* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

女4匹コギ旅レポート~2018晩秋、北海道編*その15*

2018-11-03 | 犬旅-2018

この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています!

 

 

犬達、楽しいランラン時間の後は…。

 

ニンゲンのお食事時間です

シェーブルさん

また来ちゃったよ

でも、まさか、

モカねーちゃん様が来れると思って無かったから…

それにね、ひょいと来れる場所じゃないし…

(滞在期間限定だもーん

ランチの鹿肉さんは終わっちゃってたので、

モカねーちゃん様とサーモンいただきました

 

 

その後は、再びの富田ファームさんへ

独りで来た時より、お天気に恵まれました

空が高い…

 

 

お宿に戻って…。

犬達を降ろして…。

見上げた空に…

飛行機雲…

 

まだ、3時を回った位なのに、

日が傾き始め…

すると、やはり寒くなってきます

 

お宿から徒歩で、皆でお散歩

きっと、きっと…。

こんな、当たり前な時間も…

直ぐ、思い出になっちゃうね…

モカねーちゃん様、二刀流…

うぃる、この日はノリノリでした

 

 

日が暮れて。

Wさん、お部屋に…

打ち合わせの末、

今宵の夕食は…

居酒屋せーちゃんに決まりっ

Wさん、行きつけの…居酒屋さんです!

わーい、こういうの、地元民みたいでめちゃくちゃ嬉しい!!!

 

犬達お食事済んで。

まったり。

しおり、可愛く寝てます…

「んぁ

「アンタ、何撮ってんのよ…

へーい、すみませぇ~ん

 最近は、表情がとても豊かになった、しおりです!

 

 

居酒屋せーちゃんは、本当に美味しかったのだけれど

兎に角なんでもビックサイズ

食べきれなくて…

死ぬほど、お腹ポンポコリンで帰ってきましたニヤ…。

夢中になり過ぎて写真ナシ!

 

 

お宿に戻って。

犬達を降ろして…。

女3人と3匹で見上げた星空を…

きっと、一生忘れないだろうなぁ…と、

見上げながら、ぼんやり思ったのでした。

 

 

     おコギ好きの貴方…        

 よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします 

コメント (2)

女4匹コギ旅レポート~2018晩秋、北海道編*その14*

2018-11-03 | 犬旅-2018

この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています!

 

 

しおり、陽射しが心地よかったのか…

何故か、ローリングモードに…突入~

でぇ~んっ!

なかなか、あっぱれ犬と化してます…

この表情~

 

そこに、モカねーちゃん様

しおりを見ていて思うのは、ヒトが大好き…ということ。

走ったり、散策したりするより、

ヒトと関わり合いを持ちたいと、強く思っているコ。

ヒトとふれ合っている時、

一番に表情が和らぐ、しおりです…

 

…とそこへ、甘えん坊は負けず劣らずのせがるーん

ずいっと割り込み…

「何よ、モカねーちゃんはワタシのなんだから

「アッチいきなさいよ

「えいっ、えいっ…

…しおりぃ…

 

その頃、

うぃる姉さんは、弾けとりました

 

 

暖かくて…、

穏やかな時間でした

恵まれた時間でした

 

続く

 

 

     おコギ好きの貴方…        

 よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします 

コメント (6)

女4匹コギ旅レポート~2018晩秋、北海道編*その13*

2018-11-03 | 犬旅-2018

この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています!

 

ニングルの魔法がかかった夜…

奇跡がもうひとつ起きました

 

それは、モカねーちゃん様の富良野滞在

前もってお誘いした段階では、

ほぼほぼ難しい」とのお返事だったのですが、

奇跡的に「お休みがとれたよ」…と

ただ、少し疲労が重なってたので、

体調が優れない可能性もあるので、

翌朝もう一度、メールいたします…と

 

 

迎えた朝

 

お返事に備え、早起きして準備

いつでも出られるように…ね

これは、お部屋の窓からの景色…

朝日が差して…輝く紅葉…

こんな景色を…

モカねーちゃん様とも共有したいよ…

 

…と、そこにメール

「大丈夫」…と

 

犬達、乗せて出発

いざ、もう一度、札幌へ

 

峠道で、またキタキツネに遭遇

先日の夜遭遇した場所とほぼ同じ辺り…

テリトリーがこの辺りなのかも

 

昨年は、複雑な気持ちで観たこの並木も…

今年は、心が穏やかに…。

すると見え方が、こんなにも違うものなのだ…と。

 

カイヌシ、峠道の攻め方を覚えたのか、

どう頑張っても2時間だった道程が、1時間半で到着~

ちょっと、走りが進化したのかも

 

 

富良野に舞い戻ったのは、お昼頃

Wさんに、モカねーちゃん様をご紹介して、

ちょっと犬達を走らせる運びに

その後、ご飯を食べにいこう…と決定

 

今までの天候不良の、うっぷんを晴らすかのように、

飛び出して行く犬達

おお、しおり…冒険してます

せがは…

いつも楽しそう…

 

「くんくん…」

「ここは、入口の所のデッキね。」

「あら、これは…」

「私達のお洋服がほしてあるわ~

 

干さったお洋服を見て、Wさんが一言。

「これ、濡れた道路でゴロゴロされちゃったの

いえ。。。

濡れた道を歩いただけで…

脚が短いとこうなる…のです。

「えぇ~マジでかっ

Wさんのお家は代々、ラブラドールレトリバー

短足の現実を初めて知ったらしく、

笑い転げておりました~

 

短足たちのランラン時間は、もう少し続きます

 

続く

 

 

     おコギ好きの貴方…        

 よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします 

コメント (4)