なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

六甲山系のキノコ 7/6ぶん

2016-07-07 07:07:09 | キノコ・粘菌

キイロフウセンタケとかイロガワリキヒダタケがあったで~っつうて教えて頂いたんで見に行きました。六甲山系は、花崗岩質で箕面と違った種類のキノコが生えます。じゃけん見て無いキノコも多いんよね。

と言う事でキイロフウセンタケです。途中、傘の裏が赤っぽく見えたキノコがあったんで見に行ったらそうでした。




イロガワリキヒダタケ・・・




黄色っぽいサラタケの仲間 大きく撮ってるけれどちっこいんよね。ちょっぴし干からびていたけれど、霧吹きで水かけてしばらくしたらげんきがでてきたみたい。


何かわからんのん


シロツルタケみたいじゃがつぼがあるんよね。ドクツルタケ?


何かわからんのん何かわからんのん


キノコのアカヤマドリ


ネット画像では、ドウシンタケっつうのが似てるが・・・ 傘の上の模様がない。


キイロイグチでええんかな・・・?


キクバナイグチかな・・・やっぱし・・・


ムラサキホウキタケモドキ


何かわからんのん


ネジバナ・・・ もうこれが咲く季節なんじゃな・・・ こないだ咲いてて撮ったようなのは、去年のこと・・・ あっという間に歳が寄るはづじゃね。


※ オリンパス TG-4 FD-1 顕微鏡モード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする