ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3月1日(水)のつぶやき

2017-03-02 02:52:11 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくり考えよう

2017-03-02 00:09:58 | 日記
ゆっくり考えよう

雨の日
外では傘をさして
人が行き交い足早に急ぐ
喫茶店の窓辺で
コーヒーでも飲みながら
ゆっくり考えよう
窓に伝って流れる雨粒を
眺めながら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレイドスコープ

2017-03-02 00:08:51 | 日記
カレイドスコープ

カレイドスコープを覗いて叩いたら
たくさんの星々がいっせいに
夜空に散らばった
もう一度、カレイドスコープを覗いたら
小さくなったあなたはご立腹だった
内面鏡に映った幾千、幾万のあなたが
カレイドスコープの中で怒っていた
そしてもう一度、カレイドスコープを叩いたら
幾千、幾万のあなたが散らばって
一斉に僕を責め立てた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃やした紙

2017-03-02 00:07:36 | 日記
燃やした紙

燃やした紙が
煙を上げながら
風に吹かれて
燃えたまま
風に吹かれていく
早く灰にしてしまいたかったのに
空中に浮かんで
まだ僕を恨めしそうに宙に舞ってる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-03-02 00:06:30 | 日記


泣くはずじゃなかった
でも目頭が熱くなって
体温と同じ温かい涙が
両目からぽろぽろと
流れてくる
心から流れてくる涙は
僕自身の心を騙せなかった
あとからあとから流れてくる
止めようとしても止まらない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の飛び足

2017-03-02 00:05:21 | 日記
猫の飛び足

僕は猫として生まれた
物心ついたときには
両親はいなかった
あなたが拾ってくれなかったら
僕は路頭に迷って
生きていなかったと思う
今ではあなたの元で
食べ物も十分与えられて
何の不便もない
たまにあなたは
僕とじゃれ合おうとするけど
そんなとき僕は
一番高い食器棚の上に
飛び乗って逃げるんだ
悪いけど僕は独りが好きなのさ
悪いけど僕は人見知りなのさ
あなたとてそれは例外ではない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チクタク

2017-03-02 00:04:15 | 日記
チクタク

時計がチクタク
足音がカチコチ
動いている

時計がチクタク
おめめがグルグル
動いている

時計がチクタク
心臓がドキドキ
動いている

時計がチクタク
時計がチクタク
動いている

チクタクチクタク
動いている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな働いている!

2017-03-02 00:03:01 | 日記
みんな働いている!

働くって、人が動くって書くんだね。

初めて気がついた。

僕、動いている?

僕、動いている?

うん、動いている!

僕、働いてないけど、動いているよ!

だから僕、働いていないけど、ちゃんと働いているんだ!

大丈夫。大丈夫。

みんなも大丈夫。

みんな、みんな、働いているんだ!

生きている間は、みんな働いている!

それが人生なんだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血だらけのシーツ

2017-03-02 00:01:26 | 日記
血だらけのシーツ

今年は手の甲にあかぎれが出来て、それがパックリ割れて血が出ることが何度かあり。癖で、布団から起き上がるときに手を握って、シーツに押し付けるようにして立ち上がるので、白いシーツにはハンコのようにたくさんの血痕が残ってしまう。振り返るとシーツが血だらけに。。。血って洗濯しても落ちないんですよね。。。カカ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつもとゆきひろさん

2017-03-02 00:00:02 | 日記
まつもとゆきひろさん

今日は朝7:00にアジト。

お昼にまったりまったりタイムを過ごした以外は、「まつもとゆきひろ コードの未来」(P.72/358読了)を読書。面白い!

この前読了した「まつもとゆきひろ 言語のしくみ」も、とても面白かったし、この勢いでAmazonから「まつもとゆきひろ コードの世界」も購入してしまった。この前読了した「Rubyのしくみ」(Pat Shaughnessy著)も面白かった。(Rubyはまつもとゆきひろさんが設計開発したプログラミング言語です。)

という訳で、Meの中では、まつもとゆきひろさん関連本がマイブームになっています。プロフィールやまえがきを読むと、東京嫌い、学生時代の苦手科目は数学とあり、親近感が持てるし、プログラミング言語おたくと称しているだけあって、知識が豊富で、説明も分かりやすい!読んでいるだけで、わくわくする。刺激的。モチベーション上がる。

やっぱりプログラミング言語を一から設計開発した人だから説得力あるし、まさに”ありがたや”って感じで読ませてもらっています。今は、つまらない雑念は払って、まつもとゆきひろさん関連本に没頭しようかなと思っています。

プログラミング言語って面白いし、その設計、実装を知るのも楽しい。Meって、コンピュータの中でも言語処理系の人間なのねっと、つくづく思ってしまいましたよ。

後記
以下、一旦保留。
「きつねさんでもわかるLLVM」(柏木餅子、風薬著)
理由は、ただ、まつもとゆきひろさんの本を先に読みたいから。(つまらない訳ではありません。)

続後記
「東京タラレバ娘」面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする