速いボールが打てる事が目標だが、ボールの種類を変化させる事も併せて大切だと思う。重ねて相手の嫌がる打点との距離を取りにくい所にボールを運ぶことも。
相手選手の腰から肩の利き手の反対側と相手コートのオープンゾーンが攻めれる事も大事だ。
アー忙しい、その都度ボールを中心に変化する場面で瞬時に判断して攻める。
そんな時、ウイニングショットを放ったと思った時軽くリターンされた時は驚きで負ける場面となる、ドロップショットをアングルでリターンされるのは中級で、上級はロブで返される事だ、折角オープンスペースを創ったのに時間を作られてる。
そんな事出来る人がサークルに入って来た、楽しみだ。