。

ある日、新幹線の沼津駅で待ち合わせしました。客先までレンタカーで移動します。運転が慣れていないのか?こちらもヒヤヒヤして助手席に座りますが、私の足は突っ張ったままでした。

この日は客先との打ち合わせですが、普段は先輩社員と一緒に行動し、後ろから営業学?を学んでいたのでしょう。やはり、一人前に営業活動できるようにと、上司に頼んでこの日は私と二人です。

沼津港近くの食堂で昼食ですが、説明する内容や資料、そしてどのように説明するのかを聞きました。いわゆるOJTです。OJTとは、新入社員などを育成する上で、「On The Job Training」の略で、先輩社員が後輩に対し、業務に必要な知識やスキルを実践しながら伝承する、というやり方です。人材が効率的に成長し、人が人を育てる風土が会社に定着する効果も期待できる実践教育の一環です。

なんでこの店だったかは、覚えていません。この店にハンバーガーとアジフライがあったのかなぁ~?

テーブルを前にして、資料と説明内容を聞きました。足りるところもあれば足りない部分もあります。資料も多すぎます。先ずは、相手に何を伝えたいのか?説明する時間はどのくらいあるのか?こちらが言いたこと(説明したいこと)ではなく、客先(相手)が何を求めているのかをミニプレゼンをしてもらいました・・・。

私は三回目の仕事先(定年60歳。さらに65歳まであるところで働き、その後この企業でのお手つだいです)。相手は新卒の社員です。同期と言いながらも経験やそれなりの知識と人の心を読むこともある程度の差はあります。

彼は美味しそうなハンバーガーでした。

私はアジフライだったかと思います。何故、この店にこのような異なる品があるのか分かりません。

食後、どこかに電話を入れていました。きっと緊張をときほぐすために一服しているのでしょう。先輩の営業マンと行動すると、付いて行くだけになってしまいます。

先方で私もアシストしましたが、彼が中心となってプレゼンを行いました。数回は一緒に同行し要領も理解してきたのでしょう。段々一人で営業活動も出来るようになってきました。

そして、数年後には数十億の仕事を受注したのです。

人は育ててなんぼです。相手の心や必要としているものをいかに読むかも重要です。

たまたま成功したOJT(社員教育)の事例でした。夕方の富士山を見ながら、新幹線で缶ビールを開けました。これも私の経歴から65歳過ぎて、企業から手伝って欲しいと言われた所以かと思います。彼(若手社員)の努力で、事業所も300以上プラス1となりました。その後も5~6件を受注したと聞いています。(彼だけで何百億円単位にもなる受注になるのでしょう)

これから、30年後くらいには会社を引っ張っていく立場になるのでしょう。そうなって欲しいものです。


玉子も値が上がっていますが、他の食品より安い!?

2023年04月03日 | なかま道志ベース

美味しいモノ食べようと、毎日100円貯金をしています。

小さな貯金箱に、一日100円を入れています。もう5,000円以上は溜まっているかと思います。これで何か美味しもの?(鰻とか・・・)をいただくためです。

最近、たまごの値段がここ数年で2~3倍に値上がっています。商売をされている方は大変だと思いますが、栄養価の高いたまごが1個30円としても、他の食品よりは安いかと思います。

我が家では、あまり気にせずに使っているのかも知れません。家で食べる食材はたかが知れています。

いただいたのらぼう菜や山かけ(とろろとマグロ、そして玉子を落としたり)で十分になってきました。

ダンスの練習に行く前に、ちょっと腹の足しにと餅も海苔で巻いていただいています。

いただいた、南光梅も美味しい!

やはり好きなのは硬焼きそばもあります。

昨夜も、油揚げを焼いて大根をすり下ろしたものでした。

たしかに、美味しいコース料理も良いのですがもう食べきれません。少しでも良いので新鮮だとか、旬のもので十分です。チリ産甘鮭でお茶漬けなどが一番おいしく感じます。

私は辛いものや香辛料も好きで、良く買い求めてきます。

こんなモノも冷蔵庫には入っています。

ホテルのダンスパーティーなどではコース料理が出されます。

これはこれで、雰囲気とか食材も高級で美味しさもあります。

・・・・

4月中旬に熱海のダンスホールがあるホテルを予約しました。生演奏で踊れるようです。夫婦の楽しみ(目的)も、観光ではなくこんなモノ(ダンス)になってきました。食事もコース料理ではなく、飲み放題付きのバイキング形式にしました。

自分の好みにあった、美味しそうなものを少しづついただければ十分な世代(年齢)になっています。少しお洒落してダンスを楽しみたいと思っています。

*まだ画像がありますので、他の食卓も後日ご紹介いたします。

 

Hiro


無職なのに忙しい日々

2023年04月02日 | なかま道志ベース

はじめに、昨日は女房の機嫌が良かった!のです。郷土である山梨県がセンバツ高校野球で初優勝したからなのでしょう。

東京人にとっては、あまり郷土愛は無いようにも感じます。今回もどこの高校が出場したかもわかりません。特に山梨県人はスポーツ好きで、義弟や甥っ子たちも野球をしていました。世界で活躍したサッカー選手中田英寿さんも県立韮崎高校(女房の母校)でした。大相撲の竜電も同じ竜王町中学の後輩のようです。特に、甲府の実家では甲子園や箱根駅伝などは、朝からテレビが付けっぱなしになっています。

きっと、地主のヒロさんも大喜びしていることでしょう。

・・・・

無職になって早や二年、今や主夫業になりきっている私がいます。女房から冷蔵庫に餃子の具は入っているので包んで置いてくれない?との指示がありました。御意!

いつもやらされているので、手慣れたものです。

焼くのも私です。やはり市販のものとは異なった味で、美味しく出来ていました。

ついでに、新ジャガでポテトサラダも作って置きました。

先日は夕刻から、ある福祉団体の評議員(決定機関)を仰せつかっていますので、夕刻6時半から9時頃まで出席し、各事項を審議する場に参加いたしました。

前もって送られてきた資料も半日かけて、目を通します。総論的なご意見も申し上げました。やはり当初の長期的計画では、コロナのことは想像もしていませんでしたので、利用者さんの減少や感染対策、職員の確保などで、大きな収入減になっています。今後、どのように回復させるかは、大変な努力が必要です。

定例的(3カ月ごと)に歯医者さんでケアーをしていますが、昨日の朝は10時半からの予約と思っていました。

冷蔵庫に貼ってある予定表を見ると9時半からでした。あと15分しかありません。慌てて向かいました。近所ですので9時半には滑り込みセーフです。歯科衛生士さんはきれいに磨けていますね!この調子でお願いしますと・・・。先生もインプラント4本もシッカリとしています。こうしてケアーすれば大丈夫ですよと言ってくれました。ほんと名医です。(先生はたまたまですよと笑っていました)

更に、忙しさは続きます。レヴォーグの12カ月点検です。近くのディラーに行き1時間半待ちます。

その間に、パソコンを持って行っていますので、この前起こしたバイクでの接触事故の割合について、損保とのやり取りをしていました。加害者側はかなり強気でしたが、事故状況など写真や図などを作成していますので、ドライブレコーダーで確認してほしい!と強く申し出しました。(壊れれいたのか上書きされたのか映像が無かったようです。)

結局10対90になりそうです。私が10の負担です。命があっただけでも幸いと思いました。

まだ、時間がありますので、展示場内をぶらりです。

今度はスペアタイヤを置くスペースもあります。一度別荘の近く大雨の中帰宅時に、コンクリート舗装から脱輪して、タイヤがバーストしてしまいました。スペアタイヤがあればJAF呼ぶ必要もありませんでした。JAF会員でしたので、トラックの荷台に車を積んで高速を走り自宅近くのこのディラーまで運んでくれました。そのレヴォーグは乗り換える気はありませんし、そんな余裕もありません。

新型レヴォーグは思った通りの改善がなされていました。

ワイパーを3本変えた値段(4000円くらい)だけでした。キーの電池は自分で変えています(100均で買い求めた電池です)

次にドコモショップで女房のマイナンバーカードを昨年の12月に申請しましたが、市から受け取ったのは数日前のことです。4カ月もかかっていました。2万円の給付も付きますので、私が代役でショップに向かいました。

すると女房のらくらくホンはだいぶ劣化しており、買い替える必要がありました。私と女房のポイントで買い替えることにしました。5GですのでマイクロSDカード64メガが必要となりますが、ドコモでは8000円とか?こんなのネットで買えば1000円くらいです(製品の保証はありませんが・・・)。でもこれで十分です。

庭の桜も強く剪定してもらったので、今年は花が少な目です。

芝桜もいっぱいに広がって咲いています。

前会社の健康保険組合が退職しても2年間延長出来ましたが、終了後から国民健康保険に切り替える準備をしていましたので、昨日からは国保の使用となり前会社のものは返却いたします。

こうして年齢と共に生活環境も変化し、他人事に思っていたことが現実になってきました。

昨日はダンスが出来るホテルに宿泊予約を入れました。もう特別料理は食べきれませんし、バイキングスタイル(飲み放題)で好きなものをチョイスするだけで十分です。女房も久しぶりに踊れるのを喜んでいる様子です。

無職なのに忙しい日々を送っています。

道志には火曜日に入ろうかと思っています。

 

Hiro


丸亀市「山越うどん」

2023年04月01日 | なかま道志ベース

 先日に引き続いて、四国の話になります。香川県で本場の丸亀うどんを食してきました。

2016年11月11日の出張ですから、7年前の出張になります。

松山から香川に入る前に豊浜SAで休憩です。

客先とお会いするために、先ずは昼食です。四国の担当者は食べ物店や飲み屋さんは良く知っていますね。

聞くところによると、香川県にはたくさんの讃岐うどんのお店があり、その数は1000以上とも言われています。「うどん県」と言われる所以なのでしょう。一口にうどん屋といっても香川の讃岐うどん屋はいくつかの種類があるようです。
店員が案内やうどんの持ち運びをしてくれる一般店、客が自分でうどんを茹でたり、ダシを注いだりするセルフ店、そして製麺所がうどんを食べさせてくれる製麺所系の3種類に分けられるのが一般的です。

その中でも丸亀市で有名なうどん店に立ち寄ることにしました。場所は畑が広がるところですが、ここのどこにうどん店があるのかも分かりません。現地の方は農道?横切っては店に向かいます。

それらしきところに着きました。駐車場は点在していて、畑の向こうに見るのが満車の駐車場でした。

丸亀市で有名な「山越うどん」です。自家製麺所があるようです。

混んでいて列を作っています。だいぶ並んで店内?に入ることが出来ました。

簡単に言えば、農家としか思えません。その庭先でいただくのです。

注文の仕方も分かりませんので、現地担当者のあとについて並びました。みなさん早口で注文していきます。「かまたやま・・・・」とです。

注文を受けると、おばちゃんが中心となって素早くこなしています。

慣れた方々なので、注文もトッピングも早い!

私は訳も分からず、こんなものを注文いたしました。正直、味わって食べていませんので、味は忘れました。

まさに、農家の庭先で屋根がかかっている場所です。

なんで、こんなに混むのか分かりません。もう少し落ち着いて食べたいくらいが感想です。

ところで、全国展開している「丸亀うどん店」は、現地で出店してもイマイチだったようです。

現地のニュースが報じた『丸亀製麺が「本場」香川で苦戦 県内残り1店舗に「地元のうどん屋が強すぎる」の声』という記事が話題になったことを受けて、かれこれ10年以上もの間、ことあるごとに炎上を繰り返してきたようです。

それは“丸亀製麺、実は丸亀と全く関係ない方で兵庫県が発祥で、創業時は焼き鳥屋だったそうです。「讃岐うどん」の本場である香川県と縁もゆかりもないし、屋号である丸亀市には店鋪はもちろん、製麺所を経営したこともないので、現地(丸亀)の方々は本物とは違うと敬遠したのでしょう。

しかし、われわれ一般庶民の頭の中には、今や丸亀製麺は日本を代表する「讃岐うどんチェーン」というイメージがすっかりと定着しています。また、海外10カ国200店舗以上で展開しており、そちらでも「A specialized Sanuki Udon」とうたっているので、世界には「丸亀製麺=日本を代表する讃岐うどんブランド」と信じて疑わない人たちがいる訳です。

そう言えば、札幌ラーメンや信州そばの店だって地元と縁のない企業が運営しています。神戸○○や鎌倉〇〇と名の付いたものが多く出回っています。地域の名を使たブランド店?はたくさんあります。どこの店もそれなりに流行っていますが、丸亀(讃岐)うどんだけは、現地のプライドなのか、チェーン店の「丸亀うどん」は受け入れられていないようです。

運転されていた方が、危なく看板にぶつかりそうになったことは、良く覚えています。