ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

在宅勤務(「生成AIプロンプトエンジニアリング入門」読了)

2023-12-14 18:51:26 | 日記
在宅勤務(「生成AIプロンプトエンジニアリング入門」読了)

今日は木曜日。晴れ。

6:00起床。軽い朝食。

在宅勤務開始。

軽頭痛がするので、仮眠していた。

昨日、以下の本を教科書にしてはどうかと新規事業開拓室の室長に

打診のメールを送ったが、今日の朝に良いと思うなら、ちゃんと分析せえ

と返信が返ってきたのでやる気を失せてしまった。

ChatGPT最強の仕事術

あんたらはMeの穴を埋めてやっているという恩を売ろうとしているかもしれないが、

既に講座としてしたてた実績があり、教材もあり受講経験もある、地ならしされた

楽な状態ではじめるのと違い、こっちは更地から始めて講座を立ち上げなきゃ

いけない立場でやっているので、どっちがきついかと言えば、こっちだろと言いたくもなった。

Amazonから以下の本が届いていた。

生成AIプロンプトエンジニアリング入門

昼食。

上記本を斜め読みで読み読了。

とりあえず以下の本を教科書として仮置きして分析調査を開始した。

ChatGPT最強の仕事術

とりあえず分析結果をExcel表でまとめて、構想している講座の内容を

新規事業開拓室の室長にメールで送信した。

そろそろ一人で考え続けるのが、限界にきていると感じ、一回何処かでHくんを交えて

ブレインストーミングできないかと打診してみた。

何か頭痛が酷くなってきたので、バファリンを飲んで仮眠した。

在宅勤務終了。

夕飯は家で済ませた。

新規事業開拓室の室長からメールが来て、おおよその考え方はOKなので、訓練校の

講座が終った17時以降に時間を取ってブレインストーミングしようとの返信がきていたので

疲れ切った後でやっても大変だから、こちらで説明動画を撮ってしまうので、それを観て

コメントをくれれば良いと返信してしまった。

19時からフォークウェル主催の「データ基盤×LLM」勉強会のイベントに参加予定。

これからシャワーを浴びて寝る。

バファリンは飲んで寝る。

明日も、在宅勤務予定。

【今後の予定】
・訓練校07月生(07/20~)
・訓練校10月生(10/20~)

【詳細TODOリスト】
----
・01/06 11:00~心療内科に通院
---

・Vue.js/Next.jsの講座検討

・Unityの勉強(Unity講師に向けての準備)

・高度な教育講座の検討ww(笑)

・LLM(ChatGPT)の教育講座の検討
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする