ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Sad Story

2016-12-29 00:00:16 | 日記
Sad Story

He cried.
"Don't cry ! Don't cry ! Don't cry !"
He said.
"Pierrot is dead ! "
She laughed.
"Ahahahaha ! "
It's sad story.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日(火)のつぶやき

2016-12-28 02:52:53 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう年末モード

2016-12-28 00:01:03 | 日記
もう年末モード

今日は眠くて眠くて眠くて眠くて、ずーっと寝ていました。奇想天外な夢を立て続けに見ながら、寝続ける連鎖。結構楽しいです。ただし人間としては最低です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日(月)のつぶやき

2016-12-27 02:56:20 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョージ・マイケル死去

2016-12-27 00:00:02 | 日記
ジョージ・マイケル死去

ああ、Princeに続き、ジョージ・マイケルも亡くなってしまった。Wham!の元ボーカリストでソロとしても成功を収めたイギリス出身のアーティスト。「ラスト・クリスマス」はクリスマス定番の曲の一つでした。Meおすすめのアルバムをリストアップします。どれも素晴らしいアルバムです。

「Fantastic」(Wham!)
「Make It Big」(Wham!)
「Faith」(George Michael)

後記
昨日の長湯の効能か、肩こりが楽になった。マッサージ行かなくて済んだ。今日も長湯でゆっくり。

続後記
映画「ビリギャル」面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日(日)のつぶやき

2016-12-26 02:55:54 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2016-12-26 02:18:07 | 日記
メリークリスマス

メリークリスマス!今日は姉夫婦の招待でクリスマスディナーをゴチになりました!美味しかったよ!去年のクリスマスは会社で地獄を味わいましたが、今年はサナトリウム休職しているせいか、人間らしくクリスマスを楽しむことができました。

ところでめちゃ肩が凝っていたので、今日はお風呂にじっくりと浸かり長湯をしました。これで明日、肩こりが解消されていなければ、マッサージ屋に行きます。

それではおやすみなさい、メリークリスマス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日(土)のつぶやき

2016-12-25 02:52:58 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスソング

2016-12-25 00:00:44 | 日記
クリスマスソング

MeのとっておきのクリスマスソングはMISIAのSNOW SONGです。みんなのとっておきのクリスマスソングは何かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数学ロマンティックナイト@東京#4

2016-12-25 00:00:01 | 日記
数学ロマンティックナイト@東京#4

今日はクリスマスイブ。Xmathということで、六本木で数学のイベント「数学ロマンティックナイト@東京#4」に参加してきました。今回は13:00~17:00のお昼に開催されることから中学生や高校生も参戦ということもあり、バラエティに富んでいました。前回に引き続きMCはタカタ先生。

ジャグリングを二次曲面上で考察する凄いアトラクション研究者がいるかと思えば、中学生の二人が各々”ゼータ関数”と"複素解析"と大学レベルの話をして聴衆を驚かせたり、数学和歌なる風流なものもあるかと思えば、心理学を専攻しており正規分布でハアハアする数学のやらしいお姉さんがいたり、PとNPのミレニアム問題を解いたという人が現れれば、高校数学から着想を得て深堀りする現役女子校生がいたり、和講師で条件収束する数列は自分の好きな数に収束するようにできるとリーマンの級数定理を紹介する方がいたりと多彩でした。そして最後まで謎のままだった通称”グレブナー基底大好きbot”さん。推理小説さながらの被疑者の証言を多項式で表現。グレブナー基底を用いて方程式を解き、犯人を割り出すなど、グレブナー基底の魅力を語ってくれました。(本人はマスクを被って登場。謎です。)

とにかく楽しいクリスマスイブでしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする