ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ガラスの眼

2022-11-16 22:29:19 | 
ガラスの眼

女の姿をした
アンドロイドの
ガラスの眼から
流れることない
透明な涙が流れ出した
アンドロイドが
感情を持ち
その感情が結実した
瞬間だった
この女の姿をした
アンドロイドは
人間になれるだろうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル出勤(明日から訓練校9月生のメイン講師だー!)

2022-11-16 21:20:15 | 日記
リアル出勤(明日から訓練校9月生のメイン講師だー!)

今日は水曜日。晴れ。

5時起床。

6時過ぎに家を出て会社へ。

朝食は、会社近くの喫茶店でモーニング。

始業時間まで新規事業開拓室の方(部長)と色々とおしゃべりしていた。

8:40~始業時間開始。

新規事業開拓室の方(部長)からWeb総合演習の課題の機能改善の提案を昨日

頂いたので、実装した。中身が分かっているから、すぐに出来てしまった。

その後、新規事業開拓室の方(部長)から借りた以下の本を読んだ。

Kotlinイン・アクション

その他にも以下の本を読んだ。

SQLアンチパターン
そろそろ常識?マンガでわかる「HTML&CSS」

お昼休み。

教育関係の取締役が出張から帰ってきた。

Meは以下のKindle版を購入し、眺めた。訓練校12月生の機械学習の演習に使えそう。

そろそろ常識? マンガでわかる「Python機械学習」Kindle版

15:30間際に訓練校9月生がいる研修室に行き、明日からの予定を伝えた。

その後、教育関係の取締役と新規事業開拓室の方(部長)と色々と話して、

新規事業開拓室の方(部長)がJavaScriptで作った演習課題のプログラム(五目並べ)

を観ながら、がやがやと喋った。

16時半頃、少し早めに定時退勤。

帰宅。夕飯は家で済ませた。今、以下のWebセミナーを観た。

「ガウス過程入門 〜基礎から実用のためのテクニックまで〜」

その後、シャワー浴びたので、これから寝る。

今日一日のコロナ感染数は全国で107186人、神奈川県は6516人、東京都は10114人。。。

継続してロシアのウクライナ情勢が気になる。。。

明日から訓練校9月生Webシステム構築演習のメイン講師が始まる。

【今後の予定】
・11/17 訓練校9月生Webシステム構築演習(JDBC/HTML)
・11/18 訓練校9月生Webシステム構築演習(JavaScript)
・11/21 訓練校9月生Webシステム構築演習(JavaScript)
・11/22 訓練校9月生Webシステム構築演習(Servlet/Form/JSP)
・11/24 訓練校9月生Webシステム構築演習(Scope演習)
・11/25 訓練校9月生Webシステム構築演習(その他・総合演習)
・11/28 訓練校9月生Webシステム構築演習(総合演習)
・11/29 訓練校9月生Webシステム構築演習(総合演習)

【詳細TODOリスト】
----
・12/10 16:30~心療内科に通院
・12/24 08:30~人間ドック
---

・高度な教育講座の検討ww(笑)

製造現場向けAI技術 - MONOist

・Blender/Maya/Unity/Unreal Engine講座の検討(priority下がる)

paizaラーニング・レベルアップ問題集

C言語プログラミングの練習問題

【今日の読書】

■哲学
世界は時間でできている: ベルクソン時間哲学入門 平井靖史

■ロボット・電子工作
詳解 確率ロボティクス Pythonによる基礎アルゴリズムの実装 上田 隆一
SLAM入門: ロボットの自己位置推定と地図構築の技術 友納 正裕
Unityではじめる ROS・人工知能 ロボットプログラミング実践入門 布留川 英一

以下、略。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛙引っくり返る

2022-11-16 14:56:22 | 
蛙引っくり返る

多くの蛙たちが
全国各地で引っくり返る
事件が起こっています
目撃情報によると
それを目にしたとたんに
自身も引っくり返ると言う
ドミノ倒しのような怪奇現象が
起こっており警察が調査しております
目撃者は引っくり返らぬよう
十分注意ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする