むむむっ
今日で会社は6月末の最終日。
滞りなく仕事を進めていた私は少し安穏としていた。
その時、職場で一緒に働いている人から相談された。某大手の重要顧客から、これまた某大手製品会社からの報告書が届き、Meたちの製品がわるいんじゃあっ、てなことが書いてあり、これって何を言っているんだろうといった相談だった。確かによく分からない報告書だ。月曜日に会議で議論したいと言っている。
これってJavaなのかな、その人の言った一言で、むむむっっと来て、その某大手製品会社のホームページから製品情報を検索し、ものすごい勢いで調べ始めた。おまえらの言っている想定した動作が「よく知られた問題」(要はバグ)にそのまま記載されているじゃあないかっ、と激怒。さらに引き金となった初期動作も、どうみてもおかしく、不良じゃねえのかっ、とさらに激怒。
とりあえず反論材料を叩きだして、その人に伝え、ともに会議に出席することになった。ここで油断してはいけないのだが、出方によっては吊るしあげにしてやるぞっ、と生き捲いた。
Meを怒らせたらどうなるか、骨の髄まで味わってもらおう。
今日で会社は6月末の最終日。
滞りなく仕事を進めていた私は少し安穏としていた。
その時、職場で一緒に働いている人から相談された。某大手の重要顧客から、これまた某大手製品会社からの報告書が届き、Meたちの製品がわるいんじゃあっ、てなことが書いてあり、これって何を言っているんだろうといった相談だった。確かによく分からない報告書だ。月曜日に会議で議論したいと言っている。
これってJavaなのかな、その人の言った一言で、むむむっっと来て、その某大手製品会社のホームページから製品情報を検索し、ものすごい勢いで調べ始めた。おまえらの言っている想定した動作が「よく知られた問題」(要はバグ)にそのまま記載されているじゃあないかっ、と激怒。さらに引き金となった初期動作も、どうみてもおかしく、不良じゃねえのかっ、とさらに激怒。
とりあえず反論材料を叩きだして、その人に伝え、ともに会議に出席することになった。ここで油断してはいけないのだが、出方によっては吊るしあげにしてやるぞっ、と生き捲いた。
Meを怒らせたらどうなるか、骨の髄まで味わってもらおう。