カメムシタケ(カメムシから生える冬虫夏草の一種)とスミレホコリタケがあるっつうて教えて頂いたんで見に行きました。どっちも初見です。鳥みるよりわくわくします。
と言う事でカメムシタケです。被写界深度が浅いけん虫とキノコの先にピントが合いにくい・・・
きれいじゃね~。 ヤイロチョウ見るよりよっぽどかわくわくします。 あっそう!
キノコの先の部分
虫の部分 クサギカメムシかな・・・
サナギに生えるハナサナギタケ(冬虫夏草の一種)もありました。
黒いのがサナギっぽい。
傘の裏の赤いイグチ アメリカウラベニイロガワリっつうのがあるけれど、この個体は傘経2cmくらいでちっこいんよね。
ラッパタケの系統っぽいが・・・
ベニタケの仲間もちょっとだけ・・・
ムジナタケかな・・・
外来種らしい雑草の花 栽培種より雑草の方が自然っぽくて感じがええね。
こないだはノウタケを誤認したけれど、れっきとしたスミレホコリタケ にぎりこぶしくらいの大きさです。黒っぽくなってムラサキ色の胞子が出るらしいが・・・ 初見です。
これは、蛾の一種かな・・・
水です。きれいに見えたんで撮ってみました。 バカチョンカメラだと今一じゃね。
※ オリンパス TG-4 FD-1 近いのは、顕微鏡モード 遠いのは、普通モード?の絞り優先
と言う事でカメムシタケです。被写界深度が浅いけん虫とキノコの先にピントが合いにくい・・・
きれいじゃね~。 ヤイロチョウ見るよりよっぽどかわくわくします。 あっそう!
キノコの先の部分
虫の部分 クサギカメムシかな・・・
サナギに生えるハナサナギタケ(冬虫夏草の一種)もありました。
黒いのがサナギっぽい。
傘の裏の赤いイグチ アメリカウラベニイロガワリっつうのがあるけれど、この個体は傘経2cmくらいでちっこいんよね。
ラッパタケの系統っぽいが・・・
ベニタケの仲間もちょっとだけ・・・
ムジナタケかな・・・
外来種らしい雑草の花 栽培種より雑草の方が自然っぽくて感じがええね。
こないだはノウタケを誤認したけれど、れっきとしたスミレホコリタケ にぎりこぶしくらいの大きさです。黒っぽくなってムラサキ色の胞子が出るらしいが・・・ 初見です。
これは、蛾の一種かな・・・
水です。きれいに見えたんで撮ってみました。 バカチョンカメラだと今一じゃね。
※ オリンパス TG-4 FD-1 近いのは、顕微鏡モード 遠いのは、普通モード?の絞り優先