ひめちゃんは、堀之内を北に出ます。
赤柴の老犬・プーちゃんの前を通ります。
プーちゃん、この冬生き延びたね
ひめちゃんは、シカトして通り過ぎます。
上の沼まで行くかと思いきや、高縄の集会所を廻って帰ります。
振り返って赤城山です。
昨夜はしっかり雪が降ったようです
堀之内の西端を帰ります。
実っても刈り取られない稲、この後どうなるのかな
おや、久しぶりに、黄色い帽子の集団(小学生の集団登校)発見
距離があったので、静かに通過を待てました
2月24日、竜宮からの帰り、華蔵寺公園を過ぎて、いつもは通らない脇道に入ります。
赤い鳥居が見えます
寄って行きます
鳥居には「薬師如来」ですって
祀られているのは双体道祖神のようです
薬師様として信仰されているのですね。
合掌
石造物の皆さんにも合掌
この日は、左に見える工場(?)はお休みで、駐車場に遠慮なく駐車出来ました
前方には墓地があります。
向こうの畑には、外国人の姿もあります
日本の農業、どうなっていくんだろう
僧形の墓標もあります。
お寺があったか?
修験者がいたか?
脇を流れるのは粕川です。
何かが泳いでます
水鳥のいる風景って、いいですね
粕川に架かる間之山橋(あいのやまばし)を渡って帰ります。
後でいろいろ検索すると、ここは八日薬師古墳という古墳でした
『群馬県古墳総覧』(2017 群馬県教育委員会)に、
伊勢崎市 219 八日薬師古墳 伊勢崎市波志江町1-4004外 現状△ 墳形・前方後円 三郷村34
とあります。
後円部が、あいのやまの薬師様として残ったのです
後日、古墳の雰囲気をと再訪しようとしましたけど、駐車場には車がいっぱいで、再訪叶わずでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます