





ピュアホワイトのアイスバーグ、やっぱり好きだわ~と眺めています。
明るいグリーンの葉、透明感のある花びら、花も程よい大きさですし、ほのかに香る爽やかな香りも素敵
育てやすく、真の四季咲き、ベランダで1年中ずっと咲いてくれるのはアイスバーグだけです。
我が家に来て21か22年間、まだダメになる気配はありません。
これからもずっと一緒にいたいです。
(逆光なので画像を明るくしています、不自然ですみません)
******
最近、近所でよく昔習いに来てくださっていた元生徒さんと出会います。
三日ほど前にお会いしたのは、ペイントも洋裁もすごくお上手なTさん。
あれこれお互いの近況をおしゃべりした後にTさんが
「これから、農業をやってみたいんですよね。」とおっしゃいました。
「Tさんにぴったりですね。」
「そうそうそう言えば、先生から頂いたミニバラ、まだ元気に咲いているんですよ。」
スマホで見せてくださった写真には、壁面を這って可愛く咲いている夢乙女が写っていました。
「わー、すごーい!私、Tさんに夢乙女を差し上げたんですね。」
多分差し上げてから十数年は経っていると思います、お辞めになったのがその頃だったので。
「こんなにきれいに咲いて、植え替えしてあげてるの?」と何気なく聞いてみました。
「いえ、今まで一度も植え替えてないです

「うそー!可哀想に、根が回ってきっと苦しいわ、植え替えてあげてよ。」と、思わず心の声が出てしまった私
「いや、ホントですね

どうも他の植木もあんまり植え替えていなさそうなTさんにお別れしてから心の中で(農業の前にすることあるやん)と突っ込んだのでありました。
まぁ繁殖力が凄すぎる夢乙女を抜いてしまった私に言われたくないでしょうけどね

それにしても、十数年同じ土でもバラって咲くんですね、驚きますね。