goo blog サービス終了のお知らせ 

fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

一人暮らしの極意(?)•クリスマスカード

2024-11-19 09:21:00 | 日記
昨日、ブログに書いたように
昨日は、幼馴染みで独り身のIMさんとランチしました。

お仕事も辞めて一人暮らしの彼女にはやはり少し変化がありました。
あんなに力を注いでいた推しへの愛が半減していました。
びっくり🫢
やっぱりコロナの影響が大きかったようです。
致し方ないとは言え
コロナで生活が変わってしまった人は少なからずいるようですね。

さて、生徒さんにも独り身で一人暮らしの方がいるので、一人暮らしの秘訣みたいな事を考えてみました。
(私もいつ一人暮らしになるか分からない、と思うので)

先ず、自分の身体のメンテナンスをきちっと行う。
IMさんも歯や目などの事まで、丁寧にメンテナンスをしていらっしゃいました。

生活リズムを崩さない。
決まった時間に起きて3食きちんと食べて決まった時間に寝る。

早くに自分の好きな事を見つけてそれに関する仕事なり習い事なりをするのも大事でしょう。

そして、無理矢理にでも人と会う機会を作っておしゃべりする。
出来たら毎日出掛ける。

一人暮らしの生徒さんは、トールペイント はもちろん、パッチワークや山登り、フラワーアレンジメント、植物の事を学ぶ講座に通うなど、積極的に外に出ていらっしゃるので
お元気だし、お友達もたくさんいらっしゃいます。

誰かに声を掛けるのって億劫だし、断られたらイヤと言うのもあるでしょうが
人との繋がりを大事にするのは大切だと思いました。

忘れていました、運動も大切ですね。
足腰鍛えていつまでも元気に暮らしましょう。

今回、IMさんとのおしゃべりは、当たり前ですが夫、子供、孫の話は一切なし。
ひたすら、韓国ドラマと映画と身体のメンテナスの話をしました。

私にとっては普段だれとも話せない話を思いっきり話せて、すっごく楽しかったし
IMさんとこんなに共通点があったんだ、と再確認しました。
IMさんからも「話、合うわ〜。」と言ってもらいました😆

もしかして、念願の[誰かと韓国映画を見に行く]が叶うかもしれません。

またおしゃべりしようね、と言ってさよなら👋しました。


点心の盛り合わせ(?)とでも言うのかな?
それを食べました。
美味しかった🤤です。

梅田で遊んだのですが、梅田はいつも人でいっぱい。
帰りに阪急デパートで孫に送るクリスマスカードを買いました。


売れてるそうです♪










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼馴染みと久しぶりのランチ•小さなビオラ•グリーンスプーンの冷凍食品

2024-11-18 10:03:00 | バラと植物色々
先日、小学校からのお付き合いのIMさんからLINEが来ました。
「年賀状をやめることにしました。
これからはLINEでお年賀のご挨拶しますね。」
そんな人が増えました。
年賀状の値上げの影響もあるんでしょうか。

そして、その後「久しぶりに会いませんか?」
と、お誘いがありました。

ハーイ、私もIMさんがどうしているのか、気になっていました。
IMさんは独り身
ずっとお仕事されていました。
退職して5年が経ちます。
小学校の頃から落ち着いていて聡明で美人
いつ会ってもオシャレです。
一人暮らし
1人で暮らす事に興味があるので
色々と聞いてみたいと思います。

彼女は長い間、東方神起のファンで、コンサートがあれば全国どこにでも出掛けるエネルギッシュな人。
まだアイコンが東方神起だったので、まだファンなんでしょうね。

韓国ドラマ好きと言う共通項もあるので話が弾むと思います😊👍




今年のビオラはいつもより更に小ぶり
それがまた可愛い😍です。

ナエマ、バランスの取れた咲き方が何だかすごい。

•••••••••



次男宅に送ったグリースプーンの冷凍食品は、画像の後ろに映るレトルトパウチの中に野菜肉などが全部入っていて
本当にただレンジでチンするだけ。

そして、美味しい。
お値段は高い目ですが、誰かにプレゼントするには良いと思います。

Amazonでギフト用で出品されています。
画像もAmazonから。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラインって便利、子供の家庭の様子がよく分かる•バラを切り花に

2024-11-17 10:43:00 | 娘との関係(時々息子や孫も)
昨夜、次男からRちゃん(一歳3ヶ月)が踊る様子と
次男もお嫁さんもコロナにかかっていて大変、との内容のLINEが届きました。

ホント😱子供が小さい頃は両親(特にお母さん)が倒れると大変なんですよね。
お世話するのが辛いけど、お世話しないわけにもいかない。
一歳なんて何にも分かってないし、何にも出来ないし。

娘も私もそれが痛いほど分かるので、応援メッセージを送りました。
私はついでに〈グリーンスプーン〉の冷凍おかずをAmazonから送りました。

こんな時、実の母親が近くだと本当に助かります。
私も何度も母に助けに来てもらいました。
ですが、次男のお嫁さんのお母さんは九州です。
姑である私が行くのは憚られる。
余計に、気を使って具合が悪くなりそうですもんね。

さて、そして今朝は娘から
「今日はSちゃん(小学3年生)と美術館に行きます、と、LINEが来ました。

Sちゃんは絵を描くのが大好きだし、
おばあちゃんの欲目だとしても才能があります。
なので、結構娘は力が入ってるみたいです。

色も良い色使ってる。

私は子供の事より自分が何かしらしたい思いが強かったのですが
娘は子供の事をいつも考えてあげていてエライ👏なぁ、と思います。

そして娘と私は結構、長い間ケンカばかりして来ました。
今は素直に気持ちを伝え合えていますが
それはLINEのお陰。
文字だと素直に気持ちを言える。
LINEがなかったら、歪みあったままだったかも。
LINE、ありがたいですね。

••••••••


外で咲いているのが1番可愛いのですが
お日様の方を向いて咲いて
私には後ろ姿しか見えないので

切ってガラス瓶に入れました。
右からフェリシア、ナエマ、アイスバーグ、ダフネ。

今から兵庫県知事選挙に行って来ます。
おかしな人がおかしな事言って立候補してるので、おかしな事になりそう。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イライラの原因(愚痴ですスミマセン)•1人を楽しもう•バラ、フェリシア

2024-11-16 10:36:00 | フェリシア
西宮北口にある芸術文化センターで行われるコンサートの来年のチケットを取るべく
PCを開けて待機していますが
購入サイトの表示が出て来なくてイライラしています。




会員になっているのに先行予約が出来ないんでは何のための会員なのか!
電話も全く繋がらないし🥲
(なんと言う事だ、操作を間違えていました😓
ちゃんと購入サイト出ました。
そりぁ、そうだわね。
出遅れたので良い席取れなかった、バカバカ
でもまぁギリギリで取れたので良かったかと。
どっちもほとんどチケット売り切れ寸前でした。
人気あります)

昨日は昨日で
手洗いしたせいで、シミになったマリメッコのポーチの事で
ルックホールディングスに電話したら
返金も交換もしていただけないとの事
またイライラ






手洗いOKのはずなのに。

とりあえず落ち着こう👍

夫は今日一日不在
1人を楽しもう♪と思います。
何する?
バラのお世話
音楽を聴く
ステンシルする
韓国ドラマを見る
読書
自分のために普段は食べられない(夫がキライなので)、ルーのカレー🍛を作ろう。


たまに食べたくなる。
子供がいた頃はしょっちゅう作っていたので。
フェリシア
蕾がたくさん付いています。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トールペイント 、サンクスギビングデイ•バラ、ボレロ

2024-11-14 09:38:00 | トールペイント*ステンシル*ハンドメイド
もはや11月半ば
トールペイントをサンクスギビングデイのプレートに変えました。

ローズマリーウェスト先生のデザインです。

サンクスギビングデイは、日本語で感謝祭と訳されていますが
誰に感謝するのか調べてみたら
ネイティヴアメリカンに感謝する日だそうです。

ヨーロッパなどからアメリカ大陸を目指して渡って来た人々が右も左も分からない時に、先住民のネイティブアメリカンが、狩りの仕方や収穫方法などの知恵を貸してくれたことから、だそうです。

でもうろ覚えですが、その後ネイティブ・アメリカンを迫害したのでなかったでしたか?
勉強したわけではないので分かりませんが。

毎日が早い
今日は木曜日、明日は金曜日、そして明後日は土曜日だ、、、

もうすぐ年末だな。


ボレロがこんなに大きく花開きました。
この透明感のある淡いピンクの花びら
可愛すぎる😍





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固形石鹸派🧼ですか?液体ボディソープ派ですか?•「大丈夫、おばあちゃん」•ベルベティトワイライト•アクセス解析が

2024-11-13 09:34:00 | 日記
昨日のスレッズに〈今でも固形石鹸を使っている方いますか?それは何故ですか?〉と言うトピが上がっていました。

我が家は固形石鹸派
何故と言われても生まれてこのかたずーっと固形石鹸しか使った事ないです。

で、皆さんのコメントを読んでいたら
〈固形石鹸の成分は自然界で容易に分解されるので、環境に影響がないけれど、液体ボディソープは非常に分解されにくく自然界に与える負荷が大きい〉
と言うコメントを見つけました。

なるほど🧐環境に良いとかが大好きな私は、固形石鹸を使っている事に安堵したのでありました。

知らなかった事を知る
素晴らしい👍事です。

•••••••

とにかくもう背負うものがないので、毎日お気楽に生きてます。
だからなのか、しょっちゅう手から物が落ちるし(今朝は半熟卵を落としてしまって周りが黄身だらけになりました。
そんな時夫が必ず言うセリフ「おばあちゃん、大丈夫?」)

昨夜は、食器が少なかったのでいつもは食洗機を使うのですが、食器を手洗いしました。
なのに、その後どうしてだか、食洗機を回してしまいました🥲
バカバカ、お水が勿体無いじゃないの。

もっとシャキッとしなければシャキッと。

•••••••


今朝ベランダを見たらベルベティトワイライトがまた咲いていたので、切ってガラス瓶に入れました。
このワチャワチャした花びらが💓

•••••••••

昨日の夕方アクセス解析を見たら



ウォー!何が起こったんだ!みたいな。
毎日ブログを書いてる割には読んでくださる方が少ない我がブログなのに。

時々こんな事ありますね。
どうしてこんな事になるのかな。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリマツリ、バラ ボレロ、アイスバーグ•掃除と服の入れ替え

2024-11-12 09:59:00 | バラと植物色々
何も予定がなかった昨日は、カーブスに行ってから、せめて5,000歩は歩こうと思って、せっせと散歩。
5,000歩、目的もなく歩くのはなかなか大変でした。

近所にいつもこの季節になったら、ルリマツリがキレイに咲くお家があります。







許可も得ず勝手に写メさせていただきました。

この爽やかな色に惹かれて鉢植えで育ててみた事があるのですが、上手くいきませんでした。
地植えならこんなに大きく育つのに、鉢植えはダメでした🥲

バラのボレロ、蕾が2個つきました。
一つの蕾はアザミウマがついて茶色い花びらでしたが
もう一つは可愛く咲きそうです。






可憐だ。

久しぶりにアイスバーグも切花にしました。

アザミウマにベニカXガード粒剤が効いたんでしょうね。
すごいわ〜。

今日は久しぶりのお教室で、朝から必死で掃除しました。
教室がないと我が家はハチヤメチャです😅

追記
この前少し寒かったので、服の入れ替えをしました。
でもまたこの暖かさ
今日もブラウス一枚です。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館まで散歩、不用品を置く棚がある•夫婦間の精神的DV•バラ、アイスバーグとベルベディトワイライト

2024-11-11 09:57:00 | バラと植物色々
あまりにも土日家にいて椅子に座って作業していたので、昨日4時過ぎから散歩へ。

どこにも行く宛がなかったので、図書館に行って来ました。
図書館で読む本を探してウロウロ。
エッセイの棚を見ていたら
あ、大好きな清水ミチコさんのエッセイがありました。
〈主婦と演芸〉
立ち読みしてみたら面白そう。
しかし、よくよく考えたらこの本は持ってたわ、文庫だけど。
図書館のは単行本。
やっぱり字が大きくて読みやすい。
でも、家にあるのに借りるのもなんですし。

そして、〈三人寄れば無礼講〉と言う対談を文字にした物を借りてみました。


それから、図書館を後にして帰ろうと思ったのですが、図書館の道を挟んで前に、不用品を置いておける棚があるのを思い出しました。

ボランティアで工房を開いていらっしゃる方が
棚を設置してくださっていて
不用品をそこに置いておけば、それが必要な方が持って行ってくださる、と言うありがたい棚です。
この前、食器を大量に置いておいたんですが
朝、置いて、夕方見に行ったらほとんどなくなっていました。

今はどんな物が置いてあるかしら、とふと気になり見に行ってみました(暇人😅)
やっぱり食器や古着のような物が置いてありました。
見るだけ見て帰宅。
歩数は5300歩ほどでした。

•••••••••

今朝の〈あさイチ〉では、夫婦間の精神的DVの事を放送していました。
付き合っていた頃は普通の優しい人だったのに、子供が生まれたとたん、モラハラ夫に豹変。
その言葉を聞いているだけで怖くなりました。
「お前は何も出来ない」とか
「俺が養ってやってるんだから言うことを聞け」
「使ったお金は1円単位で報告しろ」
こんな事を毎日言われたら心病みますね。
自分に自信がなくなって自分をダメ人間だと思うようになるし、子供にも悪影響が及ぶと思いました。
そして、夫が妻からDVを受けている場合もあるそうです。

付き合っている時は普通なのに、と言う所がコワイです。

そんな困っている人を助けるほどの強い心は持ち合わせていませんが
ちゃんと相談して新しい人生を送られる事を祈っています。

•••••••


華やかに咲くベルベティトワイライト
夏以降、こんなにキレイに咲く姿を初めて見ました。
アイスバーグ
ベニカxガード粒剤を撒いたのが良かったんでしょうか。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンシルでポーチ😊👍•バラ ダフネ•新聞記事から

2024-11-10 09:59:00 | トールペイント*ステンシル*ハンドメイド
生徒さんのご要望でこの前はネコのポーチを作りましたが

今度はお花で、と言うご要望をいただいたので
昨日、午後から作りました。





切り抜くのも楽しいステンシル

まぁ、こんな布でポーチを縫えばいいと言う話ですが、作るのが楽しいので😍

そして、色を変えてみたらまた違う雰囲気の物が出来る所がいいでしょう。

••••••••

ダフネが咲きかけていたので切ってガラス瓶に入れました。




ひらひらフリルの花びらが可愛いです。

•••••••

気分の悪い話で申し訳ありませんが
皆様、日本保守党の百田氏の発言、ご存じですか?
少子化対策の議論の際に
『小説のSFとして考えてください、と前置きして
女性は18歳から大学に行かさない、
25歳を超えて独身の場合、生涯結婚出来ない法律にするとか、30歳を超えたら、子宮を摘出するとか』と、述べたそうです。

この記事を新聞で読んだときの不快感、腹立ち
大体、この方の考え方おかしいと思っていましたが、SFとして、と言っていますが、そんな事考える事自体がもう怒髪天を衝くくらい、腹立ちます。
考えられない。
こんな考えの男性がいるから日本の、ジェンダー指数は下がる一方なんだと思います。

朝からスミマセン。
しばらくしたら、この部分は削除しますので。
m(_ _)m




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの植物のこと、納豆とパンのこと、笑える映画のこと、色々つぶやく今日のブログ

2024-11-09 10:18:00 | バラと植物色々
暑い日が続いていたので、暑くもなく寒くもないこんな気持ちの良い日には心底幸せを感じる。
狭いベランダだが、日の光がバラの葉に当たってキラキラ輝いてる、、幸せだ。

さて、もちろん水遣りもあるので毎日ベランダに出る。
そして、アザミウマにやられていないかバラの蕾をチェック。
残念ながら、ボレロはやられていた。
アイスバーグは、もしかしたら大丈夫かも。
この前、薬を撒いたからか。
ダフネとベルベティトワイライトは無事に咲きそう。






寄せ植えしたパンジーとビオラが可愛い😍
可愛過ぎる。
もっとこんもりしてくれる事を願っています。

•••••••••

この前娘にたまに胃腸の調子が悪くなる話をしたら、納豆を毎日食べるといいらしい、と教えてくれたけど
一体、いつ納豆を食べればいいのかが分からない。
朝はパン食(食パン)だし、お昼は大体昨夜の残り物と麺。
夜は夜でそれなりにおかずを作るので、納豆が入るスキマがない。
一体いつ?
それと同じく、おかずパンや菓子パンをいつ食べればいいのか、これまた分からない。
テレビなんかでもパン好きの人が多いみたいで
あそこのパン屋さんは美味しい的な特集をよくやっているけれど、みんないつパンを食べるんだろう。
謎だ。

••••••••••

スレッズで映画の事なんかがトピに上がっていたら、たまにコメントします。
〈すごい笑った映画ベスト3を教えてください〉と言うトピに
エクストリームジョブ(韓国映画)
ラッキー(韓国映画)
ブリジットジョーンズの日記(1、2、3)
と、コメントしたら6つもいいねをもらいました。

ホント面白いので見る機会があったら見てね。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする