日誌(2月25日)[土] 合格祝い! 2012年02月25日 00時32分37秒 | Weblog ★写真説明 宮古空港のシーサー ★起床;7時 就寝;1時 体重;76.6kg ★昨日の運動 なし ★今日の日程 9時;非常勤講師 20時;甥の大学合格祝い ★振り返り 昨日は午前中非常勤講師、午後から浦添市で会議、そして夜は沖大、琉大の福祉系学生達の飲み会があった(写真参照)楽しいひと時を過ごした。結婚のメリット、デメリット・・の論議が在った。そんな1日であった。 ★感謝 Aさんに感謝 Nさんに感謝 Uさんに感謝 Mさんに感謝 ★天気 今日の予報は曇り、そして雨。今日もしっかり頑張りましょう!
日誌(2月24日)[金] 今日は交流会ですね! 2012年02月24日 01時02分25秒 | Weblog ★写真説明 宮古島市東平安名岬 ★起床;7時 就寝;1時 体重;76.2 kg ★昨日の運動 5Km走~ ★今日の日程 9時;非常勤講師 14時;浦添市福祉審議会 18時;沖大・琉大 福祉学生交流会 ★振り返り 昨日は午前中に非常勤講師、午後から嘉手納町高齢者福祉計画の策定委員会、そして夜は浦添市のてだこ市民大学の講師であった。そんな1日であった。 ★感謝 Aさんに感謝 Cさんに感謝 Oさんに感謝 ★天気 今日の予報は曇り、ところにより雨。今日もしっかり頑張りましょう!
日誌(2月23日)[木] ・・・・なんくるないさ~は何もできない! 2012年02月22日 21時10分22秒 | Weblog ★写真説明 那覇空港で観光客を迎える蘭のドレス ★起床;7時 就寝;1時 体重;76.2kg ★昨日の運動 なし ★今日の日程 9時;外部非常勤講師 19時30分;浦添市民大学講師 ★振り返り 昨日は宮古島視察研修であった。社協、池間島小規模多機能ホーム・・・ちょとお疲れました。天気が悪く観光にはちょうと寒く、海の色もイマイチの天気模様であった。ホームでは神戸の大学生と話をする機会があり観光と福祉と高齢者と・・関連付けた課題が面白かった。帰沖後の会議日程が変更になり、帰宅し宿題を一生懸命に取り組んだ1日であった。 ★感謝 Aさんに感謝 Oさんに感謝 Cさんに感謝 Yさんに感謝 ★天気 今日の予報は曇り、ところにより晴れ。きょうもしっかり頑張りましょう!
日誌(2月22日)[水] 今日は、宮古島市視察研修です。 2012年02月22日 09時39分22秒 | Weblog ★写真説明 ホテルから見える伊良部島風景。 ★起床;4時 就寝;10時 体重;? ★昨日の運動 なし ★今日の日程 終日・・宮古島市視察研修 ★振り返り 昨日は宮古島研修で早朝から空港へ、そして宮古島へ。あいにく天気が悪く乱気流で飛行機はガタガタ軋んでいた。宮古市では午後から策定委員会で、宮古島市地域福祉活動計画の策定について喧々諤々議論を展開し、どうにか計画がまとまった。 終了後、打ち上げ会があり職員の慰労をする機会になり、これからの展開を語りあった。そんな1日であった。 ★感謝 Oさんに感謝 Aさんに感謝 Sさんに感謝 Cさんに感謝 Yさんに感謝 ★天気 今日の予報は曇り。今日は終日宮古島にいる。施設訪問等を計画している。
日誌(2月21日)[火] 今日は宮古島へ! 2012年02月20日 23時52分23秒 | Weblog ★写真説明 おきなわマラソンの応援バルーン。 ★起床;6時30分 就寝;1時 体重;76.4kg ★昨日の運動 なし ★今日の日程 10時;宮古出発(那覇空港) 14時;宮古島社協地域福祉活動計画策定委員会 18時;打ち上げ ★振り返り 昨日はマラソンの筋肉痛に鞭打って?早朝から西原町の包括支援センター運営協議会に出席した。会議の対応を済ませた後、学校に戻り期末試験の成績報告を行った。その間に学生との面談も行った。卒業生も訪ねてきた。そんな1日であった。 ★感謝 Mさんに感謝 Mさんに感謝 Sさんに感謝 Hさんに感謝 Gさんに感謝 ★天気 今日の予報は曇り空、今日の研修地である宮古島は終日雨!残念である・・・。昨日、卒業生のY君が研究室に来てくれた。新しい職種に挑戦するための成績証明書を取りに来たとか・・。在学中に父親になった1期性である。研究室を訪ねてくれるのは嬉しいものである。頑張れY君である。
日誌(2月20日)[月] おきなわマラソン完走しました。 2012年02月19日 22時15分52秒 | Weblog ★写真説明 昨日のおきなわマラソン完走証 ★起床;7時 就寝;1時 体重;75.5kg ★昨日の運動 おきなわマラソン(42.195Km) スイム(30分) ★今日の日程 10時;西原町地域包括支援センター及び地域密着サービス運営協議会 13時;学生面談A 15時;学生面談B ★振り返り 昨日は20回のおきなわマラソンであった。42.195kmを完走できた。途中多くの声援によって元気をもらった。練習不足が感じられたので、前半は思い切り飛ばし時間を稼ぎ、後半は歩いたり、走ったりしながら無事ゴールにたどり着いた。達成感でいっぱいである。良かった。良かった。その後はプールでクールダウウンを目的に健康増進センターで30分ほど泳いだ。その後最終日になっている成績まとめで宿題を取り組んだ!そんな1日であった。 ★感謝 Yさんに感謝 Sさんに感謝 ・・・・多々 ★天気 今日の予報は曇り、一時晴れ。今日は昨日の筋肉痛もあり、慌てず~しっかろい対応しましょう。