夏に近づくにつれてだんだん太陽が高くなっていくので、ベランダに日が入ってこなくなります。
太陽の光が大好きなバラにとっては、困ったことです。
特にオールドブラッシュチャイナの鉢には日が当らなくなってきて
せっかくついた蕾がぽろぽろと落ちてしまうのは悲しい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
何とか解決すべく鉢の移動を試みたのですが
作業中他の植物を置いている丸いテーブルが、突然傾いて
鉢がすべて落ちてしまい、セリーヌフォレスティエも、落してしまい
ベランダは、えらい有様になってしまいました。
またすべてを元通りに戻すのに、時間がかかってしまって疲れました。
結局、移動できずオールドブラッシュチャイナの鉢の下にレンガを積んで少し鉢の位置を上げましたが
どうでしょうか??
ベランダガーデンの難しいところは、日照の問題と植え替えかなー。
我が家は特に狭いので植え替えが大変です。
四隅をスナップでとめることができるシートを買ったので少しはやりやすくなりましたが
毎回土まみれになりながらがんばるのです。
やり終えた後は、それなりの達成感がありますが
始めるまでにすごく時間がかかってしまいます。
ーやらないとなー、根が回ってそうだし、やるか?いやしかし面倒だなー、ま、今日はいいか明日にしよう
ー
と、心の葛藤があります。
バラを育てている方のブログを見るのも好きですが
特にベランダでバラを育てている方には、興味津津。
上手に育てている方には、勇気をもらっています。
今日のバラは、チュチュオプティマ。
友達がくれたもので、とってもかわいいミニのバラです。
蕾がいっぱい。
太陽の光が大好きなバラにとっては、困ったことです。
特にオールドブラッシュチャイナの鉢には日が当らなくなってきて
せっかくついた蕾がぽろぽろと落ちてしまうのは悲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
何とか解決すべく鉢の移動を試みたのですが
作業中他の植物を置いている丸いテーブルが、突然傾いて
鉢がすべて落ちてしまい、セリーヌフォレスティエも、落してしまい
ベランダは、えらい有様になってしまいました。
またすべてを元通りに戻すのに、時間がかかってしまって疲れました。
結局、移動できずオールドブラッシュチャイナの鉢の下にレンガを積んで少し鉢の位置を上げましたが
どうでしょうか??
ベランダガーデンの難しいところは、日照の問題と植え替えかなー。
我が家は特に狭いので植え替えが大変です。
四隅をスナップでとめることができるシートを買ったので少しはやりやすくなりましたが
毎回土まみれになりながらがんばるのです。
やり終えた後は、それなりの達成感がありますが
始めるまでにすごく時間がかかってしまいます。
ーやらないとなー、根が回ってそうだし、やるか?いやしかし面倒だなー、ま、今日はいいか明日にしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
と、心の葛藤があります。
バラを育てている方のブログを見るのも好きですが
特にベランダでバラを育てている方には、興味津津。
上手に育てている方には、勇気をもらっています。
今日のバラは、チュチュオプティマ。
友達がくれたもので、とってもかわいいミニのバラです。
蕾がいっぱい。