なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

キノコ 7/5ぶん

2016-07-06 21:07:49 | キノコ・粘菌

7/5のキノコです。雨が降ったり湿気も多い割に大型のキノコが少ないね。

スジチャダイゴケ これでも分類は、キノコなんよね。


最近良く見るけれど、何なのか???


ヒトヨタケの仲間っぽいが・・・


不明菌


不明菌


ヒイロベニヒダタケの幼菌っぽいが・・・


アミスギタケ


つぼがあるけどね・・・ ドクツルタケ?


クロチチタケでええかな・・・


チシオタケの幼菌 最近きれいなのが無いね~


ハチタケ 今一かっこよくないね。


コナカブリツルタケじゃったか・・・

シャクジョウソウ・・・ギンリュウソウみたいな葉緑素のない寄生植物


※ オリンパス TG-4 FD-1 顕微鏡モード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘菌じゃぁ~ 7/5ぶん

2016-07-06 19:54:59 | 自然観察

今日は、粘菌がようけ出てました。じゃけん粘菌でよう遊べました。ようけ撮りすぎてなかなか画像整理がはかどらないんよね。 あっそう!

と言う事で粘菌 ホソエノヌカホコリの未熟状態のん 実物は、こんなに大きくないけどね。長さ2mm程度 球体の直径1mm未満程度かな・・・


ツヤエリホコリじゃったか・・・ そのような名前じゃったような・・・


シロウツボホコリ


ムラサキホコリの一種



クモノスホコリ 胞子が球体の外に出てしまったらカゴ状のものが残ります。球体が0.5mm程度かな?


カクミアミホコリ


アオモジホコリ 熟成してきたらミドリじゃなくて黄色くなります。


何かわからんのん シロジクモジホコリでええのかそうでないのか???


これも不明菌


不明菌


不明菌


※ オリンパスTG-4 FD-1 顕微鏡モード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする