本城陸上クラブは(市民ジョギングもあります)、「今より成長を目指して」が指導方針です、特に長距離は専門です。

「本城公園」拠点に小中学生から大人までのランニング活動チーム
honjyo-rikujyoukurabu@goo.jp

今年1年を振り返って、そして来年に向けて

2009-12-30 | 管理者の小言
今年1年を振り返って

今年は、まず中学生の部員が増え活動が確立したこと。
そして、彼ら彼女らの活躍がチームの活性化になったこと。
小学生たちが一緒にやっていきたいと思うクラブになったような気がします。

春からは、新規に部員が増え昨年以上のクラブに成長したこと。
全体のレベルがずいぶん上がり底上げができました。
そのおかげで記録会や駅伝での成績がよく、リレーでは男女で入賞や、走り高跳びでは惜しくも県2位でしたが同率の高さを跳んだし、100mでも常に決勝に上がるようになったり、長距離種目では上位に入る子や走り幅跳びでも上位にと大活躍でした。
今年の12月には駅伝で吉野ヶ里で1位、北九州市民駅伝では女子2位、男女区間賞を数人獲得など好成績でした。

来年も、みんなの頑張りで駅伝でも春からのトラック種目で活躍できるものと確信しています。

しかし、それとは別に団体行動としての約束や個人の行動レベルの違いなどもあり
ばらついたチームに見えます。
特に上級生が協力する意識が少なく低学年もまとまりません。
厳しくいってもその時だけなので自分たちでできるようにならないと本物ではありません。

何から何までいわれなくても、毎回していることや言われていること。
人間であれば考える能力があるはず。
何回行ってもできないのは身勝手な野生の動物です。

みんながもう少し、我慢することや人の話を聞くこと、当たり前のことを当たり前にできることが大事です。

人が見ていようが見ていまいが関係ない。
自分たちのチーム力なのです。
腐れチームと言われないようにしてください。
よそのチームからだめなチームという「烙印」を押されないように。

来年の目標は、また、みんなの自己ベストが出るように応援しながら、厳しく、ときには楽しく、そしてきちんとした大人になれる下済みをここで学んでください。

コーチはいつも怒っているようです。
みんなの運動力、勉強力、人間力が向上するために。

時にはたたくこともあるでしょう、時には罵声を浴びせることも、ときには感情で怒ることもあるでしょう。
コーチにも間違いはあるでしょう。
そのすべてが私です。
悪い時には謝ることも。

人生の中ですべてが正しい、すべてが順調、すべてが完璧などいうことはありません。

できないことも少しずつ、人それぞれの成長スピードで、できる子はその先までと、しかし途中故障や練習ができなかったり、記録が伸びなかったり落ちたりするでしょう。

順調にすべてが行くこともあれば、全然うまくいかないことも。
そのサポートが私の役目。

悩みがあれば相談に乗るし、言いたいことはいえるようにしたいと思います。
よって、練習を強要することはありません。
やりたい人はどんどん来てください。
それ相応の練習をしてもらいます。
目標タイムや、目標の大会などを立ててくればそれに向けての練習をします。

しかし、目標の無い子は伸びないです。
練習はしているのでそれ相応にはなるかもしれませんがもったいない気がします。
同じ時間をかけやっていることで結果が全然変わってくるというのはみんな気が付いていないようです。
ほんの少しのことです。

でも私も自分の時間をずいぶん使ってやっているわけですから
無理やりやらせて気持ちの無い子を育てても実は言いなりの子を育てていることなのでその場限りです。
自分たちでこちらを向いてくれない限り私も向き合えません。
その話は最初の頃に随分してはいきますが反応の無い子は
まあ、それなりですね。
自分たちの初心に戻って考えてみましょう。
そして、もうひとつ
こちらがその子に期待するとその子の練習や行動、出席や結果に対して歯がゆいことやもっともっとと期待する。
これは、精神的に疲れます。
こちらも選手も。
空回りします。

基本は、自分たちがやりたいと決めてクラブに入部、保護者の協力でクラブの運営が成り立っているのです。

皆さんのそのような協力があり今があるので、このことをみんな知っておかなくてはいけません

私だけではこのクラブはあり得ません。
みんな揃って団結することこそ一番大事なことではないでしょうか。

その意味で、今年は忘年会や、親子レクなどを行ってきました。
そして皆さんが参加してくれたことでこれからもこの方向でやっていこうとしましたのでこれからもよろしくお願いします。

子供が巣立っても親のつながりを持っていきましょう。

来年から、大人のジョギング練習会を的に開催します。
まずは、ハーフマラソンまで走れるような練習から。
フルマラソンにチャレンジする方にはマラソン練習を。
1月から始め10月位に走れるように、または減量や健康面でも改善を目的に10ヶ月間行っていきます。
フルマラソンは10月に制限時間6時間と、12月に4時間の大会があります。
ハーフマラソンは10月頃に福岡シティや筑後川などあります。
また、それ以下の大会でも10kmや5km、親子マラソンなどもあります。

そして、皆さんが親子で大会に参加して同じ楽しみを持ってくれたら幸いです。

来年6年生は卒業して中学になりますが継続することになのも問題ありません。
現に数人の子は継続して大会にも出場しています。
その後残る現5年生以下の子たちもまた、新入部員を増やし、新たな体制で4月から動きますのでよろしくお願いします。
皆さんの、部員の補強にも協力お願いします。
現5年男子、女子、4年男子、女子を増やしましょう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿