中津川ベリフォークジャンボリーに通う間に、阪神の CS 観戦をはさみ、忙しい?ような休日でしたが、夜になって、新たに手にれた IBANEZ Roadstar II をいじり始めました。(^_^;)。
とりあえずネックの状態とか見ておきたかったので、仮パーツで組んで弦を張ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c3/f46ae247685ceabdeece8c7f7282d49c.jpg)
ネックはちょい順ぞり、トラスロッドで調整してしばらく落ち着かせてから再度調整かな?フレットはそんなに減ってないけど、所々デコボコはある。
そして、サーキットですが、予告通りヤマハのパワーゲリラ+ブレードのプリアンプで組んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8d/5345f119a6677acb628f181f4e6046f7.jpg)
YAMAHA のパワーゲリラは、2008年のピックアップ聞き比べ大会で試して、そのあまりのハイパワーと低音の凄まじさにびっくりしましたが、ハイも出てないわけじゃないんだけど、低音の出方がすごいため抜けが悪く聞こえる音でした。まぁ、歪ませちゃえば全然オッケーなのですが、クリーンでも使える音にしたい!フロントももうちょっとアタックがキコキコしてほしい!かなぁ~・・・?ってな気もしまして、GRECO GO II 750 の時に試した Brade 製のプリアンプを通せば、重低音そのままで抜けのよい音に出来るかな?と、挑戦。
GO 2 の時と同じで、PU からから直にプリアンプに入れると、ホントにEMG みたいな音になっちゃったので、パッシブの通常のサーキットの最終段にかましてみた所、いい感じぃ~!元の重低音はそのままに、クリーンでもハイがカリっとした音になりました。そして私史上最強ハイパワーはそのまま!
そして、トーンのプッシュプルで、アクティブとパッシブを切り替えられるように配線。さらにアクティブ時には赤い LED も密かに光らせてみました~!写真でわかるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/a7f471c09e3d0f24f154e7d417ad0b52.jpg)
いやぁ~これは良いギターになりそうです!フレットは Jimdunlop の #6000 に打ち替えて最強メタルギターにしちゃいましょうかね!\(~o~)/。
エスカッションはどうしようかなぁ~?塗装にもよるけど、フランケン的なダイレクトマウントもわるくないあかなぁ~?・・・・・etc.
こうやって計画を妄想しているときが一番楽しいのよねぇ~!!(^_^;)。
とりあえずネックの状態とか見ておきたかったので、仮パーツで組んで弦を張ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c3/f46ae247685ceabdeece8c7f7282d49c.jpg)
ネックはちょい順ぞり、トラスロッドで調整してしばらく落ち着かせてから再度調整かな?フレットはそんなに減ってないけど、所々デコボコはある。
そして、サーキットですが、予告通りヤマハのパワーゲリラ+ブレードのプリアンプで組んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8d/5345f119a6677acb628f181f4e6046f7.jpg)
YAMAHA のパワーゲリラは、2008年のピックアップ聞き比べ大会で試して、そのあまりのハイパワーと低音の凄まじさにびっくりしましたが、ハイも出てないわけじゃないんだけど、低音の出方がすごいため抜けが悪く聞こえる音でした。まぁ、歪ませちゃえば全然オッケーなのですが、クリーンでも使える音にしたい!フロントももうちょっとアタックがキコキコしてほしい!かなぁ~・・・?ってな気もしまして、GRECO GO II 750 の時に試した Brade 製のプリアンプを通せば、重低音そのままで抜けのよい音に出来るかな?と、挑戦。
GO 2 の時と同じで、PU からから直にプリアンプに入れると、ホントにEMG みたいな音になっちゃったので、パッシブの通常のサーキットの最終段にかましてみた所、いい感じぃ~!元の重低音はそのままに、クリーンでもハイがカリっとした音になりました。そして私史上最強ハイパワーはそのまま!
そして、トーンのプッシュプルで、アクティブとパッシブを切り替えられるように配線。さらにアクティブ時には赤い LED も密かに光らせてみました~!写真でわかるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/a7f471c09e3d0f24f154e7d417ad0b52.jpg)
いやぁ~これは良いギターになりそうです!フレットは Jimdunlop の #6000 に打ち替えて最強メタルギターにしちゃいましょうかね!\(~o~)/。
エスカッションはどうしようかなぁ~?塗装にもよるけど、フランケン的なダイレクトマウントもわるくないあかなぁ~?・・・・・etc.
こうやって計画を妄想しているときが一番楽しいのよねぇ~!!(^_^;)。