物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

映画 『エル』

2020年07月24日 19時04分07秒 | 徒然のこと


フランスの映画だけど、ジャンルはなんて言ったらいいか分からない。
サスペンスでもないし、サイコでもない。
でも普通じゃない。
世界の外(法外)に生きている人物の姿がかいまみれるような、そんな映画。
これに共感できるかどうかで、この世界の不自由さを感じているかどうか分けられるかもしれない。
オレはレイプ願望は少しも持っていないが、法外の関係については共感できる。
ある場面ではこの世界はよっぽど不自由なんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かを溜める

2020年07月24日 19時01分15秒 | 僕は空を見ている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 『6歳のボクが、大人になるまで』

2020年07月24日 14時51分48秒 | 徒然のこと


ボギーさんから勧められて観た。
すごいよかった。なんか静かな余韻に浸っている。
12年間かけて撮ったって聞くとどんな超大作かと思うけど、全然たいそれた感覚はない。さらっとしてるし、長かったなぁって感覚もない。
ただ、観終わった後は確かに12年間分くらいの深い余韻が残る。
大きな事件があるわけでも特別な家庭というわけでもない。
でも12年間の間にはたくさんの出会いと別れと変化があった。さよならだけが人生さ、ってこういうことかって感じ。
とにかく時の流れが一番の主人公という映画。時の流れがじんわりと胸の奥まで沁み込んでくる。
最後の方の会話の中でとてもいいセリフがたくさんあって、それも12年間歩んできた人生が説得力を持たせる。母親の最後のシーンも嘘がなくてよかった。
人生は映画的じゃない。だけど人生を描いた映画として突出している。
いい映画だったなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする